吉良吉影みたいな若者が増加「物語は結末やネタバレ聞いてから見る、だって心の平穏が保たれるから!」 [373620608]

Category

1 ::2022/04/26(火) 12:13:02.10 ID:mZFDAip40●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゆいさん@y1s_3800
今の若者はネタバレ視聴派が多いらしい

・ドキドキするのが嫌
・安心して見たい
・心を乱されたくない
・(結果を)を知っていた方が楽しめる

https://twitter.com/y1s_3800/status/1518738420218040322

吉良さん


(deleted an unsolicited ad)

72 ::2022/04/26(火) 12:39:30.13 ID:OumKSHeA0.net

ハーレム系ラブコメとかはそうだな
誰と結ばれるか分かっとるほうがいい
高木さん系が流行る理由だな

98 ::2022/04/26(火) 12:55:38.19 ID:KJ6LQwfr0.net

コロンボとか古畑任三郎がそれじゃん

33 ::2022/04/26(火) 12:24:12.35 ID:oXh/5B600.net

最強の敵は救急車

245 ::2022/04/26(火) 17:57:58.36 ID:h3Q8vDP10.net

女キャラがマウント取ってくる系のエロ同人で「注)逆転無し」って、買う前にネタバレしてくるのは誰向けなん?
最後に男が攻める展開がないじゃないか!って文句言うヤツがいるの?
それとも逆転する展開が嫌いなヤツを安心させるためのものなの?

226 :レビット君(調整中) [ヌコ]:2022/04/26(火) 16:13:47 ID:e9xc2r2S0.net

モラル以前に公職選挙法違反の斉藤鉄夫がのうのうと大臣とかやって人殺してる世界最悪の人権侵害腐敗テロ国家日本を非難しよう!

229 ::2022/04/26(火) 16:24:07.58 ID:ff0B7RGk0.net

そろそろアレやな、R-18指定に
・主人公およびメインキャラの凄惨または衝撃的な死が含まれるコンテンツ
を加える時期やと思うわ🙄

289 :ミニミニマン(北海道) [US]:2022/04/26(火) 23:03:32 ID:xGKQkaZU0.net

>>253
単純なBLバナとか腐界隈のヲタ作品みたいな感じではなくて
もっと高尚な名作、っていう印象

>>1
作品そのものに寄せていくとかリスペクトするっていう事よりも
いかに尺が短めで解りやすいかとか自分本位というか自分に作品を寄せる感じ
そんな気運が日本だけじゃなくて世界的にも世代が若い程あるのかなと

345 ::2022/04/27(水) 14:24:28.23 ID:vAyLCB8I0.net


おもしろかった
では感想だから
おもしろい
がネタバレだろう
てこと?

133 :アリ子(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 13:16:30 ID:VN08bNqt0.net

シックスセンスなんかオチ知ってから見たら魅力8割引きだろ

383 ::2022/04/28(木) 13:05:46.40 ID:8cRHALh70.net

全体主義とかなに言ってっか訳分かんないし
とかまああるとは思うんですが
そのわけわかんねえ先にこそ
お前らが吐き捨ててきた、ほんとは吐き捨てちゃなんねえもんがこうあってだなあ
とかっていうブチ切らせ案件がこうですね

201 :モノちゃん(調整中) [US]:2022/04/26(火) 14:51:11 ID:lsHzGp/d0.net

グロ画像にがてだから「絵でよろしく」みたいな感じ。聞いてた話しと違う!みたいな感覚もまた楽しいし。
全部が全部のネタバレみないけど、苦手ジャンルのホラーやグロは先予習する

262 ::2022/04/26(火) 20:49:25.33 ID:MzLGr/BS0.net

>>260
しかし、李信は最後は大失敗やらかして特に挽回する事もなく終わるのがなぁ
信が李姓を名乗る様になるイベントも実になんて事も無かったしな
てっきり李牧の生き別れの息子だったとかいう展開にするのかと思ったが

