会話でわかる「大人になりきれてない人」の特徴 [633829778]

Category

1 ::2022/06/16(木) 12:31:40.33 ID:8PfxMWjP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
会話でわかる「大人になりきれてない人」の特徴。ハタから見ると気づきやすい

林さんが思う「大人になりきれてない大人」に共通することってありますか?

林:例えば人と話すときに、自分の話しかできない大人でしょうか。バーをやっていると、本当にこういう方は多いです。「ご出身はどちらですか?」って聞かれて「徳島です。私の出身では~……」って自分が話したいことだけを話して終わっていたりして。そういうシーンに出くわすとハラハラしてしまい、「キャッチボールですよー」って内心でつぶやいてます(笑)。

おおしま:それ、婚活している男女にめっちゃいますけどね。というか、そういうことができない人同士が、次第に残っていくのが婚活な気がします。

林:あまり国籍で人を区切るのは好きではないですが、こういう“会話の基本”って、日本人はやっぱり学ぶ機会が少ないのではと思っています。アメリカや僕がいたブラジルは、ホームパーティー文化です。幼少から初対面同士で会話を弾ませて相手を知っていくという経験を積み、そのスキルに長けているんですよ。
一方で日本人は、身内で飲み会の文化ですから、別のスキルが育っている感じはしますよね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa01f715d10d5a2794e99d949e01aa0460f8d7c

124 ::2022/06/16(木) 13:17:01.71 ID:h0l33i170.net

>>7
コイツ

257 ::2022/06/16(木) 15:14:05.51 ID:nIWwdSds0.net

大人ってなに(そこから)

130 ::2022/06/16(木) 13:21:33.32 ID:MS+bcbTu0.net

大人という言葉は自分の価値観を押し付けるのに非常に便利な言葉だな。

302 :アンタレス(ジパング) [CN]:2022/06/16(木) 16:03:03 ID:gvB+r6310.net

相手のペースに合わせるわ
喋るのが好きな人には喋らせるし
喋るのが苦手な人にはこちらが喋って楽しませる
仕事の話題、プライベートに踏み込んだ話題、趣味の話題、笑って済ませる下品な話題、
普通は無意識に相手に合わせるもんだよ
アスペは自分がスッキリするまで喋り続ける

574 ::2022/06/19(日) 07:27:19.15 ID:JiNjNOCU0.net

>>570
徳島のどこがお好きです?と返された時に脳が総動員になるな。
阿波踊りとお遍路くらいしか知らんw

100 ::2022/06/16(木) 13:00:42.74 ID:tv9Y/Dzq0.net

おいおい、バーの店員ならそれをちゃんと聞いて話を広げるとかしろよw
それが一番の仕事だろw

469 ::2022/06/17(金) 07:41:25.22 ID:GP58tM8E0.net

偉そうに定義してんじゃねえぞこの薄ら
女の付き合ってはいけない3B男子の分際門があああ
www
バーテン、美容師、あと一つ何だっけ

385 ::2022/06/16(木) 20:07:10.45 ID:LkM5ioRv0.net

大人ってか、自分の話しかしない人はどこにもいる
それは大人かどうかではなく、特性だ

281 :子持ち銀河(東京都) [US]:2022/06/16(木) 15:38:27 ID:1qVX8XHI0.net

一気に複数質問する記者とかな

501 ::2022/06/17(金) 13:22:35.07 ID:GP58tM8E0.net

>>451
慣れてないだけだろう
飲み屋と勘違いしてる人はいる、ここで人の意見は聞いちゃいけない
もう20年は断続的にみてるけど、それがベスト
でも飲み屋では、相手を立てる必要もあるから
レスバしてる人はむしろ普通やと思う

俺もう日常でも全く人の話が聞こえなくなった

502 ::2022/06/17(金) 13:25:56.65 ID:n1geB+xe0.net

それただのコミュ障

146 ::2022/06/16(木) 13:32:58.64 ID:VS3rGcfA0.net

>>20
それは個人情報ですから、答えません。なんの権利に基づいて私の個人情報を知ろうとするのですか?官職姓名を名乗りなさい。

304 :ベスタ(空) [US]:2022/06/16(木) 16:05:24 ID:htIy0CPn0.net

キムタクの悪口はやめろ!

