米国「ウクライナに8億ドル追加で軍事支援する」 EU「こっちは5億ユーロ追加するわ」 [844481327]

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2022/04/14(木) 07:30:09 ID:kmCKuhQ60●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
アメリカのバイデン大統領はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ロシア軍が近く行うと懸念されているウクライナ東部への大規模な攻撃に備えるため、装甲車両など8億ドルの追加の軍事支援を行うことを明らかにしました。

アメリカのバイデン大統領は13日、ウクライナのゼレンスキー大統領とおよそ1時間にわたって電話会談を行い、8億ドル、日本円にしておよそ1000億円の追加の軍事支援を行うことを明らかにしました。

会談後にホワイトハウスが発表した声明では、追加の軍事支援について「ロシアによるウクライナ東部での攻撃強化に対応するための新たな軍事装備が含まれている」として、ロシア側のさらなる攻撃に備えウクライナの防衛能力を向上させるためだとしています。

軍事支援には装甲車両や砲撃システム、それにヘリコプターが含まれていて、こうした兵器の一部について、アメリカ軍の制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、先週ウクライナ側から供与の要請を受けたことを明らかにしていました。

ウクライナで市民の犠牲が増え続ける中でアメリカは相次いで軍事支援を発表していて、ことし2月下旬にロシアが軍事侵攻を開始して以降、ウクライナへの軍事支援は合わせて25億ドル以上にのぼっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220414/k10013581451000.html

 欧州連合(EU)理事会は13日、加盟国がウクライナに軍事装備や救命用具、燃料などを供与するのに必要になる資金を手当てするため、新たに5億ユーロ(約680億円)を拠出することを決めた。資金は「欧州平和ファシリティー」(EPF)と呼ばれる基金から出す。2月末、3月下旬に続く第3次支援で、支援総額は15億ユーロにのぼる。

 これまでEU各国はウクライナに対し、対戦車ミサイルなどを供与してきた。スロバキアは旧ソ連時代に開発された地対空ミサイルS300、チェコはウクライナ軍が操縦に習熟する旧ソ連製の戦車を供与するなど、踏み込んだ支援をしている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ4G23HNQ4GUHBI005.html

34 ::2022/04/14(木) 07:58:51.98 ID:cG8IxinL0.net

>>2
なぜか韓国に土下座

14 ::2022/04/14(木) 07:40:17.97 ID:p1MEo54H0.net

104 :トラッピー(京都府) [TW]:2022/04/14(木) 09:08:29 ID:Kcfdfk5Z0.net

出たこっち見んな案件
日本さんは当然もっと出すんですよねいやあ立派だなあ

83 ::2022/04/14(木) 08:29:16.38 ID:odhL+6CT0.net

ロシア調子のってるから natoとアメリカの最新戦闘機そろそろあげて ロシアの補給路を完全破壊しようぜ

97 :どんぎつね(愛知県) [US]:2022/04/14(木) 08:44:59 ID:BillHyhJ0.net

>>74
??「そっちが10億ならこっちは11億ウォンニダ」

29 ::2022/04/14(木) 07:52:46.18 ID:JGicGnAy0.net

どうぞどうぞ

106 :ウッドくん(千葉県) [KR]:2022/04/14(木) 09:13:34 ID:k41eL4LR0.net

>>93
ごめん ごめん

中卒だったか!

5 :ピカちゃん(東京都) [US]:2022/04/14(木) 07:33:48 ID:Awvn1HBq0.net

今回は折り鶴プロジェクトが発動しねえけど我が国の立憲民主党は仕事してんのか?

80 ::2022/04/14(木) 08:28:00.21 ID:k41eL4LR0.net

>>63は黒田くんのカキコらしい

47 ::2022/04/14(木) 08:08:54.08 ID:LI8FDiXT0.net

>>2
ロシアに一兆円

63 :都くん(福岡県) [US]:2022/04/14(木) 08:17:34 ID:+OtRtfe10.net

>>43
ルーブルはロシア中央銀行が買い支えしてるけど、
それ何時までもつの?

39 ::2022/04/14(木) 08:04:16.12 ID:bBpPMVnd0.net

日本はカニを買ってロシアを支援

82 ::2022/04/14(木) 08:28:49.85 ID:oAZhX4E10.net

>>81

19 ::2022/04/14(木) 07:43:42.50 ID:n/wXRIL+0.net

コロナでこれだけ世界中共通の危機みたいなっても
これだけの大国が戦争始めるんじゃな

132 ::2022/04/14(木) 10:52:56.52 ID:sVsLGpCg0.net

すげえ

125 :天女(茸) [US]:2022/04/14(木) 10:30:08 ID:LC+94tpk0.net

そろそろ停戦してもらわんと困る

140 :マルちゃん(大阪府) [TR]:2022/04/14(木) 12:18:33 ID:GL7vRGtg0.net

戦争煽るユダヤからすれば、
同じスラブ民族のウクライナもロシアも
どっちも共倒れ絶滅しろと思ってるだろう

153 ::2022/04/14(木) 15:10:27.97 ID:ZXpbA6hm0.net

これがサスティナブル・ウォーになるのかな…

70 ::2022/04/14(木) 08:22:54.61 ID:JcN4iwaM0.net

日本以外は後の利を得るための投資だけど日本はリターンの見込めない投げ銭だよな

11 ::2022/04/14(木) 07:37:57.10 ID:QuJ6gAkG0.net

>>2
なんか大喜利のお題ぽい

100 ::2022/04/14(木) 09:01:46.38 ID:XYY4+MIo0.net

あとロボット部隊いたら完璧なのにな
人的資源だけは絶対的に不足

142 :み子ちゃん(SB-iPhone) [AU]:2022/04/14(木) 12:25:24 ID:UznKFaab0.net

日本はランクル送ってあげればいいんでね?
納期10年待ちとかになりそうだけど

10 ::2022/04/14(木) 07:35:52.17 ID:odhL+6CT0.net

ジャベリンの強化版作れないかな?半径250m破壊するみたいな

148 ::2022/04/14(木) 12:59:19.41 ID:ITWWG8pY0.net

>>138
戦争終わらせると他にヘイト行くからな
当事国以外にはこの戦争が出来るだけ長く続くのが望ましい

58 ::2022/04/14(木) 08:15:50.88 ID:k41eL4LR0.net

>>56
こいつを送ろう

ロシアにな

91 :カツオ人間(茸) [CA]:2022/04/14(木) 08:38:29 ID:cCPrxZz70.net

>>2
自民党を猛批判

53 ::2022/04/14(木) 08:13:21.04 ID:RaBHBEh50.net

悪いことは言わんから貰ったお金は公共事業とか、後に残るものに使った方がいいで。

15 ::2022/04/14(木) 07:40:50.74 ID:YHIeAOTR0.net

もうこれ第三次世界大戦だろ

136 :でんこちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/14(木) 11:02:17 ID:ja1X1Htk0.net

>>131
まあ、ロシアの軍事力を削ぐ絶好の機会を得たわけだからね
中国まで加わって浪費してくれるなら大歓迎だろうよ

30 ::2022/04/14(木) 07:53:26.21 ID:WQZ21wbb0.net

千羽鶴送るわ