300 :ソーセージータ(茸) [RU]:2022/04/26(火) 23:50:46 ID:YfjLkxO00.net

>>296
何が問題なんだよwエヴァとかしらんけど盛り上がってないのは宣伝が下手か単にその作品がつまらないだけの話
ネタバレとか一切関係ない
それにしても、公式がもうちょっとネタバレしてくれとか本当ならアホすぎ
自分達無能ですと敗北宣言してるのと同じだろ
それなら公式サイトやツイッターに話の展開結末全部書いてろよ馬鹿

327 :バザールでござーる(静岡県) [PL]:2022/04/27(水) 12:15:16 ID:j76NvCMx0.net

>>314
>>325さんに一票。
ここのラーメンはどんな味だろう。(ネタバレ嫌派)
旨いと聞いたがどれどれ?(ネタバレ肯定派)

自分は後者。
映画もハッピーエンドが好きだな。(イギリス映画は結末が怖い)

225 :アッピー(調整中) [MY]:2022/04/26(火) 16:11:49 ID:s6C1Sum+0.net

>>149
傷のない別れなど有るわけないし

363 ::2022/04/27(水) 15:29:57.47 ID:j76NvCMx0.net

>>286
「結局打ち入る忠臣蔵について語るスレ」みたいなスレタイがあったな。
シックスセンスとかオリエント急行とかw

107 ::2022/04/26(火) 12:58:06.54 ID:5WcFMzG50.net

日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


299 :パピプペンギンズ(茸) [KR]:2022/04/26(火) 23:44:50 ID:Dhay6elP0.net

シックスセンスとかどーすんのよ

200 :はやはや君(調整中) [IT]:2022/04/26(火) 14:47:58 ID:EqirZr960.net

お前らだってドラクエ3はワゴンで投げ売りされてるの買ってやっただろう

192 ::2022/04/26(火) 14:36:21.94 ID:c6H346dW0.net

>>47
突きつけただけじゃ、相手は「理解」できないと思うが…
自己満足かな?

9 ::2022/04/26(火) 12:16:02.28 ID:4C6usclb0.net

いやそれならプッチに頼めや、一巡して皆知ってる

94 ::2022/04/26(火) 12:53:29.81 ID:ut9M8b3D0.net

水戸黄門とか戦隊モノとか昔から需要あっただろ

21 ::2022/04/26(火) 12:18:43.88 ID:Pr7k+J680.net

関係ないけどスポーツニュースとかで結果を先に話してVTR流すのきらい
◯◯は今日も安打打ちましたとかホームラン打ちましたたか、VTRみる前にネタバレされておもしろさ半減

20 ::2022/04/26(火) 12:18:24.36 ID:YstTvr1J0.net

ま 大河ドラマも結局北条氏以外の邪魔な連中はみんなブチ殺されるんだけどな

317 :ことちゃん(滋賀県) [VN]:2022/04/27(水) 10:38:01 ID:4VaxYx310.net

攻略本見ながら初プレイ

240 ::2022/04/26(火) 17:42:21.65 ID:SF/jSQjb0.net

ネタバレされたから訴えるってできる?

391 ::2022/04/29(金) 11:33:45.16 ID:Uxl72xou0.net

誰が指図してんの?無視して1人で楽しんだらええやん

91 ::2022/04/26(火) 12:52:49.79 ID:aoJoYpm80.net

どこが吉良吉影なんだ

270 ::2022/04/26(火) 21:08:51.74 ID:XRrk0WZ40.net

>>266
いや>>1に出てるネタバレ見る派の理由が全部
「ハッピーエンドであることを確認したい」
っていうハッピーエンドの前提からくるものじゃないの
なんか怒らせてたら悪いけど、俺別にネタバレ見る派を批判してないよ、理解はできるよ

68 ::2022/04/26(火) 12:36:52.37 ID:ZRqldjDx0.net

>>4
今なら有害図書確定だな