原発停止で実需で131円後半へ [863158415]

Category

1 :ケレス(茸) [US]:2022/06/07(火) 00:50:55 ID:hHAuW7no0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
実需だから戻りません

32 ::2022/06/07(火) 01:39:08.00 ID:HW/G9Yca0.net

原発作るのに金掛けて更に停止して金出して資源買って円安電気代アップ。 全国の原発はよ動かせや!!

51 :アルタイル(東京都) [US]:2022/06/07(火) 03:22:45 ID:G0b0vixg0.net

150円は時間の問題

74 ::2022/06/07(火) 06:40:28.07 ID:ChCFjvtq0.net

原発は止めていても金かかる
なら、いっそうのこと動かしたらいいじゃん

19 :環状星雲(大阪府) [NO]:2022/06/07(火) 01:05:08 ID:O2tvKpUy0.net

原発が停止するとドル円が上がる論理がまったく理解できないんだが

103 ::2022/06/07(火) 22:40:00.88 ID:CiMOcLza0.net

>>99
ふーんどこ?

49 :ベクルックス(東京都) [CA]:2022/06/07(火) 02:53:49 ID:8u7IG4VU0.net

ゲリノミクスで日本の価値が暴落したせいなんだが
話をすり替えるなよw

22 :ケレス(広島県) [GR]:2022/06/07(火) 01:15:41 ID:M6YDxcpK0.net

>>19
石油依存度上がると産油国は値上げするんよ儲かるからな

28 ::2022/06/07(火) 01:30:24.56 ID:XpeUNhHI0.net

てか日経高すぎ
半額くらいがしっくりくる

75 ::2022/06/07(火) 06:42:37.56 ID:EOlJWZuk0.net

>>71
そうなのか?
まったく門外漢の議題について専門家の意見を言ったまでと
自分達で問題だと指摘してて自分達が最高責任者になった時
その問題を完全放置してたのとどちらが極悪かと聞かれればほとんどの人が
知ってて放置してた民主党が極悪だと答えるだろ。
さらにその民主党は震災対応の責任を問われると想定外の事故と答えてるが
津波の危険を知ってたんじゃないのかよという事にもなる。

〇民主党は共産党と共に津波が危険だと指摘していたのはただ単に何でも反対精神で指摘してただけで
本当は津波が危険などと思ってもいなかったから対策もせず放置して想定外の事故と言ったのか?
〇民主党は津波が危険だと思っていたが仕分け作業の方が忙しくて原発は完全放置して
さらに稼働延長許可も出そうとしていたほど記憶から消えていたから想定外の事故と言ったのか?

どっちにしろ全責任は震災の時最高責任者であった民主党であり自称原発に詳しい菅直人であることに変わりはないよな。

93 ::2022/06/07(火) 08:13:13.43 ID:uqf/N9mT0.net

>>92
原発新造ブームの勢いであちこち建てれたのであって、ブーム後に建てようと思ったら廃炉費用の本格的な計上から逃げられなくなるので、一気に原発会計は破綻するよ

78 ::2022/06/07(火) 06:46:50.11 ID:+uYTy2mw0.net

>>75
むしろ民主党政権の時来るか来ないか分からない災害に備えるのは無駄とか言ってたしな

55 :ケレス(茸) [US]:2022/06/07(火) 03:38:44 ID:hHAuW7no0.net

貿易赤字
石油はドルでしか買えない
なのて円売る必要がある

因みに経常収支はあんまり関係ない
経常収支とはトヨタのアメリカ工場の時価が上がって価値が増えたから黒字になったみたいなの

トヨタが本籍地をアメリカに移したら、アメリカに投資した価値は経常収支にならず、
逆にトヨタの日本国内の工場など資産の増減ぶんだけ経常赤字になる

38 ::2022/06/07(火) 01:57:29.30 ID:WBgp0Xfx0.net

>>37
っ 核融合発電

16 :カストル(神奈川県) [US]:2022/06/07(火) 01:02:00 ID:+yy5h0bp0.net

ションたろうwwwwww

89 ::2022/06/07(火) 08:03:51.52 ID:31fmiGRT0.net

>>76
専門家入れたところで、本当にうまくいったかね?フレンチの原発チーム入れたけど
結局何もできないで帰っていったけどw
そもそも東電がああでもないこうでもないしてる状況でまた違う奴きたら
そいつらに説明したり原発の構造理解させてたら時間なんていくらあっても足らん。

