シャインマスカット中国流出「損失100億円」で蒸し返される「柴咲コウ」の名前 [837857943]

Category

1 :膝靭帯固め(東京都) [ヌコ]:2022/05/27(金) 06:56:46 ID:FOUitgp60●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
いまや高級ブドウの代名詞的存在になった「シャインマスカット」。33年の開発期間をかけ、2006年に日本で誕生した品種だが、
種苗が中国へ流出したことで、少なくとも年間100億円の損失が生じていることが、農水省の試算で明らかになった。

中国だけではない。中国も韓国も国内消費のみならず、海外に輸出して稼ぎまくっているのだ。

「新品種として、海外での権利を保護するには登録が必要ですが、シャインマスカットは開発当時に輸出を想定しておらず、
申請の期限が過ぎてしまったのです。なんともお粗末な話ですが、中韓での栽培は合法なんです。

そして、流出したのはシャインマスカットだけではありません。イチゴ、モモ、サクランボ、サツマイモなど多くの日本品種が流出しており、
損失は数千億円になるともいわれます」(全国紙記者)

シャインマスカットの海外流出のニュースは大きな注目を集め、ネット上でも怒りの声が多数飛び交っている。

女優・柴咲コウへの批判も相次いでいるのだが、いったいどういうことか。

「農水省は、種苗の海外流出を防ぎ、知的財産を守るため、2020年12月に改正種苗法を成立させました。

実は、この法律が改正されるとき、大きな話題を呼んだのが、柴咲コウのツイートだった。2020年4月、柴咲は何回かに分けて、
こんなツイートをしている。

《皆さん、「種子法」「種苗法」をご存知ですか? 新型コロナの水面下で、「種苗法」改正が行われようとしています。自家採取禁止。
このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです》

種を自由に再利用できないことが、農家の負担になると主張したのだが、このツイートをきっかけにさまざまな議論が沸き起こり、
柴咲への強い批判も起きた。そして、その当時の批判が、今回、蒸し返されているわけだ。

柴咲は、数年前に北海道に移住し、農業に挑戦している。関心が大きかったことから意思表示したのだろうが、結果的に批判を受けて
当該ツイートを削除する事態にもなった。

とはいえ、柴咲のツイートで議論が深まったのは間違いない。いまさら話が蒸し返されるのは、ちょっと気の毒かもしれない。

https://smart-flash.jp/entame/183619/1

33 :逆落とし(茸) [CN]:2022/05/27(金) 07:14:12 ID:j4MPhxQl0.net

北海道の農場の共同経営者が中国人で
赤字を埋める為にテレビのギャラを充ててるって
5chで見た。

175 ::2022/05/27(金) 08:13:31.23 ID:JAvE5Bo70.net

この人ってヤンキー上がりだっけ?

