小学生の子供が宇治川で2人流される。1人無事、もう1人は捜索中 [421685208]

Category

1 :グリーゼ581c(茸) [NL]:2022/06/05(日) 18:04:03 ID:DHyF7BX90●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 5日午後、京都市伏見区の宇治川で小学生くらいの子ども2人が流されました。1人は救助されて無事ですが、もう1人が今も見つかっていません。

 午後2時40分前、京都市伏見区にある宇治川の観月橋付近で「小学生くらいの子2人が流されている」と通行人の男性から消防に通報がありました。

 その後、11歳の男の子1人が駆け付けた警察官に救助され、意識があり、けがもないということですが、もう1人の子どもは姿が見えなくなり、今も見つかっていません。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/36a6555aae529b807492ba420193224e343ab6db&preview=auto

8 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]:2022/06/05(日) 18:19:57 ID:RHWusw5p0.net

>>6
自己責任って
日本じゃ無理だしな

危険行為許可の誓約書も無効判決出そう

28 :かに星雲(東京都) [NO]:2022/06/05(日) 19:00:15 ID:tX4QqOzx0.net

>>1
写真は宇治橋だな
観月橋は下流

12 :熱的死(大阪府) [EU]:2022/06/05(日) 18:23:43 ID:2wTqutWk0.net

深いんじゃないの?
流れも早そうやし。

37 :ディオネ(佐賀県) [US]:2022/06/05(日) 19:41:01 ID:ABKNYJKR0.net

少子化なのに年々雑魚が増えてるね

18 :カリスト(ジパング) [US]:2022/06/05(日) 18:28:34 ID:U6pmBR970.net

上手くなりたい橋じゃん

49 :スピカ(千葉県) [TW]:2022/06/05(日) 22:05:27 ID:uLdstic+0.net

ここまでスレタイへのツッコミなし

31 :ベガ(東京都) [ニダ]:2022/06/05(日) 19:08:08 ID:iZjpHSis0.net

こんな流れ早そうな川で遊ぶのか

58 ::2022/06/06(月) 11:19:14.69 ID:bf4RLNDH0.net

絶対助かれ!

24 :キャッツアイ星雲(図書館の中の街) [ニダ]:2022/06/05(日) 18:44:34 ID:5AJrKBun0.net

40 :ベガ(神奈川県) [US]:2022/06/05(日) 20:08:23 ID:Tt+CcANS0.net

川が曲がってるとこで遊ぶなって、おじさん言ったろ

54 ::2022/06/05(日) 23:14:13.74 ID:IfsXyb+70.net

>>28の言ってる通りで>>1の参考画像は宇治橋であり、流された観月橋付近とでは大きくイメージが異なることになる
観月橋付近は岸辺で普通に釣りとかしてるからな

54 ::2022/06/05(日) 23:14:13.74 ID:IfsXyb+70.net

>>28の言ってる通りで>>1の参考画像は宇治橋であり、流された観月橋付近とでは大きくイメージが異なることになる
観月橋付近は岸辺で普通に釣りとかしてるからな

27 :クェーサー(広島県) [ニダ]:2022/06/05(日) 18:49:46 ID:rU88cZTT0.net

川祭りって水の恵みの豊作祈願もあるけど

ガキがよく流されてたんだよな昔は

14 :ニート彗星(東京都) [US]:2022/06/05(日) 18:25:28 ID:0avBLvRO0.net

川で遊ぶってこういう事も覚悟の上だろ
親だってリスク考えて許可出してるんだろうし

48 :ニクス(やわらか銀行) [US]:2022/06/05(日) 21:33:02 ID:q/ycusy40.net

一生忘れられない思い出ができたな

42 :カペラ(ジパング) [BR]:2022/06/05(日) 20:25:15 ID:kiLPcMlo0.net

鮎の餌に

41 :土星(奈良県) [JP]:2022/06/05(日) 20:17:22 ID:jSO6fHUf0.net

ここ結構流れ早いはずだが、よく一人は無事だったな。

44 :パルサー(愛知県) [NZ]:2022/06/05(日) 20:27:22 ID:R/pmldIk0.net

しかも雨降ってきたぞ

34 :オールトの雲(大阪府) [US]:2022/06/05(日) 19:27:14 ID:+o/u2jVU0.net

川がいかにヤバいかを教え込まないといかんよ

50 :子持ち銀河(茨城県) [ヌコ]:2022/06/05(日) 22:30:50 ID:kuHU0gVb0.net

>>43
ダム下流だから雨の日とか流されると思うよ

21 :火星(東京都) [ニダ]:2022/06/05(日) 18:35:44 ID:+nscuwG70.net

小さい頃連れがここで亡くなったんやって感じか

15 :アリエル(東京都) [US]:2022/06/05(日) 18:26:06 ID:TMHdhO4s0.net

京都で川遊びとかアホかw落ち武者の怨霊だらけだぞ

22 :グリーゼ581c(神奈川県) [AU]:2022/06/05(日) 18:35:57 ID:s3AMcZSD0.net

中学の頃、土管の上から突き落とされて怒ってる子いたな
落とした方は爆笑してたわ

10 :アルゴル(光) [CN]:2022/06/05(日) 18:20:47 ID:7hxGCCrf0.net

まあ次に発見されるときは死体になってるだろうな

55 :カノープス(大阪府) [KR]:2022/06/06(月) 08:14:54 ID:9sOraFKA0.net

ニュースで見たら三栖閘門の近くで捜索してたわ

26 :グリーゼ581c(光) [KR]:2022/06/05(日) 18:46:41 ID:LkVIztDZ0.net

なんで神は俺の命を奪わず
未来ある子供の命を奪うんだろな

47 :ガニメデ(茸) [US]:2022/06/05(日) 20:44:06 ID:L4EAi1dF0.net

>>1
写真はどう見ても宇治市

7 :アルタイル(京都府) [KW]:2022/06/05(日) 18:14:39 ID:DLu1efCf0.net

助けて どざえもん!

11 :ハダル(東京都) [US]:2022/06/05(日) 18:21:04 ID:aw9p4s+l0.net

そういえば響けユーフォニアムの続編決定してたな

29 :アケルナル(ジパング) [IL]:2022/06/05(日) 19:06:43 ID:ynMDy9Bc0.net

川はヤバい
ワイも小学生の頃流され鵜飼船に助けられた