ウクライナ軍、ロシア軍の渡河作戦を阻止 ビビったロシア軍の1個大隊全体が攻撃拒否 [448218991]

Category

1 ::2022/05/14(土) 18:21:48.64 ID:IpmuZ+ST0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【AFP=時事】英国防省は13日、ウクライナ軍が東部でロシア軍の渡河作戦を阻止し、多大な損害を与えたと発表した。

 同省は「激しい戦闘のさなかでの渡河作戦は非常にリスクが高く、ロシア軍司令官らがウクライナ東部での作戦を
進展させるよう圧力を受けていることを物語っている」と指摘。

 さらに「ロシア軍はこの地域に戦力を集中させているにもかかわらず、大きな前進を遂げられていない」と付け加えている。

 ウクライナ東部ルガンスク(Luhansk)州のセルヒー・ガイダイ(Serhiy Gaidai)知事も、セベロドネツク(Severodonetsk)を
包囲するために川を渡ろうとするロシア軍をウクライナ軍が撃退したと明らかにした。

「ドネツク(Donetsk)州との境で激しい戦闘が起きている」とガイダイ氏は述べ、ルガンスク州のポパスナ(Popasna)側からの攻撃でロシア軍は多数の装備と人員を失ったと説明した。

「傍受した通信内容によると、(ロシアの)1個大隊全体が攻撃を拒否している。何が起きたのかを見たのだろう」

 航空写真には、数十台の装甲車が破壊されて川岸に放置され、船を横に並べて上に板を渡して造った舟橋が
大破した様子が写っている。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/456141171447a384b31c029e441b6c2a14d0fb8f

175 :ラ ケブラーダ(帝国中央都市) [US]:2022/05/15(日) 01:31:03 ID:CcQtt9+N0.net

この渡河作戦の失敗はロシアの戦意を大いに挫くだろう

7 ::2022/05/14(土) 18:27:08.77 ID:7i/vLoKe0.net

渡河云々の話題が出てるってことは後ろに回り込まれて包囲されとるがな

46 ::2022/05/14(土) 18:47:45.73 ID:tI1TuwuH0.net

>>43
レイプとか略奪とかは
蛮族そのものだね。

27 ::2022/05/14(土) 18:37:39.67 ID:bPakPz+e0.net

>>11
前線にも居るよ
ここに貼られるような動画や画像にはあまりでてこないけど
ワグネルの公式テレグラムにはボロボロになった女兵士の死体画像とか動画貼られてたりする

200 :河津落とし(大阪府) [US]:2022/05/15(日) 14:21:52 ID:iU9wHeBq0.net

令和の203高地
拒否権があるだけまだマシかな

42 ::2022/05/14(土) 18:46:10.40 ID:hGuPoSeW0.net

>>12
ウクライナつええな
もっと武器を支援しないと

170 ::2022/05/14(土) 23:45:56.45 ID:twFcVgVc0.net

>>166
ドイツの兵站が先に破綻した

108 ::2022/05/14(土) 20:03:24.76 ID:KhtJcHpm0.net

>>83
やっていけないというのはね、嘘つきの言葉なんです

104 ::2022/05/14(土) 19:59:55.76 ID:mjj9wREz0.net

ガイアの紋章で渡河というステージほ難関だったな。

河岸でスローダウンするところを飛び道具とかレンジが届くやつで殲滅していた。

67 ::2022/05/14(土) 19:08:42.27 ID:JWni4dKE0.net

斥候いないのかよバカじゃねえの

14 ::2022/05/14(土) 18:30:41.01 ID:UdyMFOzs0.net

向かい側から敵が狙い撃ちしてくる中をススメ!ススメ!
ノルマンディー上陸作戦みたいなもんか?
銃弾や砲弾だけしゃなく今回はスティンガーミサイルもあるしドローンもいるし

