25万3千円のバックパック見つけた [421685208]

Category

1 ::2022/04/18(月) 23:55:29.53 ID:fHiLocjX0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
こちらはブランドを代表する再生素材“リナイロン”を使用したバックパック。ナイロン製ならいつもの大人アメカジやスポーティコーデと相性がいいのは当然のこと。それに〈プラダ〉お馴染みの三角ロゴプレートがあるだけでラグジュアリー感もバッチリ。これなら上品コーデとも馴染みがいいし、スタイルの格上げに貢献してくれるのは間違いない。もちろん見た目もスッキリのスタイリッシュ顔だから、この点も合わせるコーデを選ばないポイント。

どう?

リナイロン素材とシンプルデザイン、 そして〈プラダ〉のご威光が重宝する理由!


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/105e2d9a4d178092cf38ff9e8a4de0c22a5578bd&preview=auto

12 ::2022/04/19(火) 00:06:02.13 ID:mA92sDMg0.net

>>5
三千円の
ポケット多数のやつ
と、いまなら見た目手触り
同じ
丈夫さなら吉田カバン買うや
この手なら。

ヨーロッパのブランド品は、
日本製で代替えできるの多し

17 ::2022/04/19(火) 00:11:17.70 ID:mA92sDMg0.net

>>1
日本語が変

40 ::2022/04/19(火) 00:50:12.31 ID:kq0MxHOU0.net

22〜3年前に75000円ぐらいで買ったよ

76 ::2022/04/19(火) 12:51:47.32 ID:uPmUxuKp0.net

ビーム・サーベルくらい出せるんだろうな

70 ::2022/04/19(火) 07:31:55.83 ID:vQejRx5y0.net

とりあえず100個ポチるわ

31 ::2022/04/19(火) 00:25:50.87 ID:wRHd/E900.net

海外だとナイフで切られて中身取られるんだよ
プラダなんて書いてあったらバックパックごと取られるだろうけど

55 :ラビリー(京都府) [TH]:2022/04/19(火) 02:58:10 ID:JQImCfJA0.net

>>14
子供のシャツかな?

18 ::2022/04/19(火) 00:13:07.96 ID:mA92sDMg0.net

しかし、二十歳頃、
プラダは革製もってました

32 ::2022/04/19(火) 00:26:42.88 ID:7ALEgp9A0.net

ゾゾユーズドで似たようなの1000円位であるだろ

27 ::2022/04/19(火) 00:21:13.87 ID:8fKyvMTK0.net

たしかノースフェイスでも同じ素材のバッグあったよ

67 ::2022/04/19(火) 07:03:31.15 ID:rtu03lJx0.net

経済制裁で食い詰めた中国人縫製屋を救済するためにでっちあげたかのようなデザインと素材www

62 ::2022/04/19(火) 06:54:49.27 ID:Hrkcl/kG0.net

プラダ「どんだけのバカが買うかな?楽しみだね。」

45 ::2022/04/19(火) 01:10:46.31 ID:8MdQdCjG0.net

プラダのバックパックは色んな所にサンプリングされてるしそっちでいいと思う
UNDERCOVERのは4万くらいだし

36 ::2022/04/19(火) 00:42:19.66 ID:YdD84hus0.net

>>31
胴体ごとだぞ

30 ::2022/04/19(火) 00:24:43.10 ID:2a+iiveQ0.net

あのバックパックはジムには重すぎるよなあ、ザクにならお似合いだぜ?

34 ::2022/04/19(火) 00:29:57.37 ID:kDhms1iq0.net

リュックってアキバのオタばかりが背負ってたろ

78 ::2022/04/19(火) 21:33:07.92 ID:BQNzWWoC0.net

リュックを背負う奴は頭悪く見える

71 ::2022/04/19(火) 08:15:33.56 ID:Vp1Rh7IN0.net

anelloってついてても違和感ないな

21 ::2022/04/19(火) 00:13:25.88 ID:8wxFOP9B0.net

ナイロンが高級なやつ使ってんだよ!

59 ::2022/04/19(火) 06:31:25.25 ID:szef6SES0.net

おっ?ええやんポチッとくわ

35 ::2022/04/19(火) 00:37:09.08 ID:4QaxhDrp0.net

プラダと同じリモンタナイロンを使ったフェリージの人気があるのは日本だけ

7 ::2022/04/19(火) 00:02:27.47 ID:SS2brGZp0.net

ガス給湯器背負うのかと・・・

23 ::2022/04/19(火) 00:15:11.25 ID:+Dz/NM+b0.net

似たようなのがワークマンに千円くらいで売ってたぞ

38 ::2022/04/19(火) 00:47:23.81 ID:f0E5mktj0.net

プラダのリュック背負ったお婆ちゃんが
昔巣鴨にたくさんいた

65 ::2022/04/19(火) 07:01:16.05 ID:mbzoZlhW0.net

雨蓋付いてるな
完全に登山仕様か

11 ::2022/04/19(火) 00:05:49.15 ID:de8yeGwW0.net

コンビニでこういうのなかったっけ

10 ::2022/04/19(火) 00:04:57.59 ID:wBG2QNol0.net

ロゴがなければ4800円ぐらいで売ってそう

79 ::2022/04/20(水) 19:37:58.14 ID:Gn9J6A/L0.net

>>14
へたくそすぎんだろ

77 ::2022/04/19(火) 18:21:57.44 ID:qkiJ/UyB0.net

ザックは軽さに比例した金額しか出さない

44 ::2022/04/19(火) 01:08:10.23 ID:ECB2nguJ0.net

>>24
バックパックは普通アークテリクスだろ…初めてか?