東京の人口 3万人増える [448218991]

Category

1 :ミミちゃん(東京都) [CN]:2022/04/26(火) 17:46:54 ID:voIilqFv0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
東京都の先月の人口の動きは、転入が転出を3万人余り上回る「転入超過」となりました。去年の同じ月に比べると
東京からの転出者が減っており、総務省は一極集中の動きに戻るのか注視したいとしています。

総務省によりますと先月の東京の人口の動きは転入が9万8812人、転出が6万5641人で転入が転出を
3万3171人上回り、3か月連続で「転入超過」となりました。

3月は就職や進学で東京への転入が増える時期ですが、「転入超過」の人数は去年の同じ月よりも5300人余り
多くなっています。

これは転入者がおよそ1500人増える一方、転出者がおよそ3900人減ったためで、総務省は
「コロナ禍で東京から地方に出る動きが続いていたが、今後、一極集中に戻るのか注視したい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220426/k10013599921000.html

13 :チョキちゃん(大分県) [RU]:2022/04/26(火) 18:01:09 ID:7m5m5nkc0.net

東京圏でいうと人口は3000万人以上
世界一の大都市

10 :虎々ちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 17:58:47 ID:98nFA/LD0.net

増えすぎ
カッペ共はまじで帰って畑耕してくれ
食糧自給率低いんだから、頑張れよカッペの百姓

15 ::2022/04/26(火) 18:07:25.70 ID:GfX6UcUT0.net

ミステリーアル

28 ::2022/04/26(火) 19:15:16.58 ID:1w0bgcE20.net

天然資源もないし、地方は農業と漁業以外まともな産業もないんだから
一極集中でいいと思うよ
地方の地元有力者って東京に敵対意識を持ってたり、逆に東京コンプレックスが強い変な奴が多いからな
なんか考えがみんな同じで子供っぽい、精神的に成熟していない、テレビの情報に洗脳されて無条件に東京の真似ばかりしてる幼稚さ
地元に土地を持ってるとか親の家業を継ぐんならともかく、わざわざ地方の賃貸を借りたり、家を買ったりしてサラリーマンなんかやる価値が分からないね

17 ::2022/04/26(火) 18:12:37.06 ID:/lWqwGVs0.net

くるなバカ!

20 ::2022/04/26(火) 18:14:44.29 ID:DIu/fPI/0.net

ほぼカッペ

36 ::2022/04/26(火) 20:30:24.36 ID:33jA1RNt0.net

品良く過ごしてくれれば構わない

14 :キャティ(調整中) [DE]:2022/04/26(火) 18:02:11 ID:2RpK4x2p0.net

ホンダがテレワークやめるとか言ってるし、他もテレワークやめだすと一気に戻ってくるだろう

29 ::2022/04/26(火) 19:16:11.25 ID:Ckd1+gj/0.net

>>4
親がいきなりいなくなったりするなw
上皇様もこっち来て4代目だから追放するのか?

18 ::2022/04/26(火) 18:12:57.67 ID:XkptbMoo0.net

リモートワークで地方分散するとか言ってた奴www

32 :ペコちゃん(新潟県) [US]:2022/04/26(火) 20:13:53 ID:Wrh062lc0.net

>>26
6畳間で2畳ないバストイレに10万/月近いカネ
払って勝ち組www

12 :さなえちゃん(埼玉県) [GB]:2022/04/26(火) 17:59:37 ID:Hl1OP+RC0.net

そら4月だもん

6 :ごーまる(調整中) [US]:2022/04/26(火) 17:55:10 ID:uEdW6g3F0.net

春だからね。
新しい社畜が連れてこられたのさ。
可哀想に。

6 :ごーまる(調整中) [US]:2022/04/26(火) 17:55:10 ID:uEdW6g3F0.net

春だからね。
新しい社畜が連れてこられたのさ。
可哀想に。

35 :エキベ?(ジパング) [AU]:2022/04/26(火) 20:22:50 ID:rFaEHpF50.net

マヌケと後がない貧乏人の最後の希望
それが東京

38 :ぼっさん(福岡県) [KR]:2022/04/26(火) 20:47:51 ID:7eU1YMs10.net

>>4
東京一極集中は百害あって一利なし

東京に集まる国利権に胡座をかき
技術力は低下し、世界とも戦えないクズ企業が生き残る
ゴミみたいはマスコミ関係者が跋扈し
東京に憧れてるとか独身貴族とか
吉野家役員みたいなのが勘違い中高年を量産
少子化が加速し先細り確実

