茨城には「JAXA」が、千葉には「成田空港」がある。 埼玉「ぐぬぬ」 神奈川「ぐぬぬ」 [788192358]

Category

1 :ランサルセ(茸) [SG]:2022/05/16(月) 08:50:23 ID:tynJ2CV30●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
2022年5月16日

KDDI、JAXA企画監修協力でキッザニア福岡に宇宙の仕事体験パビリオンを出展

KDDIは12日、KCJ GROUPが7月31日に開業するこどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」に、宇宙の仕事体験が可能な「宇宙センター」パビリオンを出展すると発表した。

同パビリオンでは宇宙空間と地上管制室を模擬し、それらを遠隔作業支援システムで繋ぐことで、子どもたちは「宇宙飛行士」役と地上管制室で作業指示を行う「フライトディレクタ」役に分かれて宇宙船外での仕事を体験する。

「宇宙飛行士」と「フライトディレクタ」のユニフォームを着用。体験では、リアルタイム映像とARによって直感的な遠隔コミュニケーションが可能なKDDI総合研究
所開発の遠隔作業支援システム「VistaFinder Mx」を利用する。なお、同パビリオンは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるパビリオンの企画監修協力のもと出展する。

また、KDDIは同パビリオンに加え、東京・甲子園に引き続き5Gの「通信エリア設計士」の仕事が体験できる「通信会社」パビリオンも出展する。

https://ict-enews.net/2022/05/16kddi-5/

218 ::2022/05/16(月) 10:28:24.34 ID:p//ACa/Z0.net

>>24
厚木市に厚木基地が無い問題
厚木市に厚木駅が無い問題

66 ::2022/05/16(月) 09:16:01.59 ID:Jx1FQxd90.net

埼玉って「風立ちぬ」の舞台なんじゃなかった?

607 ::2022/05/17(火) 21:53:14.14 ID:DG5IsWB20.net

埼玉のすごいところは耐災害性

404 ::2022/05/16(月) 13:23:52.69 ID:OklB0BzF0.net

埼玉「山だけ」
神奈川「坂だけ」

626 :クロイツラス(東京都) [TW]:2022/05/18(水) 09:52:44 ID:itl0qU9d0.net

最も空港が遠い都道府県は群馬らしいな

188 ::2022/05/16(月) 10:14:53.53 ID:9ZhEY/4c0.net

江戸幕府で発展した江戸東京

何言ってんだカッペが
鎌倉頼朝

117 ::2022/05/16(月) 09:38:23.25 ID:bcqSfi9+0.net

は? JAXAは相模原にあるやんけ!
>>1はアホなん? 池沼なん?

579 ::2022/05/17(火) 04:50:42.96 ID:ibr35amt0.net

>>2
あの角度で見えないガラス窓はすごいと思った

371 ::2022/05/16(月) 12:42:03.36 ID:Xy1jOYz40.net

相模原には宇宙科学研究所前っていう最高にかっこいい名前の交差点があるぞ

331 ::2022/05/16(月) 12:08:32.31 ID:puH7N8cl0.net

チバラギの癖に

533 :ボマイェ(大阪府) [US]:2022/05/16(月) 20:55:52 ID:+kryfW+X0.net

千葉には新幹線通ってないじゃん

52 ::2022/05/16(月) 09:10:00.63 ID:1HSfSE5e0.net

相模原にJAXAあるやろ

563 ::2022/05/17(火) 00:36:24.54 ID:+UiH5MVB0.net

>>562
まあまあ
小山から車で2,3分走ったら茨城だし
実質駅があるのと変わらんて

400 ::2022/05/16(月) 13:21:04.76 ID:YG87Nnhn0.net

>>398
エリート連中はつくばには住んでないでしょ
国交相でつくば勤めの知り合いいるけどTXで都内から通ってるのがほとんどだって
満員電車とは真逆のルートだから空いてて座れるからラクだって言ってた

379 ::2022/05/16(月) 12:45:31.46 ID:s0isSmj60.net

>>310
誤変換は5Chの華や

495 ::2022/05/16(月) 17:48:43.92 ID:ttBba2mK0.net

>>439
ドリーム開発ドリームランド線はホンモノのドキドキアトラクションだったけど
アトラクション要素がぶっ飛んでて廃止にされちゃった

大船こえー

103 ::2022/05/16(月) 09:32:48.48 ID:leG7wjbQ0.net

>>101
ラウンドワンもない(関東で唯一)

380 ::2022/05/16(月) 12:47:12.91 ID:5sWrRq8+0.net

栃木「鬼怒ぬ」

154 ::2022/05/16(月) 10:02:56.59 ID:ObzcnsRJ0.net

埼玉県鳩山町にある地球観測センター(EORC)もJAXAの一部だが。。。。。

281 ::2022/05/16(月) 11:12:41.54 ID:DRgBaMJg0.net

ダサい臭い埼玉には四季がある。

316 ::2022/05/16(月) 11:47:42.36 ID:Uz1qLZ5O0.net

>>229
風俗街があるだろ

276 ::2022/05/16(月) 11:10:27.80 ID:imEuOrYn0.net

>>269
航空管制部が止めたら離発着できんくなるよ

116 ::2022/05/16(月) 09:36:26.41 ID:RHCxCjk70.net

いやJAXAと言えば相模原だろ

588 ::2022/05/17(火) 07:53:03.01 ID:a6VpwuXl0.net

さいたま市には鉄道博物館があるよ。

129 ::2022/05/16(月) 09:48:34.21 ID:G3NgGOin0.net

埼玉には地下神殿がある

149 ::2022/05/16(月) 10:02:00.34 ID:EVpFsTTh0.net

>>128
陸自の観閲行進は内閣総理大臣臨席の下
朝霞駐屯地でやるよ

355 ::2022/05/16(月) 12:24:53.06 ID:Vdss65WF0.net

埼玉にはかわいらしさがあるから

386 ::2022/05/16(月) 12:52:05.05 ID:dWucpH6g0.net

>>354
羽生(加須との市境近く)の利根川河川敷に羽生滑空場があるよ。土の滑走路だけど。

314 ::2022/05/16(月) 11:45:06.25 ID:cUqlYiC00.net

埼玉にはホンダエアポートがある(´・ω・`; )

226 ::2022/05/16(月) 10:34:14.34 ID:X1lQ4JVQ0.net

>>217
大田市のは群馬製作所本工場。登記上の本社は東京の恵比寿。