PS3とPS Vitaがシステムアップデート まだ終わらんよ [788192358]

Category

1 :ラ ケブラーダ(茸) [CA]:2022/05/12(木) 08:47:55 ID:Ev4m1ZDk0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
PS3とPS Vitaの新たなシステムアップデートが配信。PS3は11ヶ月ぶり、PS Vitaは約31か月ぶりに更新。各種ゲーム機からアカウントの作成や管理が不可能に
2022年5月11日 11:01 公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は5月11日、PS3とPS Vitaのシステムソフトウェアに関して、新たなアップデートを公開した。

 今回のアップデートではPS3がシステムソフトウェア「バージョン4.89」に、PS Vitaが「バージョン3.74」に更新される

アップデート内容は、アカウント保護のため、新たにPlayStation Network(PSN)へのサインイン時に機器設定パスワードの入力が必要になったこと。

 くわえて、PSNアカウントの作成およびアカウント管理を各種ゲーム機から実施できなくなる。

 そのため、PS3およびPS Vitaで使用するアカウントの作成や管理をする際には、PCやスマートフォンから行うこととなる。

 PS3のアップデートには最低200MBのアップデートが必要であり、自動アップデートが開始しない場合は、それぞれのサポートページからアップデートファイルをダウンロードして本体を更新可能だ。

 PS3は2017年5月に、PS Vitaは2019年03月に生産終了している。しかしながら特にPS3は生産終了後も定期的なアップデートが実施されており、PS3は11ヶ月ぶりの、PS Vitaは約31か月ぶりのアップデートとなった。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220511e

89 ::2022/05/12(木) 16:54:57.23 ID:z4V7ZNvT0.net

VITA TV起動したら画質悪すぎてワロタ

85 ::2022/05/12(木) 15:39:05.84 ID:tbJK5XMC0.net

>>81
RetroArch機としてvita使ってる。
悪くはないんだがPSPから乗り換える価値なんかほとんどないぞ。

プロダクトとしてPSPから進化させようという意志が全く感じられんのよ。始まる前から終わって当然のコンテンツだわ。

36 :ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県) [ニダ]:2022/05/12(木) 10:33:24 ID:+ye8rtOo0.net

スイッチよりウンコ向き
スイッチだとコントローラ離れすぎててふんばりにくい

26 :バックドロップ(ジパング) [BR]:2022/05/12(木) 09:36:44 ID:82hpaFWH0.net

>>21
torneが割とアカンかったからな
せめて録画終了後に1分でもアイドルさせればいいのにいきなり終了

71 :フォーク攻撃(兵庫県) [ニダ]:2022/05/12(木) 13:37:16 ID:RrmMzysb0.net

>>67
そんなもんか
最近電気代上がってるのは暖房のせいと思っておこう…

52 ::2022/05/12(木) 12:25:28.27 ID:zGVE2Kry0.net

コジコジ見て分解掃除してみたくなり買ってきた初代のPS3が現役でいる
地味にps2psも遊べるから嬉しいな

87 ::2022/05/12(木) 15:49:00.27 ID:deU7c13j0.net

あん時買ったアーカイブスで東京魔人學園とデュープリズムはクリアまでやったな
他にも何個か買ったけど放置

74 ::2022/05/12(木) 14:16:05.07 ID:Hk7hzzFR0.net

パスワードに大文字とか入ってて面倒臭え

95 ::2022/05/12(木) 20:42:07.84 ID:BlsNtCD60.net

うわばんかへんなセキュリティ変更で
パスワード変更かよめんどくセー
死ねよ

16 :ムーンサルトプレス(ジパング) [ZA]:2022/05/12(木) 09:14:19 ID:vYKOhWLI0.net

BluRa再生機としても使ってない

78 ::2022/05/12(木) 14:34:00.23 ID:xYXSaWiI0.net

VITAでプロスピやってる、巨人から坂本を強奪してやった

18 ::2022/05/12(木) 09:19:48.92 ID:4hbAm+KP0.net

むしろ更新内容見たらストア関係の終活なんだけど

91 ::2022/05/12(木) 19:15:39.49 ID:EUAL4n980.net

北米psnはセールじゃなくてもPS3やVITAのゲーム安いんだよな
日本のはセールもやらないしアレじゃ旧作誰も買わないだろ

109 :ブラディサンデー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/14(土) 15:04:24 ID:enQiVv5M0.net

109 :ブラディサンデー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/14(土) 15:04:24 ID:enQiVv5M0.net

7 :ジャーマンスープレックス(東京都) [CA]:2022/05/12(木) 09:02:18 ID:U9KYVlc50.net

vita引っ張りだしてメルルのアトリエやってるわ
昨日アプデ通知きて驚いた

15 :マスク剥ぎ(茸) [ニダ]:2022/05/12(木) 09:12:52 ID:HQGQ2B6Y0.net

もうオンラインでは使わない

96 ::2022/05/12(木) 20:42:12.73 ID:/dhz1xgq0.net

PSVita新品本体をヤフオク!で落札したいけど、なかなか見極めが難しい。

67 ::2022/05/12(木) 13:24:34.97 ID:qi8+NV6r0.net

俺もそれ心配だったけど後期版ならゲーム中ワットチェッカー読みで60W程度やったで10時間遊んでもPS3単体なら14円程度

13 :タイガースープレックス(愛知県) [US]:2022/05/12(木) 09:09:07 ID:4Uo0C44x0.net

デュアルショック3のバッテリーいかれちまってから電源入れてないな。
たまには起動させてみるか。

11 :レインメーカー(SB-Android) [CN]:2022/05/12(木) 09:05:17 ID:vF/J/KkS0.net

PS3Vitaも持ってるが、この頃にゲームやめたな
ソフトが全然出なくなって一気につまんなくなった

43 :スターダストプレス(東京都) [LV]:2022/05/12(木) 11:28:20 ID:4ThgEpCj0.net

ゲーム機でアカウントいじれないとか改悪じゃね?
めんどくさいわー

21 ::2022/05/12(木) 09:24:31.38 ID:SMPxgIUR0.net

昔のファミコンですらまだ壊れないのにソニーのハードって脆くね
中でもps3のYLODは一番酷い

5 :フライングニールキック(神奈川県) [DE]:2022/05/12(木) 08:53:51 ID:h7EdSG0L0.net

アプデしたわ
面倒くさいことしやがって
まあ一度機器設定パス入れれば従来通りログインできるようになるけど

40 :ときめきメモリアル(福岡県) [US]:2022/05/12(木) 11:16:30 ID:fpn+9CmP0.net

vitaはパワプロやるにはちょうど良さそうなのにな

25 :メンマ(茸) [DE]:2022/05/12(木) 09:33:40 ID:UuqhoAZx0.net

充電もせずに放置してたからしんでるかもしれんなあ

12 :アイアンクロー(東京都) [GB]:2022/05/12(木) 09:05:35 ID:VcPbsyQG0.net

psp起動してみるか

31 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/12(木) 09:55:53 ID:Lo+7m3Io0.net

ネジのセンターにポッチついてて手持ちのでは開けられなかったわ

58 ::2022/05/12(木) 12:50:40.01 ID:RrmMzysb0.net

>>5
そうそう
面倒はあるけど別にすぐ終わる

ところがメアドとかアカウントのパスをちゃんと管理してなかった奴が悲鳴あげて騒いでる

76 ::2022/05/12(木) 14:31:43.16 ID:RrmMzysb0.net

>>74
あのUI作った奴頭悪すぎると思うわ
しかも延々使いまわしてる
どんだけ低能だとああなるのやら