神奈川県の観光地多すぎwwwwww [518031904]

Category

1 ::2022/04/27(水) 10:08:03.83 ID:9lK2mqG60●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
横浜
横須賀
久里浜
三浦半島
湘南
鎌倉
箱根
小田原
逗子
野比
茅ヶ崎
湯河原
etc…

299 ::2022/04/27(水) 12:28:32.41 ID:98CrkbPV0.net

>>290
安い風俗たくさんあるよ
質も平塚よりマシ
ピンサロ3900円でマットヘルス5000円は魅力

788 ::2022/04/28(木) 09:19:05.71 ID:mzgZOtp30.net

>>755
京都はわかるが東京はねえべw
400年前まで人が数万人しか住んでなかったただの荒れ地だよ

それこそ東京こそサブカル要素だけの空虚な街だろw
神奈川のような自然美といったものない 海もねえわ山もねえわ歴史もねえわ・・

713 ::2022/04/28(木) 01:00:13.74 ID:0a4H32qN0.net

>>662
三浦半島って大河にでてるあの三浦からきてんの?

15 ::2022/04/27(水) 10:15:28.86 ID:vzO6ybt00.net

野比?何観るのさ

354 ::2022/04/27(水) 12:54:34.48 ID:qU6/+iSU0.net

鎌倉住んでるけど、何で小町通りは人が多いんだ?
伝統のある店なんてないんだけど

道路の真ん中にある参道はガラガラw

965 ::2022/04/29(金) 13:55:46.87 ID:0hAJogQ20.net

>>959
ダイクマもタウンニュースも秦野が創業なのかよ それは知らなんだ

522 ::2022/04/27(水) 15:50:27.29 ID:TGg/oZgD0.net

>>295
海岸にあるCみたいなモニュメントだろ
以上だ!

187 ::2022/04/27(水) 11:30:50.36 ID:Uk34yRhB0.net

将来はハワイも神奈川県に編入されるだろ

108 ::2022/04/27(水) 10:56:55.47 ID:Gm90jMXp0.net

これで知事が進次郎になれば言うこと無い

256 ::2022/04/27(水) 12:02:12.34 ID:Uk34yRhB0.net

GWはGooglemapで裏ヤビツが真っ赤になってるのを確認する作業が毎日あるな

789 ::2022/04/28(木) 09:22:12.73 ID:Ew9lhidC0.net

みなとみらい行くなら都内で良い

278 ::2022/04/27(水) 12:14:58.61 ID:h19+CbgU0.net

川崎大師

674 ::2022/04/27(水) 22:28:08.74 ID:oFHn172S0.net

>>672
小田原も隣に箱根さえなければ
関東の一大観光地になってるほどスペックが高い街
素通りするにはもったいなさ過ぎる

502 ::2022/04/27(水) 15:36:07.74 ID:XEUIEPAU0.net

>>446
小:日光、中:京都奈良、高:オーストラリア

122 ::2022/04/27(水) 11:01:59.43 ID:+v7SMafM0.net

川崎国、鶴見、相模原

308 ::2022/04/27(水) 12:31:23.12 ID:DlZdxhVu0.net

>>305
横浜ガンダムね

287 ::2022/04/27(水) 12:22:57.86 ID:uFtYmG5i0.net

>>28
結構発展してんじゃん

16 ::2022/04/27(水) 10:15:49.29 ID:NGNsK2rY0.net

都道府県訪問率

 1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
 6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県

 11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
 16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県

 21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
 26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県

 31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
 36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県

 41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県

547 ::2022/04/27(水) 16:15:58.47 ID:2KhiJOzD0.net

丹沢大山国定公園の伊勢原も
鎌倉に次いで寺仏閣があるのもビックリ

967 ::2022/04/29(金) 14:11:25.85 ID:lBNV8A3N0.net

まとめ
川崎は東京
町田は神奈川
川崎は韓国
横浜は中国
平塚はヤクザ
江ノ島は藤沢

481 ::2022/04/27(水) 15:01:28.05 ID:bfI2O06F0.net

鎌倉めっちゃ好きだわ
たまに1人で行く

567 ::2022/04/27(水) 17:10:40.05 ID:Xbtu5Bf10.net

>>558
そんな大自然一発みたいなのと比較してないのよ

840 ::2022/04/28(木) 13:05:44.76 ID:4T7q9F6h0.net

埼玉には山田うどんがある!

646 ::2022/04/27(水) 20:38:53.70 ID:uSVEBqwe0.net

岐阜や三重には敵わんだろ

922 ::2022/04/29(金) 11:30:06.26 ID:nBvW/QlP0.net

ガチで場所がわからないのは中井町・開成町あたり
清川村は県内唯一の村というステータスがある

677 ::2022/04/27(水) 22:40:26.13 ID:vYB1W+BX0.net

>>524
GWに彼女とフリューリングスフェストでしこたまビールを飲む予定だから酔っ払い状態で乗る予定…と思ったけどGWだと1000円でも混むかな
チェックイン前の盛り上げ用として考えていたんだけど

293 ::2022/04/27(水) 12:26:50.16 ID:WhAld6v20.net

三浦はマグロとソイレユの丘

695 ::2022/04/27(水) 23:39:45.26 ID:hf7X3w2o0.net

>>61
小田原はポテンシャルあるけど古臭いのが勿体ないな。
駅前の旧マルイ、城につながるお堀端通り、旧東海道のかまぼこ通りを綺麗にすれば魅力上がると思う。
海は石が多くて西湘バイパスで閉塞感あるのが残念。

917 ::2022/04/29(金) 10:55:58.43 ID:nBvW/QlP0.net

あのコンクリート小田原城を天下の名城と言われちゃうとなぁ・・・
戦国末期に大規模な平城が建たなかった地域だから、それ以前の城址ばかりで残念

266 ::2022/04/27(水) 12:08:44.27 ID:oFHn172S0.net

>>207
そう 神奈川県の魅力はやっぱり県西部なんだよ わかってるねえ
横浜育ちの石坂浩二も神奈川県の凄さは山北町のような所があることだと言ってた

歴史も深いし、かつて福沢諭吉がこの地の自然と人情を気に入って
日本型民主主義のモデルタウンにしようと足繁く通っていた
外人専用リゾートとして富士屋ホテルを作らせたのもまあ福沢なのだよね
他の明治の元勲たちもこぞって県西部に居を求めた それはなぜか?

横浜や湘南にかぶれた浅い連中には耳をかっぽじって聞いてもらいたい話