野田聖子さん。アダルトビデオを決して見逃さないと表明 [421685208]

Category

1 ::2022/03/31(木) 18:16:24.20 ID:149DNhdT0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 「この問題を決して見逃さない、許さない」(野田男女共同参画担当大臣)

 4月からの成人年齢引き下げを前に政府は、アダルトビデオへの出演の強要について対策を強化する。

【映像】元AV女優が苦しむ違法ウェブ動画の卑劣な実態

 民法の改正で4月1日から成人年齢が引き下げられ、18歳、19歳は出演契約をあとから取り消せる保護の対象から外れる。このため、若年層に被害が広がる懸念が出ている。

 そこで政府はSNSによる若者への注意喚起の強化などを柱とする緊急対策をとりまとめた。国会では与野党が契約自体を取り消せる法案の提出を検討している。(ANNニュース)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1ce0e50c4ef56b833d700ffd9131002d19a63e&preview=auto

400 ::2022/04/02(土) 10:22:50.41 ID:skScd3No0.net

ヤクザこそ見逃すな

79 ::2022/03/31(木) 18:40:16.09 ID:zIUK8zw60.net

>>73
嫌なら選挙で落とすしかねー

172 ::2022/03/31(木) 19:20:44.19 ID:LoIx2pWL0.net

>>150
1月から31日ある日が大、それ以外が小、かな
だから大

176 ::2022/03/31(木) 19:22:24.66 ID:4m+5/swt0.net

李ほうかがAVより悪いことやってるからな

6 ::2022/03/31(木) 18:18:40.59 ID:004GQAuZ0.net

旦那がヤクザのBBA

338 ::2022/04/01(金) 07:59:16.54 ID:LwTpO1mS0.net

>>73
まぁ、結局、今は左翼利権が議員の楽な仕事になってるという事だよ。

こないだ立憲・森が裁判で負けてたけど、今はあの程度の都市開発利権でもマスコミにうるさく言われるからね。
それを考えれば、左翼利権には、マスコミは特別なスポンサーがいるのか何故か何も言わないw。

だから、自民の議員も気軽に左翼NPO・活動家に手を伸ばそうとするのだろうが、
ノウハウがないのと、そもそも共産とかの巣窟だから、言い様にカモにされるw。

119 ::2022/03/31(木) 18:52:22.00 ID:Kpp/KXkJ0.net

アホな契約
アホな社会

90 ::2022/03/31(木) 18:44:41.47 ID:YXhAC3cX0.net

みんな大好きFC2

86 ::2022/03/31(木) 18:43:47.51 ID:4y+708Ul0.net

表現の自由とキャンセルカルチャーの戦い
国家権力と企業の戦いになるかな

373 ::2022/04/01(金) 12:13:49.03 ID:goBtkmbT0.net

出演料じゃなくて印税にした方が良いんじゃね?
自分のAV残すメリットがないと古い奴はバンバン消されるのは当然

328 ::2022/04/01(金) 06:28:37.99 ID:rZYjhyun0.net

アホらし
じゃあ年齢制限引き下げなければよかったじゃん

24 ::2022/03/31(木) 18:22:37.48 ID:DTXeCVnl0.net

やっぱり女に選挙権を与えたのは間違いだった
女は例え大人でも自分の行動に責任が取れない

185 ::2022/03/31(木) 19:26:09.49 ID:B2gzY22r0.net

最近の合法モノはモザイクが濃くて話にならんぞ
聖子ちゃんなんとかせい

370 ::2022/04/01(金) 11:05:18.19 ID:u2OJSQGV0.net

年齢関係なく肖像権は企業ではなく個人しか持てないようにすりゃいい
本人が嫌ならいつでも消せるようにすりゃいいんだよ

そうすりゃ望まない撮り方はされにくくなって
さらにAVの労働環境が改善するんだ

102 ::2022/03/31(木) 18:47:07.06 ID:erwTKdlR0.net

俺も見逃したくない

354 ::2022/04/01(金) 10:18:18.43 ID:rHx2QGJ40.net

さすがだなあ
オレなんか「かわいいけど貧相なケツだな」と思ったら即スルーですよ

253 ::2022/03/31(木) 21:13:24.93 ID:Rmf0P1ni0.net

>>177
ガキの頃は夏休みは特別にお得で、あとは順番こって思ってたな。

165 ::2022/03/31(木) 19:14:51.96 ID:eiT3cfc/0.net

FANZAは削除するし総集編でも検索出来なくしてるね

17 ::2022/03/31(木) 18:21:27.97 ID:k6PEJGic0.net

大体途中すっ飛ばしてしまってすまん

41 ::2022/03/31(木) 18:26:57.97 ID:LxEBgQpx0.net

試しに自分が出たらどうかな

15 ::2022/03/31(木) 18:21:19.82 ID:i5dozCUT0.net

>>10
某党の選挙活動で違法行為が日常化している沖縄県が何か言ってて草

127 ::2022/03/31(木) 18:53:49.24 ID:0wvcCWgn0.net

これ、若年者の契約の問題だとしたらローンとかの商取引も保護すべきだろ

となると、成人下げなくていいんじゃね?とおもうのだけど

168 ::2022/03/31(木) 19:17:58.69 ID:9mFepomX0.net

>>150
大だろ。31日ある月

215 ::2022/03/31(木) 19:45:43.91 ID:XMt/vN6Z0.net

>>115
維新は中国どっぷり
国民しかない

233 ::2022/03/31(木) 20:31:14.72 ID:OreAzzKf0.net

>>1
全数視聴か

393 ::2022/04/02(土) 09:12:40.49 ID:mWLYdIRH0.net

わたし出演のも見られちゃう〜

5 ::2022/03/31(木) 18:17:50.47 ID:Gz2RQovy0.net

マンナンライフも見逃さなかったしな

408 ::2022/04/02(土) 11:25:42.20 ID:ifykB1n00.net

AV評論家

182 ::2022/03/31(木) 19:24:54.82 ID:AdQwPRhm0.net

確実に全部見る!

251 ::2022/03/31(木) 21:12:50.82 ID:8J6DFMqR0.net

馬鹿馬鹿しい
じゃあ成人年齢の引き下げなんかするなよ