秋篠宮も東京の家を売りはらって
北海道か沖縄にでも住むべき

21 :犬(千葉県) [IT]:2022/04/26(火) 18:26:15 ID:OsMsBmqb0.net

自民党の人たちはなぜ東京一極集中するかのメカニズムが分かっていないのです

実は東京一極集中に一番貢献しているのが関西から東京への移転
関西から資本や人材が東京に移ることによって東京の国内的な地位は圧倒的になっている
その後に副次的な要素として全国から東京に集中するようになった

自民党の政策だとこの最初の関西からの移転はガン無視して、副次的要素の全国から、それも農村からの流出ばかりなんとかしようとしている
これでは地方創生が上手く行くわけありません

わざとやってるのか意図的なのかは分かりませんが、これから一票の格差の是正で自民党地盤の議席はどんどん減っていくことになるでしょう

8 :しんちゃん(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 17:57:11 ID:Dv+npGCl0.net

季節的なもんだろ

19 ::2022/04/26(火) 18:14:21.38 ID:aDUIvv1o0.net

東京出て行ったやつは埼玉や千葉に移住だから一極集中は元から解消などしていない

4 :ぼうや(広島県) [RO]:2022/04/26(火) 17:51:28 ID:eamQz2cv0.net

>>1
東京の一極集中はもはや危険水域
軍事的にも災害的にもヤバい人口増加率
これ以上人口を増やさない為にも、
5世代前から東京に住み着いてない世帯は強制的に地方の田舎に帰って頂く法律を早急に作るべき
地方で創業して東京に本社移転した企業も地方の創業地に帰って頂く法律を早急に作るべき
国の重要な施設も地方に分散する法律を早急に作るべき

23 ::2022/04/26(火) 18:27:47.58 ID:Q9Q18bjA0.net

総務省「注視したい」

7 :mi−na(ジパング) [KR]:2022/04/26(火) 17:56:27 ID:0V8mUt3E0.net

でてった奴www状態になるか

26 ::2022/04/26(火) 18:52:47.91 ID:7/5wFZqZ0.net

東京関東の一人勝ちはこれからも続く

11 :OPEN小將(茸) [KR]:2022/04/26(火) 17:59:15 ID:YB/GwC390.net

ヒトゴミ王国

24 ::2022/04/26(火) 18:31:06.33 ID:rW2TSE6s0.net

オーバーステイのニガーふえてんからね

16 ::2022/04/26(火) 18:07:34.03 ID:UZxnvgxU0.net

年度周期で今がピークなのに3万人しか増えてないと見るべき
ここからは都会に疲れた社畜が減る一方だから

5 :ココロンちゃん(大分県) [US]:2022/04/26(火) 17:51:58 ID:lDewQ1bp0.net

今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

37 ::2022/04/26(火) 20:32:28.47 ID:4betjam50.net

東京湾埋め立てて原発建てればいろいろ解決しそうだな。

34 :ライオンちゃん(岡山県) [US]:2022/04/26(火) 20:21:59 ID:rDVuLqpV0.net

国の機関を栃木か長野の山奥に持って池

33 :けんけつちゃん(東京都) [TH]:2022/04/26(火) 20:19:36 ID:wV2ftmDB0.net

とりあえず生活保護と住民税非課税世帯は東京から出て行ってくれるか?
行き先はそうだな、うーん、福島で!
集合住宅作ってそこで暮らしてくれ