恐竜の絵って実際は想像図で体が何色かは分からんらしいな [194767121]

Category

1 :アイアンクロー(秋田県) [US]:2022/05/14(土) 16:25:20 ID:Ma772pUu0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
南米「最後の王者」か…大型肉食恐竜の新種発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/c475f49d5b7555942fd3e6bf4e04413432b56467

6 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/14(土) 16:28:00 ID:5/+1Jaxa0.net

トカゲのデカイ版

145 :ストマッククロー(香川県) [EU]:2022/05/14(土) 21:08:22 ID:Ov/BXqTl0.net

>>8
獣脚類は羽毛でモフモフ
その他はワニやトカゲみたいな外見

181 :メンマ(やわらか銀行) [AU]:2022/05/15(日) 12:34:14 ID:Dtuf3f0X0.net

>>173
メスの姿が気になる

56 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [JP]:2022/05/14(土) 16:49:04 ID:KpvQ/yKO0.net

>>51
言いたいことは分かる
残念だよ・・

34 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]:2022/05/14(土) 16:36:39 ID:FtFzqto70.net

鳴き声もガォーみたいな感じじゃなくホーホケキョみたいな感じだったら正直がっかりだよな

113 :急所攻撃(千葉県) [DE]:2022/05/14(土) 18:39:28 ID:JdSRhvJR0.net

ミイラ見つかってなかったっけ?

7 :フライングニールキック(福岡県) [US]:2022/05/14(土) 16:28:10 ID:qXIo0ey+0.net

ぱっくんちょ

140 :ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]:2022/05/14(土) 21:04:28 ID:doxBwBdV0.net

色どころか姿や声だって全部想像だろうが

135 :フランケンシュタイナー(東京都) [US]:2022/05/14(土) 20:05:24 ID:zPBvzDnu0.net

>>133
ペンギンみたいな感じかも

100 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]:2022/05/14(土) 17:35:26 ID:FtFzqto70.net

>>97
そんなに優れた身体能力がありながら飢餓時代に哺乳類に負けたって事だな
もし鳥が覇権を握ってたら俺たち今ごろ鳥人間だったのか

101 :スリーパーホールド(東京都) [CN]:2022/05/14(土) 17:37:58 ID:KctyU4PC0.net

>>14
原人も同居してたろ

152 :フロントネックロック(東京都) [GB]:2022/05/14(土) 21:22:12 ID:0jlBwnhy0.net

>>55
鶏wwww

220 :キャプチュード(愛知県) [US]:2022/05/16(月) 15:07:35 ID:k8b9YGyk0.net

〆⌒ヽ
(・ω・) 想像でドフサは誰にも否定できない

195 ::2022/05/15(日) 17:37:57.29 ID:a/EkHIHr0.net

現生巨大動物見たら察しがつく
象パターンかキリンパターンの2択

103 :キチンシンク(SB-Android) [JP]:2022/05/14(土) 17:46:39 ID:mtuybrhp0.net

>>2
おっさんなのか

42 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]:2022/05/14(土) 16:39:56 ID:qxYXzvwW0.net

恐竜ってあんな巨体で交尾できるの?

91 :スリーパーホールド(千葉県) [RO]:2022/05/14(土) 17:19:59 ID:yfxO050O0.net

>>57
猫背な上に頭でかくて、肩凝り大変そう

96 :稲妻レッグラリアット(東京都) [EG]:2022/05/14(土) 17:26:41 ID:qtl3IebJ0.net

>>88
鳥がいるやん。
当時の大型種が消えて、体長30cm以下の小型種のみが生存した。
極端な食糧不足が原因。

63 :稲妻レッグラリアット(東京都) [EG]:2022/05/14(土) 16:54:45 ID:qtl3IebJ0.net

>>51
絶滅ルートを辿った鳥盤目。
恐竜ではあっても、トリケラトプスは鳥とは異なる種。

173 ::2022/05/15(日) 11:50:55.36 ID:8dMYfyqO0.net

ティラノサウルス(2021年版)

76 :フェイスロック(神奈川県) [US]:2022/05/14(土) 17:00:43 ID:nxhfxMeT0.net

>>64
大阪のオバちゃんかよ

23 :キン肉バスター(東京都) [CZ]:2022/05/14(土) 16:33:57 ID:Er09R9ny0.net

ペンギンの肉付けしても妖怪になってただろ
すべて想像でしかねえんだな

133 :ダイビングエルボードロップ(福岡県) [IT]:2022/05/14(土) 19:58:50 ID:0Iphts7G0.net

海の中にいた恐竜も毛が生えてたのか?

18 :膝十字固め(日本のどこかに) [NL]:2022/05/14(土) 16:33:17 ID:VgVTXRne0.net

恐竜をモフモフに描くのはやめて

200 ::2022/05/15(日) 17:59:25.86 ID:2iSiQkjT0.net

全ては想像やで?

43 :ダイビングエルボードロップ(広島県) [ニダ]:2022/05/14(土) 16:40:07 ID:bgmNZqhM0.net

160 :シューティングスタープレス(SB-iPhone) [US]:2022/05/15(日) 00:48:19 ID:xMg/gtdV0.net

犬猫も皮膚だけだったら人に飼われていなかっただろうね

17 :キン肉バスター(東京都) [CZ]:2022/05/14(土) 16:33:12 ID:Er09R9ny0.net

たぶんデカいインコやニワトリ
そして人懐こい

33 :ジャストフェイスロック(愛媛県) [US]:2022/05/14(土) 16:36:02 ID:xNhQthZm0.net

こいつらのケツ穴ってどのへんにあるんだろ

205 ::2022/05/15(日) 18:47:36.12 ID:qsfHzlGA0.net

毛の生えたチラノザウルスの絵を見たけど、なんか間抜けだった