【よしっ】稼働中の耕運機に詰まったモノを取り除こうとして死亡 [754019341]

Category

1 ::2022/04/25(月) 20:11:10.26 ID:5+VPHH/X0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「助けてくれ」妻らが駆け付けると耕運機に巻き込まれた男性が… 病院で死亡確認

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/30022

新潟県長岡市小国町の民家の畑で25日午前8時半ころ、男性が手押し耕運機に巻き込まれて死亡する事故がありました。

亡くなったのは、この家に住む80代の男性です。警察によると、畑で1人で作業をしていた男性の「助けてくれ」との声を聞いた妻などが駆け付けたところ、男性が耕運機に巻き込まれた状態だったということです。
(略)

32 :虎々ちゃん(島根県) [CN]:2022/04/25(月) 20:28:15 ID:C9E9WsYs0.net

このくらいの年代の人はなんでみんなこうなんだ

33 :アヒ(光) [ニダ]:2022/04/25(月) 20:29:38 ID:ZqZ+g/yy0.net

セルフ肥料

36 ::2022/04/25(月) 20:36:45.92 ID:XCEZDbwx0.net

このスレの画像は絶対開かないぞ

72 :トラムクン(福島県) [ID]:2022/04/26(火) 07:21:36 ID:QQJ/SS4z0.net

>>71
運子どうするの?

84 ::2022/04/27(水) 04:43:32.06 ID:M6EkC/iN0.net

【緊急】 新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://tuty.myartsonline.com/?4398/4ha5Q655S

40 :ルネ(静岡県) [SA]:2022/04/25(月) 20:40:38 ID:39WXkbf+0.net

耕運機のクラッチは切るより繋ぐのが簡単にできてるからすこしの振動で繋がるぞ

21 :お買い物クマ(熊本県) [IN]:2022/04/25(月) 20:24:27 ID:u9kABuze0.net

百姓って本当馬鹿なんだよ
あいつらいわゆるガイジだぞ
多分IQ80くらいしかない
ま、ガイジでもできる仕事ってことだな

8 ::2022/04/25(月) 20:17:26.51 ID:+Xlzwq2j0.net

80年生きた人生の〆がこの死に方かよ

10 ::2022/04/25(月) 20:17:50.92 ID:kIM3rk030.net

クラッチ切り忘れ?

50 ::2022/04/25(月) 21:19:33.13 ID:NLHWcfsu0.net

>>43
横着なのがレバー固定でいつか事故るパターン

51 :アストモくん(岩手県) [US]:2022/04/25(月) 21:41:01 ID:LpGlBt+50.net

除雪機でもそうだがエンジンを停止しないで回転部に手を出すのは年寄りの特徴

70 ::2022/04/26(火) 06:52:06.76 ID:QQJ/SS4z0.net

>>4
セル着けてなくて掛けるのに体力消耗してたり。

5 ::2022/04/25(月) 20:12:49.73 ID:BFKaXiWm0.net

これはヨシッ!!

24 :はやはや君(富山県) [EU]:2022/04/25(月) 20:25:42 ID:QC6NWsty0.net

ディオ「耕運機だッ!!」

20 :ヒッキー(北海道) [ニダ]:2022/04/25(月) 20:24:18 ID:g7WJe69D0.net

ぐちゃったのかと思ったら耕運機の下敷きになって窒息したのか。
よかった…

61 ::2022/04/25(月) 22:35:17.17 ID:CMmaUmxm0.net

昔コンバインに巻き込まれて片腕ずつ亡くした男の子の兄弟がテレビに出ててトラウマや

29 :お自動さんファミリー(光) [US]:2022/04/25(月) 20:26:56 ID:JwSRQLaF0.net

昔のディーゼルのだったら絶望的だけど
最近のガソリンエンジンの6馬力くらいのなら足を食われた時点でエンストしそうだが

77 ::2022/04/26(火) 13:49:33.44 ID:ce1CEnMz0.net

ほぼ引っ張るタイプのエンジンだよまだまだ
>>76
クボタcmでは無人AIが畑耕してるけどw

55 :ピザーラくんとトッピングス(日本のどこかに) [CN]:2022/04/25(月) 21:55:29 ID:H9h4zSZ/0.net

>>42
おいおい、どうなってんだこれ?

15 ::2022/04/25(月) 20:20:38.55 ID:zN/DO7vV0.net

あー、手押しのか…
耕転部にビニール紐やポリマルチの端とか巻き付くと止まるんだよな
スイッチ切らずに手を出すのは馬鹿だが

82 ::2022/04/26(火) 22:46:10.82 ID:1sS08D8P0.net

セルつけたらバッテリーつまなあかんからな(´・ω・`)

73 :メトポン(茸) [AU]:2022/04/26(火) 07:23:50 ID:Er9KfhTs0.net

なぜ稼働中に?

9 ::2022/04/25(月) 20:17:36.28 ID:EHVIfSD60.net

骨とか畑に撒くとだめなんだっけ

26 :ロッチー(茸) [ニダ]:2022/04/25(月) 20:25:51 ID:dEf8dWkm0.net

>>20
よくねーw

76 ::2022/04/26(火) 12:42:36.29 ID:xRpOhQbE0.net

>>75
それは認識不足じゃね?

7 ::2022/04/25(月) 20:14:25.29 ID:6XuyUIrj0.net

あのガーっと動いてる所に鉄の棒入れたらゴミがっそり取れるだろうなw

って感じかね?

48 ::2022/04/25(月) 21:10:03.21 ID:kNMRR93S0.net

>>38
神か

83 ::2022/04/26(火) 22:51:54.06 ID:kTMzZRaN0.net

>>81
ゼンマイって結構硬いんだよね…
しかし砂埃で硬くなったリコイルの紐の切れやすさは異常

30 :チップちゃん(ジパング) [US]:2022/04/25(月) 20:27:00 ID:CydQ1grR0.net

耕運機で死ぬとかこのすばじゃないんだからないだろ。

75 :マウンちゃん(茸) [ニダ]:2022/04/26(火) 11:00:40 ID:eIgmTCMY0.net

>>70
セルなんかまず無いよ農機なんか