【悲報】単3乾電池は日本でしか通じない言葉だった [323057825]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2022年4月28日
Category
1 : :2022/04/23(土) 09:41:37.08 ID:/aJKPiQA0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
日常生活になじみ深い乾電池の「単3」や「単4」。
当たり前のように呼んでいる名前だが、よくよく考えると「単」の意味や、後に付く数字の決まりもわからない。電池について調べた。
「単○」は日本独自の通称
まず訪ねたのは電池メーカーの業界団体、電池工業会。「実は単1、単2などという呼び方は日本独自の通称」と説明してくれた。
国際電気標準会議(IEC)が定める国際規格では単1は「R20」、単2は「R14」
乾電池、「単」と呼ぶのは日本だけ R20はどのサイズ?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD07DYX0X00C22A4000000/
246 :梅之輔(静岡県) [KR]:2022/04/23(土) 15:50:27 ID:QyMw/jh60.net
274 ::2022/04/23(土) 19:10:57.69 ID:LHa2wsMP0.net
175 ::2022/04/23(土) 11:46:24.53 ID:6RSYGPu20.net
292 ::2022/04/24(日) 02:04:28.72 ID:ny96Lrtn0.net
49 :はやはや君(大阪府) [US]:2022/04/23(土) 10:09:07 ID:G+7M6WA50.net
288 ::2022/04/23(土) 23:56:17.56 ID:FC130lto0.net
250 ::2022/04/23(土) 16:04:37.16 ID:Ng7OHxuT0.net
199 :カーくん(東京都) [GR]:2022/04/23(土) 12:21:24 ID:JCbxJxsi0.net
116 ::2022/04/23(土) 10:43:41.91 ID:rz0aUddN0.net
32 ::2022/04/23(土) 09:59:40.83 ID:8cnmh6n20.net
166 :むっぴー(大阪府) [ニダ]:2022/04/23(土) 11:26:36 ID:EejqmQSW0.net
83 ::2022/04/23(土) 10:24:30.60 ID:EWkUJXhp0.net
174 ::2022/04/23(土) 11:43:55.00 ID:Ru7AzoLa0.net
120 ::2022/04/23(土) 10:46:24.14 ID:zVMWSi+T0.net
182 :ペーパー・ドギー(新潟県) [DE]:2022/04/23(土) 11:52:41 ID:6jcc46cO0.net
62 ::2022/04/23(土) 10:14:40.19 ID:NOsFvHp90.net
31 ::2022/04/23(土) 09:59:02.08 ID:A/zthGrw0.net
21 ::2022/04/23(土) 09:51:49.55 ID:AOz2OSIm0.net
247 :パスカル(東京都) [JP]:2022/04/23(土) 15:51:50 ID:qSAiJfc60.net
278 ::2022/04/23(土) 19:37:38.18 ID:/l04KGIS0.net
35 ::2022/04/23(土) 10:01:30.41 ID:D1qVA2Tf0.net
68 :そなえちゃん(兵庫県) [US]:2022/04/23(土) 10:16:42 ID:kc7FqMXu0.net
210 ::2022/04/23(土) 13:04:11.40 ID:kK0IgQvK0.net
39 ::2022/04/23(土) 10:03:55.82 ID:ghox6BsY0.net
37 ::2022/04/23(土) 10:03:21.17 ID:K4hlH6Jq0.net
53 :はやはや君(大阪府) [US]:2022/04/23(土) 10:10:11 ID:G+7M6WA50.net
15 ::2022/04/23(土) 09:46:42.92 ID:p3vnUyWV0.net
282 ::2022/04/23(土) 19:53:09.40 ID:tcykV+Ms0.net
219 ::2022/04/23(土) 13:20:03.41 ID:AGtMUjBG0.net
195 ::2022/04/23(土) 12:17:48.24 ID:gokQpbSi0.net