アマゾン、年に一度の「プライムデー」は7月12日0時から48時間 [837857943]

Category

1 ::2022/06/17(金) 07:47:58.51 ID:Z09fu1jy0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif

Amazonは、プライム会員向けに実施する年に一度のビッグセール「プライムデー」を、7月12日0時から13日23時59分まで48時間開催する。
Amazonデバイス、 PC機器、家電などを含む幅広いカテゴリーの商品を数十万点、特別価格で販売する。

「特選タイムセール」では、 カスタマーレビュー星4つ以上のトップブランドや人気商品がセールに、「数量限定タイムセール」では、
続々と登場する幅広いカテゴリーの売れ筋商品を最長12時間販売。中小規模の販売事業者をサポートするセールやキャンペーンも実施する。

なお、 はじめてAmazonプライムに登録する場合は、30日間の無料体験が可能で、無料体験期間中も「プライムデー」での
買い物が楽しめる。各セールや各キャンペーンの詳細は後日あらためて発表される。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1417803.html

108 ::2022/06/17(金) 10:59:12.40 ID:p3fDsJyJ0.net

返品粗悪品の大量処分市でしょ?
もう俺はAmazon利用やめた。プライムも先日更新しなかった。

128 :黒体放射(東京都) [ZA]:2022/06/17(金) 12:18:32 ID:w5NlYoma0.net

ヨドバシで買うから大丈夫です

93 ::2022/06/17(金) 10:12:09.81 ID:+OR/gx6T0.net

>>10
Kindleアンリミテッドもセットになってたら入ったんだけどなぁ
まぁ流石にそれは月500円に高望みし過ぎかw

40 ::2022/06/17(金) 08:21:06.14 ID:xexZexa90.net

ネタにされがちだけど、全てを過去にするってインパクトかなりあったよな

21 ::2022/06/17(金) 08:10:03.64 ID:6R7vb8IX0.net

アンドロイド系のスマートウォッチが欲しいです

138 :アークトゥルス(東京都) [ニダ]:2022/06/17(金) 14:34:44 ID:chyzIa3S0.net

ゴールドカードがもうすぐ切れるからアマゾン卒業するわ
粗悪中華品だらけでそれ以外は安くもなんともない

126 :スピカ(ジパング) [ニダ]:2022/06/17(金) 12:13:07 ID:XjkV3L6y0.net

>>125
サイバーマンデー

154 ::2022/06/19(日) 18:56:14.07 ID:hXJmvxOv0.net

DLサイトで買い溜めたエロ同人げーを寝ながら消化するためにWinタブでも買おうかな

151 ::2022/06/19(日) 07:20:38.15 ID:kG+d6Djw0.net

令和最新版🐱

127 :ハレー彗星(埼玉県) [CN]:2022/06/17(金) 12:16:05 ID:Uf6UUMwz0.net

ロボット掃除機欲しい

139 :ハダル(愛知県) [AU]:2022/06/17(金) 14:43:39 ID:pgJHDGqV0.net

キンドル安く買える?

33 ::2022/06/17(金) 08:16:53.97 ID:Ldx5FPvU0.net

プライムデーだけは信じてる

106 ::2022/06/17(金) 10:54:02.19 ID:7UdgUhuh0.net

オワコンすぎ中華サイト

37 ::2022/06/17(金) 08:19:10.95 ID:YuQB7XFB0.net

メモリが64G2万2千円切ってたら買う

131 :ネレイド(茸) [GB]:2022/06/17(金) 12:31:13 ID:ttNY78y+0.net

プロテインを大量に買う日

15 ::2022/06/17(金) 08:04:19.36 ID:tP6+3ghc0.net

またAnkerの値引きセールか
最近元の値段が高くてお得感がないなぁ

132 :ベガ(茸) [EG]:2022/06/17(金) 12:35:19 ID:WEi5MWD60.net

プライムデーは割と頑張ってる
ポイント還元も普段より多いし欲しい物リストに入れてある商品を買うにはいい日
アプリで買わなきゃもらえるポイント減るシステムはそろそろやめてほしい

14 ::2022/06/17(金) 08:01:40.63 ID:f8/T75RF0.net

>>10
動画配信サービスだけでもクッソ安いしな

18 ::2022/06/17(金) 08:07:38.64 ID:IoY9W8MT0.net

もう買いたいものないよ

103 ::2022/06/17(金) 10:37:40.06 ID:hS21RbQF0.net

>>94
そうかー次世代機まで待つかサンクス

10 ::2022/06/17(金) 08:00:16.33 ID:6UqrJzjh0.net

アマプラって最強すぎるだろ
月500円でメリットしかあらへん

27 ::2022/06/17(金) 08:13:08.25 ID:7mJWsh6q0.net

在庫処分市

29 ::2022/06/17(金) 08:14:43.76 ID:Ufoco7En0.net

ごみ市

144 ::2022/06/17(金) 17:37:46.99 ID:pgJHDGqV0.net

>>10
お得過ぎるから年払いにしてる
もっと安い一月辺り408円

69 ::2022/06/17(金) 08:53:40.25 ID:UHqBeuF10.net

>>43
最近は月1回セールに変わったけどw

44 ::2022/06/17(金) 08:23:56.36 ID:9JCsrwm80.net

普段高いから安く見えるんだろ

65 ::2022/06/17(金) 08:51:38.27 ID:GqOJBLjy0.net

ヨドバシあるからAmazonいらない

99 ::2022/06/17(金) 10:21:18.57 ID:ajgH92V30.net

3950xの呪縛から逃れられるときがついに来たか

64 ::2022/06/17(金) 08:51:27.34 ID:oqUNiQK60.net

セール期間前のほうが安かったりする商品もあるからな
結局どっかで安くしたらどっかで高くしてバランスとってるだけという

77 ::2022/06/17(金) 09:25:35.13 ID:nZZ89c4C0.net

ルンバi3が34,800円になるなら買う