小籔千豊(48)「ラストオーダーまでまだ10分前あるのに断られた、法的手段あるかな?」 [439992976]

Category

1 :スピーディー(東京都) [US]:2022/04/28(木) 10:04:28 ID:XUCjgmbV0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
小籔千豊さん、ラストオーダー10分前の入店お断りに「法的手段あるかな?」…弁護士に聞いてみた

お笑い芸人の小籔千豊さんが、4月25日放送のラジオ番組「小籔・笑い飯の土020」(MBSラジオ)で、

自分が腹を立てる出来事の一つとして、飲食店における「ラストオーダー」をめぐるエピソードを語りました。

小籔さんは自身の体験談として、

「『ラストオーダー1時半』って書いてる店に1時20分に行って、『もう終わりました』って言われた時、むちゃくちゃ腹立つねん!」と切り出しました。

「僕食べるの早いのでおなじみです」という小藪さん。

「ラストオーダー1時半、店が閉まるのが2時」という飲食店に行って、店閉まるまでに食べ終える自信はあったものの、

店側から「すいません、あの今日はもう終わりまして」と言われてしまったそうです。

小藪さんは「オレの時計狂ってんのかな。あれイヤやわ」と断られた際の心境を振り返ります。

ラストオーダー前に「本日は終了しました」という看板があっても納得しかねるところ、

「営業中」の表示があったのに営業終了と伝えられたことに、「外の看板なに?」と余計腹が立ってしまったようです。

蕎麦屋の例を挙げて、「『お蕎麦がなくなり次第終了です』それはええねん。最初に言うてくれてるから」と話す小藪さんですが、

「あの10分だけは何とかしてほしい。法的な手段、取られへんのかな」と語るなど内心ではずっとモヤモヤしているようです。

あらかじめ周知されているラストオーダーの時間前に来店したにもかかわらず、飲食店で食事をすることができなかった場合、

何か取りうる法的手段というのはあるのでしょうか。

そもそも、店側はラストオーダーの時間前に来店した客の利用を一方的に断ることはできるのでしょうか。

西口竜司弁護士に聞きました。

<省略>

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c87ddc8c6615c4f48ed21fe781d1056858a4c7

707 ::2022/04/28(木) 12:29:07.47 ID:Rf+w4rJe0.net

>>697
個人店だったら許されるけど
チェーンはむりやろ
下手に規約外のことをやったら最悪閉店させられる

74 :ラビディー(広島県) [US]:2022/04/28(木) 10:18:56 ID:rpjf0Jfd0.net

>>70
新喜劇の座長になったとき

377 ::2022/04/28(木) 11:34:33.29 ID:1GYVOfv/0.net

>>364
それは全員に当てはまらないって事じゃねーか

最初からラストオーダーなんて表示しなきゃいいんだよ
店の都合で入店をお断りする場合が有りますって書いとけ

117 :はのちゃん(長野県) [DE]:2022/04/28(木) 10:27:26 ID:siMv5El10.net

普通閉店間際なら「まだ間に合う?」って聞かないか?

440 ::2022/04/28(木) 11:46:17.50 ID:QyHXBG6+0.net

出禁にしとけ

438 ::2022/04/28(木) 11:46:02.06 ID:jkDqtbpG0.net

店側だったら秒で出入り禁止にするだろうね

315 ::2022/04/28(木) 11:23:47.23 ID:1GYVOfv/0.net

>>310
モンクレールの事だろ?

998 ::2022/04/28(木) 13:15:46.56 ID:+EEF3LGD0.net

>>989
小籔がこの件を広報することによって同樣の被害者を減らせるんだから、店側にとっても今後の勘違い客と遭遇する可能性が減るんだからウィンウィンだよね

63 :サンペくん(茸) [NL]:2022/04/28(木) 10:17:18 ID:gaW+W/Vj0.net

ファミレスだが、ラストオーダー時刻とライスの量を考えながら作ってたら、いきなりカレーの注文が連続して、10分くらい前にライスが尽きたことがあるわ。

284 ::2022/04/28(木) 11:17:01.14 ID:sd2x2HJn0.net

>>272
これが小藪なんよ。

843 ::2022/04/28(木) 12:48:17.10 ID:Hv+yNkeD0.net

ムカつくだけだったら良かったら
店は拒否しただけで何もしていないのに
法的手段だとか賠償金とか言ってる時点でバカ

35 :大魔王ジョロキア(英雄都市アレックス) [BR]:2022/04/28(木) 10:12:20 ID:OuY+y5HJ0.net

この芸人さんはこれが法律か何かと勘違いしてるのかな?
一応書いてるだけでこの店だけの単なるルールなので基本的には店側の自由だね
だから正確には「ラストオーダーは店の自由」なので普通に断れるだろう