24 ::2022/06/07(火) 01:19:19.81 ID:L85a1oAg0.net

円安過ぎて日本円を両替できん

96 :褐色矮星(茸) [FR]:2022/06/07(火) 13:17:52 ID:BCerFS+p0.net

脱糞サポーターズ必死過ぎて草
そもそも民主党のせいだって皆が思ってるから消去法で真っ先に消されてるんだろw

14 :アルビレオ(千葉県) [GB]:2022/06/07(火) 01:01:33 ID:MCxYCvUe0.net

131って流石に嘘やろと思ってググッたらマジやん

25 ::2022/06/07(火) 01:26:51.05 ID:WBgp0Xfx0.net

>>23
俺の土地じゃないからムリ。俺は可能性の話しただけだカス

40 ::2022/06/07(火) 02:01:25.29 ID:M6YDxcpK0.net

東京に原発作れとか言うやつアホすぎて死ねよ地盤とか問題やぞキチガイか?

69 :名無しさんがお送りします:2022/06/07(火) 05:46:08.00 ID:ojdpjIULy

菅直人が指揮とらなきゃ原発爆発しなかったし
太陽光の電力バカ高い金で買うこともなかったし
こいつが原因だろ

60 :亜鈴状星雲(東京都) [ヌコ]:2022/06/07(火) 03:46:52 ID:OxSzI0St0.net

>>53
地震で壊れたって話もあるが?

https://bunshun.jp/articles/-/14271?page=1

77 ::2022/06/07(火) 06:45:58.47 ID:1K8W2Bdd0.net

>>42
出来上がるのに何年かかるか知らねえならほざくな禿げ

52 :リゲル(大阪府) [US]:2022/06/07(火) 03:29:10 ID:WBgp0Xfx0.net

>>50
ミンス政権時代は事故を起こした原因ではなく311は自然災害。
事故が起きたのは、それまでの自民の原発の政策や原発の監視体制が問題があっただけ
そもそもFUKUICHIがあんだけぐだぐだになったのは、本来は非常用電源を津波が予想される
日本で山の上に作ろうとしたら設計したGEが地下に作れ。それでないと補償しかねると言ったのがはじまり

100 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2022/06/07(火) 20:45:15 ID:GYfgHblG0.net

日銀の「異次元の金融緩和」が原因

56 :亜鈴状星雲(東京都) [ヌコ]:2022/06/07(火) 03:41:46 ID:OxSzI0St0.net

>>5
なら原発賛成してる奴らが福島原発事故の処理費用負担しろよ

94 ::2022/06/07(火) 08:19:15.34 ID:31fmiGRT0.net

>>93
そもそも、原発は廃炉費用も込みで電気代も設定しないといけないのに
それしたら誰も原発なんて賛成しないだろうからごまかした結果がこれ。
水道代も古い水道管を交換できないのは同じような理由。それもこれもすべてツケを次の世代に回している
ただでさえ赤字国債で未来の金を前借してさらにインフラすらも負の遺産という。未来の子たちかわいそうw

73 ::2022/06/07(火) 06:24:35.60 ID:Q8zbQ22n0.net

>>68
これがパヨク
東電の恩恵を受けながら福島を見下すクズの鑑

36 ::2022/06/07(火) 01:54:08.43 ID:WBgp0Xfx0.net

>>35
いやいや、311以降原発を動かすのはとにかく厳しくなったのシランのwそれで何もしてないとはw

84 ::2022/06/07(火) 07:49:03.05 ID:d21Yx0Q40.net

早く原発フル稼動しろやクソが!

飢え死にさせるつもりかよ!!!