122 ::2022/05/14(土) 20:45:23.56 ID:daQzNX8D0.net

>>93
ちゃんと、手順をふんで対岸に敵はいないと確認してから渡河を始めたんだと思う

でも、敵は20キロも明後日の方向にいてなんの気配もない
この部隊は全く周囲に敵はいないと思いこんで、安全に渡河できると信じていたと思うよ

そしたら、なんの前触れもなく雨のように砲弾が降ってきて、全部車両に命中するんだ
悪夢だよ

今まででは有り得ない戦場だ

182 :バズソーキック(千葉県) [DE]:2022/05/15(日) 02:58:58 ID:Lh3h302h0.net

>>77
軽トラ、軽バン、ジムニー
樹脂黒バンパー、エアコンはつけてあげよう

186 ::2022/05/15(日) 04:07:00.09 ID:GGNHfMdn0.net

ロシアの自国兵の命を屁とも思ってないところがまんま旧日本軍みたいでほんと嫌になる
旧態依然としたところや軍隊内での新兵いじめまでそっくりだから呆れるわ

68 ::2022/05/14(土) 19:09:42.58 ID:P9W5YC410.net

とてつもなく恐ろしい光景を見たんだろう

112 ::2022/05/14(土) 20:15:44.52 ID:Y1QwLLCm0.net

>>54
凄いな、これを世界に発信しながら戦ってるのか

26 ::2022/05/14(土) 18:37:28.50 ID:2cOCi+i/0.net

シモヘイヘのトラウマか

192 ::2022/05/15(日) 13:17:01.71 ID:PrAOSeUi0.net

>>150
手を貸さないのにおこぼれに預かれるかねえ?

127 ::2022/05/14(土) 20:53:57.35 ID:/gQac1VU0.net

>>40
まー国庫が尽きたら樺太、千島の経済圏を売り渡すと日本にカマかけてくるのは間違いないな。あわよくば日本と中国が険悪になればロシアはどちらについて資金をゲットすればいいだけ。
2年後にはそんな約束はしらん。約束を守る約束はしてないの論理をかます。
一番困るのは日本と中国がどうぞどうぞをしてくること。

3 ::2022/05/14(土) 18:24:32.59 ID:IMJXoXHC0.net

ウクライナ軍 女性兵士をおとりにすればロシア軍なんてつられてホイホイ出てくるよw

168 ::2022/05/14(土) 23:35:56.97 ID:ul3P04Xa0.net

さっきNHKでやってたけど西側諸国の戦車やら自走砲が続々と鉄道輸送で東部戦線に配備されていってるぞ
6月のチンコピアノの全軍突撃の号令で今世紀最大レベルの火力がほぼ誤差もなくロシア軍を襲う
今の状況でビビってるレベルなら東部戦線とクリミアにいるロシア人は今のうちに逃げた方がいい
ウクライナ軍のカードが一気にSSRに格上げされて戦況が全く違う次元に突入している

61 ::2022/05/14(土) 19:03:03.20 ID:0LA0TUSL0.net

>>60
アホか?
欧州一の対外債務で破綻国家だぞ
社会保障制度も崩壊してる

57 ::2022/05/14(土) 18:57:52.52 ID:R1Nz8L8m0.net

>>3
まさかのtar21?

40 ::2022/05/14(土) 18:45:50.28 ID:qoQk8VZS0.net

>>29
 
 
はやく参戦して資源と領土山分けしようぜ
 
 
 

191 ::2022/05/15(日) 12:56:47.09 ID:fOP60cro0.net

鉄の棺桶(戦車)にこもっている限り見方からは打たれない
ウクライナへ向かって前進全速、燃料切れたら走りきれ

161 ::2022/05/14(土) 22:42:15.89 ID:w9Bt/2ca0.net

先週アメリカが供与した榴弾砲の訓練が終了したとか記事になってたな
もう戦果をあげてるのか

35 ::2022/05/14(土) 18:40:52.79 ID:erRJV1da0.net

いすゞのトラックなら河をわたれたかもしれんのに

85 ::2022/05/14(土) 19:28:11.23 ID:zXYrPpcR0.net

>>81
航空優勢を確保してなきゃ無理

113 ::2022/05/14(土) 20:22:45.25 ID:csGlHzlu0.net

東部やらの住民は虐殺や連れ去りされてるからなぁ
穀物も70万t略奪とかもあるし

破壊だけでない人的被害もあるし、南部が収まったら救出作戦として進行あるだろうな
ロシアが虐殺してるかもだが…

124 ::2022/05/14(土) 20:50:01.01 ID:19LChKen0.net

>>1
なんたること。

ロシア軍にはヘタレしかおらんのか。

総員玉砕せよ。