今後紙の本は無くなってタブレットに統一されるのかね? 印刷会社が売上の柱として豚汁専門店オープン [421685208]

Category

1 :サッカーボールキック(茸) [CA]:2022/05/23(月) 11:46:46 ID:j+YUAR/S0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
新型コロナウイルスをきっかけに、新潟市の印刷会社が新たなビジネスとして飲食店をオープン。売り上げの柱として期待が集まる飲食店を取材した。

【画像】印刷会社が作る「ごちそうとん汁定食」 ブランド豚を使用
社長は雑用がメイン? ブランド豚で絶品豚汁
官公庁や学校関係のお便り本の製本をメインに行う、新潟市中央区の印刷会社「文久堂」。

2021年8月、新ビジネスとして豚汁専門店の経営を始めた。まさに“トン”でもなく違う新たな世界だ。

文久堂 早川幸司 社長:
社長だけど雑用がメイン。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7030eb64e43bbacab56821bf59faf9b4a7a05bea&preview=auto

111 :腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [US]:2022/05/23(月) 17:07:04 ID:51IqpuhB0.net

値段差がない現状じゃそれはない

121 :ニールキック(茸) [ES]:2022/05/23(月) 19:28:10 ID:m1ntkpQG0.net

>>114
一度読み終えた本をずっと保管しておきたいとは思ってないから問題ない
俺は2度以上読む本なんて1割もないから

41 :魔神風車固め(茸) [IN]:2022/05/23(月) 12:21:36 ID:uMfo8Thc0.net

>>37
それ電子書籍の方がやりやすいぞ?
刊をまたぐ時とか特に

21 :レインメーカー(神奈川県) [US]:2022/05/23(月) 12:01:00 ID:x3+mep0/0.net

エロ本は中綴じのものが使いやすい
タブレットは重い

7 :アキレス腱固め(やわらか銀行) [US]:2022/05/23(月) 11:53:20 ID:TwP01zWa0.net

>>1
タブレット純に空目

55 :メンマ(東京都) [US]:2022/05/23(月) 12:37:57 ID:dg0a5d/j0.net

>>5
ブタ汁だ

59 ::2022/05/23(月) 12:46:32.60 ID:imnJ11+G0.net

>>5
長岡生姜ラーメンと燕三条煮干し背脂ラーメンは全国のラーメン屋がパクってる

23 :かかと落とし(東京都) [JP]:2022/05/23(月) 12:04:35 ID:dVwuUkm00.net

>>2
文字も動くと良いと思う
カメラでアイトラッキングをして
視点が文字に合うと文字は逃げていって
読者は読むことができない
読みたければ課金しろみたいなシステム

101 ::2022/05/23(月) 14:48:51.50 ID:bHBy/mQX0.net

>>94
出来るぞ

67 ::2022/05/23(月) 12:53:53.54 ID:2ZwjZocD0.net

豚汁もタブレット表示にしとけば早いしコストを抑えられると思うんだ

108 ::2022/05/23(月) 15:51:34.67 ID:Nv8PidXN0.net

>>86
自動車の時代に馬車復活させよと言ってるようなもん
でも日本も衰退が止まらんから、自動車が電気自転車ぐらいに落ちてるし
今後ワンチャンあるかもしれんw

132 :ときめきメモリアル(埼玉県) [EU]:2022/05/23(月) 23:33:12 ID:FMwmZg170.net

>>121
お前の意見なんでどうでもいいんだよ

132 :ときめきメモリアル(埼玉県) [EU]:2022/05/23(月) 23:33:12 ID:FMwmZg170.net

>>121
お前の意見なんでどうでもいいんだよ

10 :かかと落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/23(月) 11:55:00 ID:pYl32DWb0.net

同人誌を印刷してる有名な印刷会社がコロナで大変なことになってるって何度かニュースでもやってたが、どーなってのかね? やっぱ紙の印刷物で欲しいってヲタとかは多いんじゃないだろうか?

107 ::2022/05/23(月) 15:44:52.00 ID:P3HyyIZh0.net

電子書籍化の世界になったとしてもどうしても紙のヤツが欲しいとなったら
オーダー印刷という手法で紙の本を手に入れるようになるんじゃね・・・

73 :名無しさんがお送りします:2022/05/23(月) 13:54:35.73 ID:FMJbiaWlO

そういや土地ころがして儲けてるマスコミが
土地の価格変わる記事でっちあげてもインサイダーとかにはならんの?

27 :オリンピック予選スラム(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/23(月) 12:09:44 ID:nP2iRzcB0.net

豚汁とご飯とお新香の他に何かもう一品あるんだろうね?

51 :雪崩式ブレーンバスター(三重県) [DE]:2022/05/23(月) 12:36:23 ID:WvkkAPvL0.net

電子書籍で気になる部分をマーカー引いて抽出するのが捗る
英語なら翻訳もできる
紙の本でチマチマやってたことがデジタル化で読むスピード倍になった

25 :エルボーバット(千葉県) [US]:2022/05/23(月) 12:08:17 ID:r86sP8bh0.net

コロナでいい腕の料理人が作った美味しい色々ついた和定食ランチが800~1000円で食べれる時代にいくらで勝負するんだ?
素人もどきのが作った、豚汁とご飯に小鉢程度の豚汁定食とか600円以下じゃなきゃ食わんぞ。

65 ::2022/05/23(月) 12:52:44.11 ID:8gl99T350.net

電子本になってない本は多いので、電子本だけでは用は足りないだろ。

90 :トペ コンヒーロ(大阪府) [ニダ]:2022/05/23(月) 13:47:12 ID:o+/C/ulf0.net

梅田にできた豚汁専門店はいつも混んでるな

109 ::2022/05/23(月) 16:51:39.64 ID:ovA29CaQ0.net

書籍もデータだけ売る時代なんだが、紙媒体しかもハードカバーの方と変わらない値段とかふざけてるよな
こんなぼったくりが横行してる間は書籍の電子化は進まないよ

11 :ストレッチプラム(東京都) [CN]:2022/05/23(月) 11:55:18 ID:8n6bU7c70.net

豚汁印刷して出せば一挙両得じゃん

115 :キチンシンク(ジパング) [US]:2022/05/23(月) 17:56:58 ID:G89FA3Br0.net

電子書籍の本命、E-inkを使った電子ペーパーは発展途上だから。

106 ::2022/05/23(月) 15:22:00.91 ID:mHQdhzte0.net

豚汁がおかずなのか?

70 ::2022/05/23(月) 12:56:33.31 ID:EHnUDFGD0.net

>>61
一長一短
どちらもバランス良く活用できたらいい

14 :オリンピック予選スラム(光) [US]:2022/05/23(月) 11:56:38 ID:nX24tqut0.net

>>8
こないだジャンプの新連載の主人公は謎の端末拾ってたぞ

133 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]:2022/05/23(月) 23:56:31 ID:7zamFHl70.net

企業の倒産とかの不安は当然として、ずっとタブレットを買い続けないといけない縛りでしょ。
自分の所有物にそれを死ぬまで買わないと読めませんなんて縛りは嫌だよ。

135 :閃光妖術(東京都) [US]:2022/05/24(火) 00:00:02 ID:0yW87u530.net

>>113
タブレットがいつまでも使える訳じゃないし、数年おきに買い替えも必要。

118 :アイアンクロー(大阪府) [US]:2022/05/23(月) 18:13:56 ID:SRNziMVq0.net

老眼になったらタブレットの方が見やすい
古くて黄色くなった本の文字はもう読めない