中国人「ルイ・ヴィトンで買ったバッグが偽物だった。金返せ!」→勝訴 [123322212]

Category

1 :木星(東京都) [EU]:2022/06/08(水) 19:43:45 ID:nS3Hkg7H0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 中国湖南省・長沙市にある「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のブティックで購入したバッグなどが模倣品だったとして、
購入客が同ブランドを提訴した件について、裁判所は「ルイ・ヴィトン」に対して8万9400人民元(約169万円)の支払いを命じた。

 訴えた購入客(以下、原告)は21年9月、高級ショッピングモールの長沙IFS(Changsha IFS)にある「ルイ・ヴィトン」のブティックで、
“ヴォジラール(Vaugirard)”のハンドバッグとアクセサリーを2万2350人民元(約42万円)で購入したが、後日、第三者の鑑定で正規品ではないことが判明。
裁判所は「ルイ・ヴィトン」に対して、購入にかかった費用の賠償に加え、懲罰的損害賠償として購入費用の3倍の金額にあたる
6万7050人民元(約127万円)も支払うよう命じている。「ルイ・ヴィトン」は、この判決を不服として控訴したと地元メディアにコメントしている。
また、裁判所の命令を尊重し、原告と和解したことを認めたが、これまでに自社の小売販売網を通じて模倣品を販売した事実はないと主張し、
模倣品と鑑定されたバッグを「ルイ・ヴィトン」が販売したことについても否定している。

 判決によると、「ルイ・ヴィトン」は原告が模倣品専門の恐喝のプロだという証拠を提出しなかったが、原告は購入時のレシートや支払記録を提出したという。
専門家は地元紙に対して、「ルイ・ヴィトン」は正規品を消費者に渡したことを証明する義務があり、監視カメラの映像などを提出することで
正規品を渡したことは証明できたと説明し、ブランドがこれらの証拠を提出できなければ裁判に負けるリスクを負うことになると述べた。

 この裁判の話題は、中国のソーシャルメディア上でトレンド入りし、多くの認証センターで問い合わせが急増したことが報告されている。
また、原告がバッグをすり替えたのではないかという意見や、内部の犯行を疑う声も上がっている。

https://www.wwdjapan.com/articles/1373590

287 ::2022/06/08(水) 22:34:52.39 ID:bm9j6oSN0.net

哲学的な事件だな
それがなんであれ正規店が売ったらそれは本物なのでは?

301 ::2022/06/08(水) 23:29:21.32 ID:nPmt8uez0.net

どこですり替わったかなんて犯人が自白でもしないと証明しようないしな

30 :亜鈴状星雲(茸) [US]:2022/06/08(水) 19:49:31 ID:lcAKHgiM0.net

現地人の店員がすり替えるんだろうな。

378 ::2022/06/09(木) 12:25:17.57 ID:Zl/FLxtF0.net

渋谷パルコのグッチとか
インバウンドさん向けか知らないけど
シャツ1枚1980円くらいの安っぽい雰囲気になってて哀しかったな

288 ::2022/06/08(水) 22:35:00.09 ID:vpgeZq580.net

純正売ってるショップで偽物なんか売るわけないじゃん
明らかに詐欺だよ

309 ::2022/06/09(木) 00:35:42.76 ID:SQLsi1EH0.net

>>46
そのATM置いてる銀行自体がニセ銀行でも、中国だったらあまり驚かないなwww
国家そのものがニセモノかもしれない

7 :かみのけ座銀河団(北海道) [US]:2022/06/08(水) 19:46:06 ID:920cVdh00.net

中国人は偽物大国だからこそ逆に見抜く眼も磨かれてそう

409 :冥王星(SB-Android) [US]:2022/06/09(木) 17:33:51 ID:Mhhdyzb+0.net

正規店でも偽物売ってる中国ってマジで最強だなw

218 ::2022/06/08(水) 20:57:17.57 ID:/Ud/YWzj0.net

無茶苦茶やな

中国じゃ外国企業は難癖で賠償させられるのか

86 :天王星(愛知県) [US]:2022/06/08(水) 20:00:21 ID:DPKr46vg0.net

そのバック買った店舗の看板良く見てみろ。lquis vuittpnとかだろ

192 ::2022/06/08(水) 20:35:19.72 ID:AN1RpIla0.net

ヴィトンのなにがいいのかわからない

233 ::2022/06/08(水) 21:11:33.08 ID:ZEe4c5MK0.net

>>61
同じ工場で夜に作ってるなら
鑑定しても正規品となるのでは

38 :百武彗星(山口県) [US]:2022/06/08(水) 19:50:56 ID:xz0Q32Go0.net

>>25
店員も中国人だろ

205 ::2022/06/08(水) 20:46:22.01 ID:Dbt4p+1a0.net

>>9
プロのクレーマーの可能性

ヴィトン正規店で正規品買う
→同型の偽物を用意

136 :スピカ(東京都) [US]:2022/06/08(水) 20:18:12 ID:qJ2DAusV0.net

店員がすり替えたのかな

286 ::2022/06/08(水) 22:33:09.48 ID:mzkDxgXK0.net

>>9
中国レベルだと店に納品される途中ですり替えられてるからな

336 ::2022/06/09(木) 03:10:04.33 ID:ooWGOb600.net

made in PRC

240 ::2022/06/08(水) 21:21:09.95 ID:MoyISZjh0.net

>>239
たとえば何?

299 ::2022/06/08(水) 23:16:52.31 ID:AJzdBq640.net

>>65
流通の時点ですり替えられてそれに気付かず売っちゃったとかなんじゃね?

245 ::2022/06/08(水) 21:25:49.87 ID:4KgViu3L0.net

もう何も信じられなくて草

343 :カロン(東京都) [CN]:2022/06/09(木) 05:07:13 ID:6ph7ax6Z0.net

>>325
高いからな
鞄1つに20万越えは庶民じゃなかなか出せない
コーチなら5、6万で買えるからまだ手が出しやすい

306 ::2022/06/09(木) 00:24:36.98 ID:7orAJXMN0.net

裁判所もグルか

268 :名無しさんがお送りします:2022/06/08(水) 22:04:01.17 ID:hdGAVCQ0g

悪意の第三者

216 ::2022/06/08(水) 20:55:06.83 ID:9MAYgvpA0.net

お前らが作った物だろう

331 ::2022/06/09(木) 02:28:30.71 ID:Jkq65Ghd0.net

韓国のGUCCIは百貨店に入ってる店自体が偽物だったのに…

99 :3K宇宙背景放射(茸) [ニダ]:2022/06/08(水) 20:05:08 ID:KApDRFEA0.net

正規店より第三者の鑑定を信じるの?

361 ::2022/06/09(木) 08:20:39.76 ID:maC+jsFr0.net

シナには偽物だけ売れば良い

88 :クェーサー(静岡県) [PT]:2022/06/08(水) 20:01:14 ID:xKEBV8gS0.net

監視カメラの映像があっても本物の証明出来ないんじゃない?

226 ::2022/06/08(水) 21:04:59.82 ID:xum/X6lU0.net

>>4
これ

300 ::2022/06/08(水) 23:17:39.71 ID:geUrvQbp0.net

店も偽物だったんだろ