ダンロップのシューズ、結構履き心地いいんだな [194767121]

Category

1 ::2022/04/11(月) 22:14:55.17 ID:wigo/nEM0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
好きな「スニーカー」メーカーランキング! 3位は「アディダス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebacb4e02eaae38b9bbd9281160091506f72126f

44 ::2022/04/11(月) 22:45:39.07 ID:lgReODmq0.net

>>15
高校の入学式で見本の靴として全員買わさせられた。
そのスポルディング履いてたらバカにされてた

2 ::2022/04/11(月) 22:15:20.50 ID:SXmz8gRZ0.net

はい

38 ::2022/04/11(月) 22:37:30.72 ID:V9wpqcQx0.net

ダンロップはタイヤだけに、グリップ力が半端ない。

なんていうか、とっさの時
靴がキュッとなって
キビキビ動けるんだよな

51 :エコンくん(埼玉県) [KR]:2022/04/11(月) 22:55:38 ID:pnRVbUYQ0.net

車も道路と接地してるタイヤが一番重要って言うからね。
ブリジストンの靴はもっと心地いいんじゃないかな?

143 ::2022/04/12(火) 08:42:16.46 ID:1B0m3ZWj0.net

機能を求めるならダンロップ

109 ::2022/04/12(火) 02:59:14.41 ID:UOMnJ6hk0.net

陸部出身の自分はミズノ

145 :ザ・セサミブラザーズ(福井県) [US]:2022/04/12(火) 10:30:04 ID:PDtEoo3h0.net

>>23
機能性は否定しないが、フィールドなんちゃらって書いてあるとダサってなる

27 :mi−na(東京都) [SA]:2022/04/11(月) 22:28:55 ID:KiIvdDNe0.net

うちの会社の先輩、ジョンロブにダンロップで行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。
後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。

75 :キャティ(神奈川県) [AU]:2022/04/11(月) 23:57:11 ID:D9I1rXUR0.net

靴に無頓着だった若い頃はスポルディング履いてたな
今は恥ずかしくて履けない

29 ::2022/04/11(月) 22:32:59.12 ID:+1qwhBnm0.net

>>27
恥ずかしい先輩だなそいつあだ名つけられてるぞ

25 ::2022/04/11(月) 22:25:12.34 ID:kCedMME90.net

ウォーキングやゴルフやってるお爺ちゃん達が履いてるイメージ

135 :ルミ姉(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 07:18:01 ID:rWIZnkgG0.net

俺の足に合う幅広甲高の靴はここしかないからなあ

104 ::2022/04/12(火) 02:38:21.82 ID:CqeZbIAj0.net

>>103
オレはクズかもしれないけど
アシックスの靴がぴったりで
dumlopの靴より履き心地がよくて
長持ちする気がする
インドネシア産のタイヤは
安物買いの銭失いの最たるもの

79 :ヒーおばあちゃん(光) [ニダ]:2022/04/12(火) 00:09:11 ID:eJKDbFOM0.net

事件現場に残された足跡ってダンロップのイメージ
なんの事件だっけ

113 ::2022/04/12(火) 04:55:40.67 ID:dPGI8ak10.net

でも5000円とかするモデル中心だしそれほど安いわけでもないんだよなぁ
ナイキアディダスアシックスの廉価モデルってそれくらいの価格帯だよね
オールスターとかも3900円くらいで買えちゃうし

30 ::2022/04/11(月) 22:33:10.45 ID:2P0k+LMl0.net

>>27
だっせー器のちっせぇ先輩だな。風格がねーんだろ
金があろうがどうしようもないクズじゃねーか

42 :雪ちゃん(ジパング) [GB]:2022/04/11(月) 22:43:38 ID:di8HgdKy0.net

>>23
これええよな
軽いし歩きやすいし、日本人に合わせた
幅広デザインがgood

92 :Happy Waon(福井県) [ニダ]:2022/04/12(火) 00:52:18 ID:EJ2+DZbU0.net

ダンロップをすごく弄るのがこの手のスレの流儀なのか
母が気に入って買ってたわ。外反母趾が痛まない丁度良いサイズとデザインの靴だったようだ
チャック付の靴でチャックが靴の内側にある靴がなかなか見つからなかったと言ってた

95 ::2022/04/12(火) 01:25:02.69 ID:7o9R3MrZ0.net

蛍光色のハイテクスニーカーは
加水分解でゴム部が崩壊するのが速い

124 :サリーちゃんのパパ(空) [US]:2022/04/12(火) 05:56:10 ID:sE7y6BYT0.net

>>35
普段着でレクサス買いに行った成金ヤンキーのコピペ

88 ::2022/04/12(火) 00:37:23.08 ID:ST156jnC0.net

俺の愛用のスケッチャーズが11位やんけ!

147 :おたすけ血っ太(ジパング) [JP]:2022/04/12(火) 15:11:09 ID:PVUAn7LJ0.net

>>139
名工か?w

73 ::2022/04/11(月) 23:54:43.76 ID:pnRVbUYQ0.net

履けばわかるさ

137 :ラビピョンズ(静岡県) [DE]:2022/04/12(火) 07:26:05 ID:yxFCtuhn0.net

何処のメーカーかは伏せとくが底ゴムがまとめて剥がれるのは対策取ってくれ

114 :エネゴリくん(東京都) [US]:2022/04/12(火) 04:59:39 ID:D4LZE63e0.net

>>112
え、うそやろ?

7 ::2022/04/11(月) 22:18:13.43 ID:pnRVbUYQ0.net

タイヤ作ってるから靴なんかお茶の子さいさいだろな。

20 :UFOガール ヤキソバニー(茸) [RU]:2022/04/11(月) 22:22:17 ID:qBSBnxsD0.net

Z3はサーキット走行に最適なタイヤ

111 ::2022/04/12(火) 03:08:18.35 ID:8EX6wCzP0.net

サッカーはアディダスかプーマが多いのでは。

80 :トラッピー(東京都) [ニダ]:2022/04/12(火) 00:10:27 ID:xf9BY4DK0.net

>>71
あいつらアシックスとかミズノの安全靴だぞ
革のやつとサンダルはわからん
見て分からないんじゃお前こそダンロップ普段ばきだろ?

34 ::2022/04/11(月) 22:34:23.94 ID:2P0k+LMl0.net

>>31
お勧めはプーマの安全靴
合うとおもよ