自民党議員、嘆く「なんで僕らの月収って100万円ぽっちなの。上場企業の社長は1億円は必ず貰う」 [271912485]

Category

1 ::2022/05/11(水) 23:53:29.92 ID:xUlkWxm/0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「給料、毎月100万円しか」 細田衆院議長

パーティーは10日にあった。細田氏はその中で「議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」と主張。衆院の定数がかつてより減っているなか、「民主主義はできるだけ各党でたくさんの議員を出して盛んな議論をしてもらう方がいい」とも語った。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5C436PQ5CUTFK002.html

704 ::2022/05/12(木) 07:52:05.51 ID:9V3bMHjl0.net

そりゃ社長より無能だからな

961 ::2022/05/13(金) 09:45:57.24 ID:SirfE46l0.net

議員定数減れば死票増えて野党がますます苦しくなるんだけど、なんでこの発言叩かれてんの

与党の安定多数を求めてる人ならわかるが

730 ::2022/05/12(木) 08:09:07.18 ID:YtEkTZkF0.net

>>1
世界で一番仕事をしないゴミの分際で給料少ないとか言ってあり得ないんですけど?

691 ::2022/05/12(木) 07:41:32.90 ID:o5bueYZN0.net

企業の社長に転職白やsできもしないくせに

345 ::2022/05/12(木) 01:41:43.58 ID:lv5zYHnx0.net

>>337
ほんと馬鹿だなこいつ

700 ::2022/05/12(木) 07:47:33.57 ID:YgR/Bd8i0.net

>>94
ロクな仕事してから文句言えっての。

今の政治家ロクな仕事しないで最初から賄賂求めてんじゃん。

422 ::2022/05/12(木) 02:33:42.94 ID:RVoEVVL00.net

>>372
アホウヨは記事すら読めない事がよくわかった

947 ::2022/05/13(金) 04:38:15.03 ID:pl++J/Ub0.net

安いよな

786 ::2022/05/12(木) 10:13:45.78 ID:xtpAX6hG0.net

何も生み出してないから

956 ::2022/05/13(金) 08:55:17.44 ID:+ewjhoBL0.net

国会議員の人数が多すぎる  ハイ論破

897 ::2022/05/12(木) 17:12:06.77 ID:5Q7lI2ta0.net

国会議員は大半がおじいちゃんだから座ってるだけとか出された紙読んでるだけでまともに仕事する体力なんてないってほんと?

341 ::2022/05/12(木) 01:39:31.72 ID:SvNMXJaH0.net

議員もAIの時代がもう少しで来るだろ
そうしたら利権がなくなり公平になる

380 ::2022/05/12(木) 02:01:14.92 ID:t6gnSoYP0.net

才能あんなら自分で企業しろよ
税金食い物にするしか能のない寄生虫が

36 ::2022/05/12(木) 00:03:10.39 ID:TG9reIKe0.net

なーんもやらずに100万貰えるんじゃん。

810 :ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [JP]:2022/05/12(木) 11:19:30 ID:fr9FhuiS0.net

収益出せよ

817 :ファイナルカット(光) [US]:2022/05/12(木) 11:30:00 ID:8UwMsG3K0.net

>>815
じゃあそうすりゃいいじゃん
国会議員は徴兵と違ってやらないといけないものじゃない

930 ::2022/05/12(木) 23:30:12.70 ID:NNMFKVD+0.net

なんでお前みたいなゲスが政治の仕事やってるの?

85 ::2022/05/12(木) 00:19:17.03 ID:l+0sfC790.net

選挙中は国民のためとか言っといて
当選した途端に権力者寄りになるくせに

14 ::2022/05/11(水) 23:59:37.96 ID:wcQkQ7yh0.net

>>10
安倍派の細田様がご自身の貧困を嘆いておられるぞw
さっさと寄付せんかw

922 ::2022/05/12(木) 22:39:45.96 ID:MeKkQ3gB0.net

国民の総意が2

515 :ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]:2022/05/12(木) 04:22:12 ID:Ib4TNaMU0.net

プライマリーバランス改善してから言え

497 :ジャンピングエルボーアタック(光) [US]:2022/05/12(木) 03:42:15 ID:g3GxTKGA0.net

>>493
新幹線通したらよい、
みたいなのがなあ

その地域だけでなく、
日本全体のことを俯瞰して
考えるような人じゃないと

285 ::2022/05/12(木) 01:13:59.63 ID:10YUYqBR0.net

>上場会社の社長は1億円は必ずもらう
ねーよ。青天井は創業者だけだ

594 ::2022/05/12(木) 06:29:55.76 ID:bypiT2Mu0.net

政治家なんて稼ぐためにやるもんじゃないでしょ
金稼ぎしたいなら違う職につけよ

762 ::2022/05/12(木) 08:55:56.27 ID:wvAR7pZB0.net

まるで社長の月収が1億円あるかのような書き方だなw

457 ::2022/05/12(木) 03:03:21.93 ID:g3GxTKGA0.net

>>456
与野党全部くだらないね

96 ::2022/05/12(木) 00:23:05.08 ID:uHrNGj5F0.net

>>89
クソパヨクゴミ野党に対するやさしさからの発言じゃん

342 ::2022/05/12(木) 01:40:53.68 ID:CuF7wyAC0.net

お上が腐りきってるってこの国詰んでるな

475 :チェーン攻撃(千葉県) [ニダ]:2022/05/12(木) 03:19:01 ID:MQjReWe00.net

日本の経済力100倍にしたら議員歳費の100倍にできるだろ
国を富ませるのが政治家の仕事だ
利益上らんのに何で給料上げろって言えるの

834 :スターダストプレス(茸) [CN]:2022/05/12(木) 12:34:15 ID:HRTuJH8i0.net

辞めてほかの仕事すればいいやろ