【ゼロコロナ】北京もロックダウン始まる [448218991]

Category

1 ::2022/04/29(金) 17:10:34.74 ID:hl8SuShT0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
(CNN) 中国経済を支える2大都市、北京と上海が新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)に
入っている。上海の住民は疲弊し、北京では封鎖拡大への恐怖に火がついている。

上海では1日あたり1万人を超す新規の症例が報告される日が続く。全市的なロックダウンは数週間に及び、
人口2500万人のほぼ全員が、自宅や居住地区から出られない状況にある。

一方、北京は集団検査を開始して、学校を閉鎖し、感染の拡大を抑えるために一部の集合住宅を
対象とするロックダウンを開始した。

中国は厳格なゼロコロナ戦略に固執し続けているが、感染力の高いオミクロン変異株が猛威を振るう中、
その戦略を維持することへの疑問が突き付けられている。

中国全土では少なくとも27都市で部分的なロックダウンや全市的なロックダウンが実施され、
CNNの計算によれば、最大で1億6500万人が影響を受けている。

北京の朝陽区を対象とするロックダウンでは、集合住宅13棟の住人が自宅から出られなくなり、
別の33棟の住人は居住区からの外出を禁止された。

28日には北京市内の人口密集地の多くで学校が閉鎖され、大手病院が相次ぎ閉鎖を発表。
映画館など娯楽施設に対する閉鎖命令も増えている。

中国国内では杭州(人口1220万人)、蘇州(同1270万人)、ハルビン(同950万人)など20都市以上で
部分的なロックダウンや全市的なロックダウンが実施されている。対象は北東部の黒竜江省から南部の
広西スワン族自治区、西部の青海省まで14省区に及ぶ。

上海はロックダウンの影響で機能不全状態に陥り、混乱が拡大。住民は食料が足りないと訴え、
医療機関も受診しにくくなり、その場しのぎの隔離施設は劣悪な環境にある。当局は感染した子どもを
親から引き離すなどの強硬な対策を講じている。
https://www.cnn.co.jp/world/35187000.html

72 ::2022/04/29(金) 17:43:31.00 ID:umYBPv+p0.net

>>69
同じものが来ていて
政府の対策が違うんだよ

93 ::2022/04/29(金) 17:55:42.92 ID:Ul4uRMjR0.net

>>92
長男のしたことの責任は父が取らないとな

169 ::2022/04/29(金) 18:38:42.22 ID:SHQcYa7I0.net

しかし北京ロックダウンって
クーデターするのにまたとない機会なんじゃ・・・

180 ::2022/04/29(金) 18:46:19.93 ID:pQ9kIiRN0.net

電気も遮断してるとかマジか

216 ::2022/04/29(金) 19:30:46.66 ID:ih+gH3Pq0.net

>>1
ここは永遠のロックダウン~
拳を握りしめ僕らは出会った~

185 ::2022/04/29(金) 18:51:49.20 ID:rRg06awf0.net

>>8
韓国兄さんならヤンキーを超えられると信じてるよ

182 ::2022/04/29(金) 18:50:09.44 ID:35AKg6Y+0.net

>>80
この労力を
食べ物運ぶ方に

255 ::2022/04/29(金) 21:53:56.07 ID:JInYDfet0.net

>>90
ぶっちゃけ36度台をランダムに出してくれれば事足りるわけで

50 ::2022/04/29(金) 17:26:21.25 ID:KVs5jktv0.net

北京ダックのステマか

34 ::2022/04/29(金) 17:21:46.81 ID:AB3iqsMh0.net

>>21
バカパヨクは脳無しのゴミクズだから無理な要求

129 ::2022/04/29(金) 18:13:37.30 ID:GwG8iMPv0.net

北京ダックおいしいよね

144 ::2022/04/29(金) 18:22:16.83 ID:PvCm8jSK0.net

上海沖に入港できない船で溢れてるし余裕とかアタオカきてんね

265 :パピラ(光) [US]:2022/04/29(金) 22:34:08 ID:9d7gdtAo0.net

>>263
3期目が近いからこそ、粛清をやるんじゃないの?

大陸の王朝は、皇帝の変わり目によくやるのでは?

138 ::2022/04/29(金) 18:16:25.55 ID:umYBPv+p0.net

>>126
わけた方がいいね
かなり前からチャイナ・リスクは
言われていたわけだし

243 ::2022/04/29(金) 20:29:50.78 ID:tHhuQ9vw0.net

北京の友達に聞いたら、ロックダウンしてないし北京は安全だと言ってたけど、どうなんだろ

192 ::2022/04/29(金) 18:57:31.57 ID:fvYhhBku0.net

かなりやばいやつが流出したのかも
6月には日本にも広がるのかな

43 ::2022/04/29(金) 17:23:41.95 ID:3SnMe6ri0.net

鎖国してる日本も大差ねーよゼロコロナ思想

273 :プリンスI世(神奈川県) [DE]:2022/04/30(土) 01:34:55 ID:P2HAMwCV0.net

習近平も ここまでよ。北京がロックダウンなんて 中華の終わりよwwwwww
 運も尽きたというわけよ。

137 ::2022/04/29(金) 18:16:00.17 ID:whX0jyQa0.net

コロナ対策で高速道路の路肩に防護服?着た係が等間隔でつっ立ってるとか相当イカれてるよな
ワロタわ

230 ::2022/04/29(金) 19:58:58.25 ID:0wk6j2Sr0.net

>>216
マトモな奴ほどfeel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜYou

237 ::2022/04/29(金) 20:18:51.58 ID:T2LFBuQW0.net

ロックダウンされるって「デマを流した」とかで逮捕者出てるんだよな?
どうすんだろ

306 ::2022/04/30(土) 16:35:35.76 ID:+oWX/CyY0.net

ロシアに支援できない言い訳に使ってるんだと思うが

122 ::2022/04/29(金) 18:11:31.61 ID:umYBPv+p0.net

検査道具
素手で作ってる映像見たよ

300 :イヨクマン(静岡県) [ニダ]:2022/04/30(土) 15:45:28 ID:+eMt2Jty0.net

>>298
ずーっとロックダウンやりつづけるのかよ

120 ::2022/04/29(金) 18:10:17.16 ID:khI/eKK90.net

中国のロックダウンは地獄よねえ
食うものもなくなる

103 ::2022/04/29(金) 17:59:30.42 ID:j7cUVKEa0.net

まさか、新型アデノウイルスでも流行してるんか

236 ::2022/04/29(金) 20:17:23.13 ID:hSOtqrnQ0.net

滅びてヨシ

46 ::2022/04/29(金) 17:25:06.76 ID:4YnYPvxY0.net

中国ご自慢の国産ワクチンあっただろ
ロックダウンする必要なくね?

23 ::2022/04/29(金) 17:17:18.11 ID:ij8a3BNl0.net

東京土人もロックダウンしろよ

263 :お父さん(東京都) [US]:2022/04/29(金) 22:29:51 ID:4UYJ80760.net

習近平の3期目、危ういんじゃね?
つーか、無いだろ。