950 ::2022/04/28(木) 13:07:00.75 ID:aUqV35TL0.net

>>933
店側入店拒否をするのは自由だし、だからこそ小籔は居座らずに帰ったんだろ

そんでそのことを広報するのも自由

それが対等の関係なんだよ

259 ::2022/04/28(木) 11:10:24.45 ID:1q9W1F+O0.net

>>249
それが個人店によっちゃ電話番号非公開だったりするんだよね
電話しろってのは解決にならない事もある

一番良いのはラストオーダーなんていう曖昧な表現じゃなくて
最終入店時間としてきっちり表示してほしいところ。

454 ::2022/04/28(木) 11:47:49.18 ID:M8DhnnyW0.net

>>444
むしろかなり早く暖簾降ろすようなおっさんおばさんがざらにいると思う
好きな時間にお店閉めるのも愛嬌、福利厚生

5 :ソーセージおじさん(ジパング) [CA]:2022/04/28(木) 10:06:20 ID:3Ya04piU0.net

更年期障害

75 :キキドキちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/28(木) 10:19:02 ID:HbRWCC7U0.net

この手のキチガイは店来ないように規制されねえかな

494 ::2022/04/28(木) 11:55:33.78 ID:Ab44jYg20.net

ほっともっとに閉店20分前でやられたわ
こつちは時間調べてから行ってるんだけど

328 ::2022/04/28(木) 11:26:11.45 ID:1GYVOfv/0.net

>>325
ラストオーダーまで10分あるんだからオーダーできるって事だろ
何もおかしくない

156 :BEAR DO(茸) [US]:2022/04/28(木) 10:35:55 ID:QBGEr5vs0.net

>>19
これ

156 :BEAR DO(茸) [US]:2022/04/28(木) 10:35:55 ID:QBGEr5vs0.net

>>19
これ

13 :リスモ(愛知県) [GB]:2022/04/28(木) 10:07:47 ID:oPg+Jz590.net

あきらめろ

818 ::2022/04/28(木) 12:43:00.59 ID:0gK2pcfF0.net

>>807
配達してくれる人の為にずっと外出しないで待ってたのに?

585 ::2022/04/28(木) 12:11:16.58 ID:PFw+4qG/0.net

>>573
閉店1分前にわざわざくるなんてよっぽど腹減らしてるんだろうなー
って哀れんで入れてくれたんだろ。そこは素直に感謝しろよカス

781 ::2022/04/28(木) 12:38:10.01 ID:ViTECUFk0.net

>>430
芸能人専用の店に行ってYouTuberに後で暴露して貰えば良いんじゃないかな?

964 ::2022/04/28(木) 13:09:49.56 ID:djaDlxWp0.net

>>957
馬鹿が壊れたw

766 ::2022/04/28(木) 12:36:32.64 ID:OW+CYzRe0.net

>>740
店側がそういう手段取るのも自由だし小籔がこの話してどう思う?って言うのも自由だな
小籔が言ってるのがデマなら営業妨害だが、事実ならこの店の独自ルールを広報しただけなんだから公共の益にしかなってないよね

748 ::2022/04/28(木) 12:34:21.56 ID:2pPn4Kvz0.net

閉店間際とかそこそこ深夜だし飯とか食わんだろ

413 ::2022/04/28(木) 11:40:59.34 ID:1GYVOfv/0.net

>>400
ラストオーダー10分前に店入ってカクテル一杯飲んで出るとかラーメン10分で食って出るなんてよくあるが

118 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2022/04/28(木) 10:27:43 ID:9xJiwGQU0.net

あくまでも目安だろ。絶対にその時間まで営業しなければならない訳じゃないでしょ。