499 ::2022/06/17(金) 13:12:00.69 ID:SA14/f7Z0.net

>>497
アダルトチルドレンを取り違えてるような

428 :ジュノー(大阪府) [US]:2022/06/17(金) 01:05:22 ID:cY53aw0A0.net

話し方ではないけれど、なんか老けてるのか幼いのか分からない容姿の人いるよね

330 ::2022/06/16(木) 16:44:46.39 ID:AF1Dd6wc0.net

40歳位で同窓会行くと学生頃のノリのままの奴と完全におっさんになってる奴に二分する

30 ::2022/06/16(木) 12:41:59.75 ID:MIkSZf1A0.net

>>26
自覚あるやつは問題ない

381 ::2022/06/16(木) 19:57:27.83 ID:GpfL5i0P0.net

カップル成立おめでとう。
ブラジルで参加する、いつものホームパーティ
僕にとって新鮮みのないことが、婚活成功の証だと思う。

28 ::2022/06/16(木) 12:41:17.93 ID:oOSsfjYA0.net

一人称がぼく

255 ::2022/06/16(木) 15:11:08.88 ID:UFQGstY50.net

コミュ障というよりブツ切り会話でしょ。連続的に展開できなくて女性が離れていくタイプ
前後の文脈分からない人はネットの普及で増えた

277 :子持ち銀河(愛知県) [ニダ]:2022/06/16(木) 15:33:26 ID:Xi553A6I0.net

この記事を書いてる奴とインタビュー受けてる人が果たして胸張って自分は大人だと言えるのかねえ。慎み深い大人はこんな記事を書いて金稼ごうとは思わないと思うが?

92 ::2022/06/16(木) 12:57:48.43 ID:qD2Bwbuv0.net

>>89
気にならんわ
どうでも良い

300 :エッジワース・カイパーベルト天体(岡山県) [ニダ]:2022/06/16(木) 16:00:13 ID:hHJnMa/e0.net

>>2
自分の基準を大人(常識)として捉えるしかできない若造

338 ::2022/06/16(木) 17:24:48.92 ID:7qS3/Iwi0.net

徳島ですうどんが美味しいですよ
アレ?香川じゃないんですか?
あっバレました?意外と知らない人いるんですよ
そうなんですか?アハハハ

こんな感じやろ?悪くないが疲れるな

286 :パラス(北海道) [US]:2022/06/16(木) 15:42:45 ID:E1d/c8Cg0.net

ツーリング先で出会った人と一晩中飲み明かしたり
よくエレベーターで会う他の会社の人と食事に行くようになるくらいのコミュ力はあるが
同じ部署の人とはランチにすら行けない
怖いから

204 ::2022/06/16(木) 14:12:55.16 ID:RSivzoH30.net

でも日本人も悪いんですよ

584 :バン・アレン帯(ジパング) [US]:2022/06/19(日) 11:28:51 ID:3XDn6E3A0.net

>>581
質問する側が楽すぎるのに相手に多くを求めてくる子供がおるで

553 :ディオネ(茸) [US]:2022/06/18(土) 10:30:32 ID:ElG8naM30.net

>>536
ネット時代だからこそ、最低限以上の教養なくネットのミームに簡単に感化されてる奴は、大人になりきれない奴と言えるな

217 ::2022/06/16(木) 14:28:24.85 ID:kD5POGM80.net

逆に最悪なのが俯いてぶつぶつ言う奴、もうこれ最低
女が嫌われる一番の理由、電柱に向かって喋ってろカス

417 ::2022/06/16(木) 23:17:20.84 ID:GpfL5i0P0.net

>>403
美容師に惚れたことないわ(´・ω・`)