トリンドル玲奈(30)、おばさん顔になるが円安で大儲け [292723191]

Category

1 :水星(東京都) [GB]:2022/06/04(土) 00:06:45 ID:yKV/ogq60.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
「昨年、とある地方ロケの撮影現場で、“私、ドル建てをしているんだけど、めっちゃイイのよ”と周囲に言っていたんです。
今年は円安が進んでいますから、かなり儲かっていると思いますよ」(制作会社関係者)

ドル建てとは、一般には株や債券などをドルで保有することを指す。
つまり、トリンドルは日本円の価値が高いときに、ドル建ての金融商品を購入していた、ということ。
たった半年で100万円分が120万円に

「2020年10月ごろは1ドル105円ほどで円高でしたが、最近は130円ほどになっています。ここまで円安が進むのは20年ぶりのこと。
例えば2020年10月に100万円分のドル建て商品を買っていたら、現在は120万円ほどになっている計算です」(金融関係者)

この円安は、実は生活にも大きく関係している。

「このところ、電気代や食料品などが相次いで値上がりしていますよね。これらにも円安が影響しています」(全国紙経済部記者)
https://www.jprime.jp/articles/-/24106

219 ::2022/06/05(日) 09:05:00.60 ID:OIRlpdjd0.net

30はさすがにサバ読んでるやろ
38とかじゃないか

199 ::2022/06/04(土) 12:27:48.29 ID:SiKdPLhv0.net

お前らいらないなら俺が貰う。

227 :亜鈴状星雲(鹿児島県) [US]:2022/06/05(日) 15:15:00 ID:1OHTkK9L0.net

西洋の血が入ると
20後半から 老けるのが速いよね

235 :ポラリス(茨城県) [ニダ]:2022/06/05(日) 19:00:59 ID:ctZc2EM40.net

ダレノガレとトリンドルは何度聞いても覚えられない

27 :百武彗星(静岡県) [AR]:2022/06/04(土) 00:19:57 ID:Kqv4PZpn0.net

76円のとき仕込んだ6万$ドル建て保険、既に倍になった
これ以上円高にはなる要素がないといいきって貯金ぶっこんだ

106 ::2022/06/04(土) 03:40:41.78 ID:2DpPm1rY0.net

母親の旧姓が肉丸

31 :黒体放射(京都府) [US]:2022/06/04(土) 00:26:14 ID:RP6LWUVc0.net

カントリーマアムみたい

193 ::2022/06/04(土) 11:52:51.84 ID:fwqenO2D0.net

トンドリルで覚えてしまった

63 :ケレス(山形県) [DE]:2022/06/04(土) 01:10:59 ID:zFKYEJNd0.net

リンカーンに出てた頃がピーク

171 ::2022/06/04(土) 10:07:01.07 ID:EIhJhlIT0.net

ベッキーもそうだがハーフは年取るとキツイ
バタ臭さが悪いほうに拍車をかける

223 :カロン(埼玉県) [PK]:2022/06/05(日) 10:33:46 ID:5V+CdEEW0.net

肉丸感出てきた

15 :プレセペ星団(東京都) [US]:2022/06/04(土) 00:13:42 ID:W7U3RjGG0.net

え 

133 :ベテルギウス(東京都) [FR]:2022/06/04(土) 06:45:56 ID:eNSUAM0i0.net

ハーフは劣化が激しいからな

97 ::2022/06/04(土) 02:47:06.49 ID:MwlGKs180.net

>>1
メルケルに似てきたな

57 :エイベル2218(茸) [ES]:2022/06/04(土) 01:01:09 ID:+gIXX0WY0.net

生で見ると良いパターンの人なんだろうか

147 ::2022/06/04(土) 08:06:04.69 ID:EIhJhlIT0.net

流石にキャラ変えないとキツイだろ
スダレ前髪から変えようや

147 ::2022/06/04(土) 08:06:04.69 ID:EIhJhlIT0.net

流石にキャラ変えないとキツイだろ
スダレ前髪から変えようや

12 :水星(茸) [MA]:2022/06/04(土) 00:12:07 ID:UMPolorQ0.net

30?またまた

14 :デネボラ(大阪府) [US]:2022/06/04(土) 00:13:37 ID:MPz/fYN60.net

>>10
グロ

211 ::2022/06/04(土) 15:49:38.64 ID:eXj+AEQj0.net

俺的にはええ子だけどな。

182 ::2022/06/04(土) 10:59:50.14 ID:tHdh1hiT0.net

女はマジで20代中盤までだな

94 ::2022/06/04(土) 02:43:58.33 ID:YUu3afNL0.net

>>87
基本的に計算が出来ないんだね
算数からやり直したら

114 ::2022/06/04(土) 04:18:40.45 ID:4zjS16dF0.net

たった20万で?

200 ::2022/06/04(土) 12:35:33.68 ID:Z1qyWYtR0.net

1トリンドルはいくらかな。やっぱ5万は越えるだろな。

46 :シリウス(愛知県) [HK]:2022/06/04(土) 00:44:05 ID:rvl8NpR90.net

迫ってきたら余裕でパコるくせに

150 :宇宙の晴れ上がり(公衆電話) [DE]:2022/06/04(土) 08:40:02 ID:PNE8uCz30.net

まだ30?!
劣化しすぎて30後半だと思ってたわ

107 ::2022/06/04(土) 03:44:01.43 ID:MuUngcvS0.net

>>104
欧州女は10代がピーク直ぐで劣化する
エルフからオークやからな

141 :カリスト(東京都) [US]:2022/06/04(土) 07:30:16 ID:FaDTDZj70.net

>>2
白人は30手前で急激に老ける
モデルや女優で若く見えるのは改造人間に近いレベルで金と手間暇掛けてる

25 :太陽(北海道) [RU]:2022/06/04(土) 00:18:36 ID:7QriE5Up0.net

元々、ブサイク

230 :アクルックス(神奈川県) [US]:2022/06/05(日) 16:09:19 ID:GNzBQCjb0.net

コイツはトンだ地雷だったな…

アッブねー