489 ::2022/05/27(金) 16:28:53.19 ID:9rIkVKvf0.net

あたしはピオーネが好き
シャインは美味しいけど甘すぎる

169 ::2022/05/27(金) 08:11:29.20 ID:9w9MCWI40.net

可哀想じゃねーよ

パヨやフェミを絶滅するべき論証だろ

337 ::2022/05/27(金) 10:50:04.33 ID:PEFgeobc0.net

>>336
マヌケだから
被害が出てからでないと、「前例がない」の決まり文句で何もしないから

184 ::2022/05/27(金) 08:15:03.45 ID:Kv1hcipi0.net

>柴咲は、数年前に北海道に移住し、農業に挑戦している
何でまたw

144 ::2022/05/27(金) 08:00:02.19 ID:Vu1f2JPl0.net

JAは民間だしな
責任は農林水産省あるけど、
あいつらプライドバカだからミス認めないだろ
無能だからな

473 ::2022/05/27(金) 15:45:03.42 ID:4+EI7usD0.net

これ指摘したら法的措置を検討しますとか言ってファンを脅迫したんよな

77 ::2022/05/27(金) 07:29:48.13 ID:3eIF4vKe0.net

あったなあそんなこと

461 ::2022/05/27(金) 14:24:55.00 ID:gLkgVmc10.net

日本の農家が損しても世界の人々が美味しいもの食べられるなら泣き寝入りしても仕方ないだろ

316 ::2022/05/27(金) 10:31:54.76 ID:xSDBs8X50.net

> 中韓での栽培は合法なんです。
合法なら損失とは言わんわなw

88 ::2022/05/27(金) 07:37:23.30 ID:+54/Tho10.net

議論が深まった
考えるきっかけになった

こう言えば何でもありなんだよな

484 ::2022/05/27(金) 16:22:48.42 ID:Odo5BpLC0.net

そんな影響力有ったんか?シブサワコウ

384 ::2022/05/27(金) 11:42:24.51 ID:rUvxH37Z0.net

>>383
それで成功したアイドルがいるから

244 ::2022/05/27(金) 08:54:17.97 ID:2dd898cV0.net

中国人の入国を禁止してほしい

226 ::2022/05/27(金) 08:38:12.21 ID:3hkYmmyy0.net

光るチンコ切断

141 ::2022/05/27(金) 07:58:46.20 ID:fNdujlg60.net

塩村等の法案も
廃案にするための緊急アクションしてた石川優実が突然降りて逃亡したりもあるしな

散々廃案にするために煽った後でだからな
変なんだよな

358 ::2022/05/27(金) 11:21:46.77 ID:yO3IsjeB0.net

この人よく殺されないよね

107 ::2022/05/27(金) 07:43:51.45 ID:6Auxp3B20.net

このあと遊川のドラマ貰ったんだっけ
視聴率そんなに伸びなかったけど

73 ::2022/05/27(金) 07:28:57.81 ID:Y0LeFO9B0.net

>>63
擁護してないから

406 :ニールキック(大阪府) [US]:2022/05/27(金) 12:17:28 ID:RfDgDm8v0.net

何がどう問題なんだかさっぱり分からんのだが

462 ::2022/05/27(金) 14:27:52.37 ID:ShOd3jUD0.net

他にも関係無さそうな芸能人が突然法案反対運動始めるのも何かあるんだろうなあとは思う

441 :チェーン攻撃(東京都) [IT]:2022/05/27(金) 13:44:00 ID:AeXpwIuO0.net

生きてる限りこの件はネットのあらゆる
所に書き込むよ?

475 ::2022/05/27(金) 15:46:49.68 ID:4+EI7usD0.net

>>400
こういうやつが法律を無視するんだなぁ

322 ::2022/05/27(金) 10:42:37.52 ID:JLgTcd4F0.net

>>312
果物って皮の裏側に甘みが集中するものが多いから
皮も美味しく食べられるのは利点なんだけど

13 :逆落とし(長崎県) [US]:2022/05/27(金) 07:03:51 ID:vGMWq+c10.net

蒸し返すも蒸し返さないもマスコミのさじ加減じゃん

45 :目潰し(石川県) [US]:2022/05/27(金) 07:18:35 ID:w+apWSvm0.net

この人よく知らないけど総連の雑誌に載ったって聞いたことある
ただ、特定の芸能人を非難して、自民党が非難されないのは納得がいかない
悪いのは自民党だよ

43 :カーフブランディング(神奈川県) [US]:2022/05/27(金) 07:18:12 ID:ay9sDoOx0.net

自称愛国者って目先で叩ければそれでガス抜きだからなぁ

224 ::2022/05/27(金) 08:35:51.70 ID:nJQKUa+x0.net

あぁコウ作員な、まだシレッと日本の製品CMやら出てて草

284 ::2022/05/27(金) 09:51:23.41 ID:O846Meaw0.net

別に芸能人が政治について語るなとは言わんけど、影響力の大きい人が発言する場合は責任もそれに比例して大きくなる事だけは覚悟しておけよと
知名度が高いという理由だけでその発言を目にする人が多くなるのだから「素人の戯言だから聞き流してちょ♪」は通用しない
中傷するのはともかく、山ほどの批判が来る事は本人の責任