ビットコイン大暴落(画像あり) [144189134]

Category

1 ::2022/05/12(木) 05:56:17.16 ID:6vV8W8740●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
375万円

グラフ

32 ::2022/05/12(木) 06:33:58.43 ID:V+QjnS0E0.net

明日になったら全財産全ツッパ!!

18 ::2022/05/12(木) 06:10:51.14 ID:+oUj/iC10.net

下がったら買うこれさえやってれば余裕だろ
ちなみに戦績は-460万

182 ::2022/05/12(木) 21:49:25.26 ID:ovFUndBu0.net

>>180
300万割れるまで待て

51 ::2022/05/12(木) 07:01:49.70 ID:GuVTxiwc0.net

久しぶりだな
このスレ

156 ::2022/05/12(木) 14:14:56.07 ID:XUuDx65R0.net

結局暗号資産の高騰もインフレの副産物だったんだよな

それがひと度中央銀行がインフレ抑制に動けばまぁこうなるよね
まぁここ数日は出来高を伴って大きく下がってるから
このトレンドはまだ暫くは続くとは思う
28000ドルの超えちゃならないライン割れたし
この下は抵抗になりそうなところも見当たらないからね

逆にこんな半端な所で買ったら
今度はその人達が損切りさせられて
ナイアガラの材料にされかねない
休むも相場じゃ無いけど
一旦ここらで静観するのも良いんじゃないか?

111 ::2022/05/12(木) 09:05:48.89 ID:/p1YBlk70.net

>>66
今、下がった事は誰でも分かるのよ。
問題はこの先に上がるかどうかで、上がるなら買いなんだけど
まだ下がるかも知れないじゃんゴルァ
(含み損がスゲーからキレ気味)

135 :ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [BR]:2022/05/12(木) 11:50:04 ID:j5fevy4r0.net

>>133
また上がるかな?と期待があるうちは落ち続けるよ

184 ::2022/05/12(木) 23:25:09.68 ID:/HY+nW2o0.net

>>11
ビットコインにもロスカットがあるの?

128 :32文ロケット砲(光) [TW]:2022/05/12(木) 11:09:05 ID:6/js0Juw0.net

ハナハナの調子良い時の2だな

91 ::2022/05/12(木) 08:12:30.58 ID:Fvdeojbd0.net

>>13
これかな

90 ::2022/05/12(木) 08:10:11.31 ID:rOHmrJ5Z0.net

こちらBTCより取引量の多い通貨の4時間足となります

お納めください

163 ::2022/05/12(木) 15:26:49.07 ID:beA9YoPJ0.net

メタバース専用通貨に認定してもらえよ

そして共倒れしろwwwwwww

37 ::2022/05/12(木) 06:44:39.70 ID:78Z9Z3Hy0.net

法定通貨にしたエルサルバドル🇸🇻どうなっちゃうん

103 ::2022/05/12(木) 08:35:59.82 ID:CItZ6Pbn0.net

>>101
魔界通貨なら日常茶飯事だけど
バイナンスにまで上場してるような規模の通貨がここまでなるのは珍しい光景だよね

102 ::2022/05/12(木) 08:35:32.84 ID:j/xjiCCJ0.net

でも最初期に10万でもぶっこんでたら今頃大富豪なんでしょ

95 ::2022/05/12(木) 08:16:49.33 ID:njwLS3cl0.net

「松本、お前、これどうするんだよ」

171 ::2022/05/12(木) 16:23:43.83 ID:90N8o9sW0.net

>>167
あれだ、バブルの度に「まだ買ってないの?」とかアホなマウント取るバカが出てくるからアンチも多くなるよ。

27 ::2022/05/12(木) 06:27:11.32 ID:pQJePVhu0.net

株価崩壊すれば仮想通貨は倍速で暴落するんじゃん

160 ::2022/05/12(木) 14:51:33.38 ID:XUuDx65R0.net

37000ドル割れちゃったね

166 ::2022/05/12(木) 15:32:53.67 ID:zXfvgvRI0.net

電子なんでゴミすらでない
画面の数字が消えるだけ

150 ::2022/05/12(木) 13:43:05.83 ID:vU9vHisr0.net

いつまでも 続くと思うな モラトリアム

101 ::2022/05/12(木) 08:31:56.46 ID:z2jpXysu0.net

>>90
これ死人でるだろ😰

132 :ダイビングヘッドバット(愛知県) [DO]:2022/05/12(木) 11:27:23 ID:hvlEQVYV0.net

仮に本格的な大暴落で大底が10000ドル前後を死守できれば大幅な成長してるから御の字だと思う。

83 ::2022/05/12(木) 08:00:11.30 ID:meUm5a+e0.net

こういうのって大きく上下動しないと儲からないから

43 ::2022/05/12(木) 06:51:30.14 ID:Tl2i3A1J0.net

>>5
金はそれでもまだまだ高い

99 ::2022/05/12(木) 08:28:03.24 ID:3XqOpRNx0.net

エネルギー危機で余分な電気無いからいい傾向

10 ::2022/05/12(木) 06:04:50.82 ID:1Rmk4VdY0.net

ロシア人の資産溶けてるな

186 ::2022/05/13(金) 01:02:36.48 ID:UruLpO4t0.net

>>1
チャートって言わないか?

193 ::2022/05/13(金) 02:02:09.73 ID:/a5s8yZn0.net

ちょっと戻してきたから今が買いだ急げ!

44 ::2022/05/12(木) 06:52:38.49 ID:b+9NwLSz0.net

このボラリティの高さよ