【超絶悲報】病院食、ガチで不味過ぎるwwwwwwwww(※画像あり) [633829778]

Category

1 ::2022/06/15(水) 16:57:28.86 ID:1AwvEwa90●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

494 ::2022/06/16(木) 12:27:29.92 ID:a2ZFFwHm0.net

病院飯はカロリー調整してヘルシーかもしれんが、患者が病院の売店で弁当や菓子が買い放題ってのが笑える

468 :ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [ニダ]:2022/06/16(木) 08:21:40 ID:EzGEprae0.net

>>458
ありがとう調べて勉強してみる

399 ::2022/06/16(木) 01:41:25.14 ID:WwxHGbrI0.net

あぁー入院してぇ

436 :百武彗星(茸) [DE]:2022/06/16(木) 05:33:23 ID:RaPMO4T/0.net

病院によるんだろ
基本柔らかくされてたけど十分美味かったよ

2 ::2022/06/15(水) 16:57:45.59 .net

少なすぎだろ

71 ::2022/06/15(水) 17:17:24.90 ID:QhXeu7mY0.net

>>59

胆石で入院した時は特別食だったなぁ。。。

自由診療の美容整形だとグラタンやフィレステーキが出てきたとか。
(今は入院はほとんど無いらしい)

445 ::2022/06/16(木) 06:00:58.96 ID:6KJmiYYJ0.net

これ大分マシな部類だよね
塩分激減のやつじゃないと食えない場合とかマジで苦行

333 ::2022/06/15(水) 21:06:59.18 ID:H7SB8eYx0.net

ポテチ3個とカップ麺1個が同じ塩分量ってしっとるケ

297 ::2022/06/15(水) 20:20:52.74 ID:CpjB1hB80.net

入院後初めての食事を新宿でラーメン食ったんだがマジで舌が痺れて全く美味くなかった
普段は普通に好きな店だったんだが

224 ::2022/06/15(水) 18:56:38.13 ID:d6xRDtae0.net

>>223
味が濃すぎたのか
ムショから出所したみたいだな

558 ::2022/06/18(土) 12:35:43.62 ID:oqzc00o70.net

盲腸の術後の初食事がミルクゼリーでめちゃくちゃ美味しかったな

211 ::2022/06/15(水) 18:39:13.40 ID:UeBhJu0j0.net

ガキの頃入院してふりかけ必須だと悟ったわ

241 ::2022/06/15(水) 19:21:09.13 ID:JVYp33gj0.net

3週間の入院中、ひたすら焼肉を食らうことを夢みていた。
もちろん退院後、焼肉屋に直行。思う存分肉を食らった。

454 ::2022/06/16(木) 06:53:11.00 ID:nzFJNsTK0.net

看護士はマスクでズボンだから見て楽しむ要素が激減

81 ::2022/06/15(水) 17:20:30.05 ID:84mCS/jF0.net

退院後すぐにマック食ったら無茶苦茶 味が濃すぎた

189 ::2022/06/15(水) 18:24:14.08 ID:D0uwLZth0.net

>>186
市大?

554 ::2022/06/18(土) 10:54:42.49 ID:NnKR894Q0.net

>>551
ショボイwなんの病気やったらこんなに制限されるんだ?

239 ::2022/06/15(水) 19:18:45.06 ID:4ZBMBVnI0.net

病院食は食事ではあるけど治療の一環だから
まずいから食べないっていうのは薬飲まないとか
点滴受けないとかと同じようなこと

291 ::2022/06/15(水) 20:10:13.88 ID:JcT7u1Nc0.net

絶食10日を強いられたが、栄養点滴だけで
空腹感もなかった。よくできているな
ちなみに点滴はあの味の素だった

540 ::2022/06/17(金) 04:11:15.89 ID:OUyIX4Gm0.net

>>531
家だともっと狭まるから
あれでもまだ努力してる方ではある
大量に作ってないとあんなに食材種類使えないしな

182 ::2022/06/15(水) 18:20:57.30 ID:jwq9ZYqX0.net

>>171
ちゃんといたらしいよ。かなり高度な大病院だったそうだし。
中華は医食同源、普通の中華で大丈夫みたいな感覚かも?
あとなんでだかやたら西瓜が出てきたって言ってた。

347 :カノープス(岡山県) [US]:2022/06/15(水) 21:35:10 ID:WJ5Ru5sK0.net

ちゃんとしたメシに見えるが……
ぶっちゃけ大した病気でもないだろ

88 ::2022/06/15(水) 17:21:48.69 ID:zxjQ0LBF0.net

イメージより美味い
味付けとか薄いけどね

546 :プランク定数(兵庫県) [EU]:2022/06/18(土) 05:01:50 ID:uqx7JZVI0.net

>>181
もううまそうには見えんわ
脂ギトギト塩過剰で味も酷いんだろうな今食べても

92 ::2022/06/15(水) 17:24:26.53 ID:vkqME4hq0.net

美味そうに見えて不味い
白米モリモリだけど痩せて帰ってくる

この謎の共通点
塩分か?

307 ::2022/06/15(水) 20:37:57.54 ID:U/MmU9zi0.net

こんなもんだろ
病院内にあるコンビニでふりかけを買え

512 ::2022/06/16(木) 18:10:23.13 ID:6FopC70M0.net

>>504
わざと健康にならないようにしてるよねこれw

304 ::2022/06/15(水) 20:36:19.70 ID:rlDd1ePi0.net

>>9
実際ひじきは鉄分も無いことがわかったしね

402 ::2022/06/16(木) 02:00:05.65 ID:290zZHmd0.net

>>1
糖尿病にはこれでも米が多すぎなんだよなあ…

59 ::2022/06/15(水) 17:13:42.14 ID:LVnQoeRN0.net

怪我系の入院と内臓系の入院でメニュー変わるよね