いよいよ日本と中国の人件費が逆転 中国の安い労働力に頼ってきた日本企業が壊滅 [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/06/17(金) 08:35:10.18 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
 中国経済が成長の限界を迎えていることから、同国が世界の工場ではなくなる日が近づきつつある。
これまで日本の産業界は、中国の安価な労働力に頼ってきたが、抜本的な戦略転換が求められるかもしれない。

4 ::2022/06/17(金) 08:35:50.29 ID:swqYTCDW0.net

>>1
いや、国内に回帰するだけやろ

72 ::2022/06/17(金) 09:08:43.24 ID:9tKOzrRx0.net

>>55
なんでクマのプーさんの名前アルファベットなの?

176 :ベラトリックス(香川県) [ニダ]:2022/06/17(金) 13:20:22 ID:nuKKdNPN0.net

インフレ円安アベノミクス大成功!
自民党支持する低脳愚民が値上げラッシュで困ってて草www

84 ::2022/06/17(金) 09:23:45.68 ID:45paIcLy0.net

東南アジアにシフトするだけ

68 ::2022/06/17(金) 09:06:02.56 ID:olOScWDd0.net

日本で生産製造して雇用が生まれたらいいな

26 ::2022/06/17(金) 08:42:01.91 ID:PhfdXOa+0.net

チベットの奴隷にやらせるのも無理なのか?🤔

27 ::2022/06/17(金) 08:42:05.79 ID:6JeWa0eY0.net

中国で工場作る必要ないな

92 ::2022/06/17(金) 09:29:01.14 ID:V5OPcs0R0.net

そもそも帰化したからといってイデオロギーまで変わるわけねーし
特に朝から晩まで反日してるような国の出身者はさ
つまり反日国出身者を帰化させない法律を早急に作るべき
日本は何でもかんでも甘すぎるし性善説で考えすぎ
だからナメられるし騙される
日本の土地も反日どもに買われまくってるし

169 :熱的死(愛知県) [RU]:2022/06/17(金) 12:39:15 ID:2Z+cubll0.net

糞記事

215 ::2022/06/19(日) 10:22:59.26 ID:HKLdc3Lk0.net

支那は基本的に怠け者文化だよ
人口多いのは逆に足枷

210 :バン・アレン帯(千葉県) [US]:2022/06/17(金) 17:58:03 ID:JOkfVUZ00.net

>>1お前バカだろ

189 :高輝度青色変光星(埼玉県) [EU]:2022/06/17(金) 14:58:47 ID:OIMlcsUY0.net

>>188
老害たち(政治家/公務員/大企業幹部)「あんだと?こら?」

36 ::2022/06/17(金) 08:45:42.28 ID:KO+LQKth0.net

どうせタイとかベトナムとかにいくだけだろ。

103 ::2022/06/17(金) 09:39:08.91 ID:ts2zaAZA0.net

日本は人件費が安かろうと税金や諸経費が馬鹿高くなって割に合わない
元々海外で製造していたものなら他の安い国にするだけ。
まぁ近いうちにそれらの国にも日本は抜かれそうだが。そしたら日本に工場が戻ってくるだろ

198 :ハッブル・ディープ・フィールド(和歌山県) [ニダ]:2022/06/17(金) 15:43:54 ID:76AOVWxy0.net

>>1
価値観を上げるのが商売の王道なのに原価を下げることしか知らないなら衰退するしか無いよね。

46 ::2022/06/17(金) 08:51:01.84 ID:h1ZIPvjh0.net

まともな企業はとっくに中国から逃げてるよ^^

29 ::2022/06/17(金) 08:42:56.09 ID:swqYTCDW0.net

>>25
これまで外資の投資が中国にはあったけど、なくなるよね?って話
回帰さきは日本やろ

134 ::2022/06/17(金) 10:58:08.24 ID:kg0TYYF+0.net

まだ4億人の戸籍のない人間がいるので兵隊は4軍くらいまで待機してるとか聞いた事があるんだけど

まあ丁度円安進行なんだから国内に戻れや
ユニクロも値上げするなら日本で製造しろ だけね

109 ::2022/06/17(金) 09:44:29.53 ID:6YZ1gvce0.net

失業率が高すぎて、超買い手市場になってる
警備員の仕事に、院卒なんて狂った条件付ける求人も応募があるくらい

朝8時から夜22時まで週6で、理不尽なこと言われても殴られても我慢の限界まで必死に耐えて働かないと職がなくなる

93 ::2022/06/17(金) 09:30:42.41 ID:zbr1Qv7m0.net

>>20
中国って肉体労働をめちゃくちゃ嫌うらしいからな
日本みたいにDQNがやってるから嫌ってんじゃなく、もっと露骨に差別されんだよ

163 ::2022/06/17(金) 12:29:31.62 ID:XNlJwVWT0.net

>>12だから下痢なんか安倍は

69 ::2022/06/17(金) 09:06:11.79 ID:0JrrtB0F0.net

>>64
プラスチックとかになる石油燃料とかの資源は輸入なんだが…

104 ::2022/06/17(金) 09:39:38.55 ID:GvXDntU80.net

まだ日本の1/3やけど前よりは上がったからな
国内に工場戻したらええやん

140 ::2022/06/17(金) 11:16:07.00 ID:ZBbY18x40.net

中国って平均月収1万5000円なんだが

151 ::2022/06/17(金) 11:44:58.80 ID:FhGzdA1J0.net

>>149
ダイソーいったことあるか?
日本製だぞ

152 ::2022/06/17(金) 11:50:45.14 ID:0k1/rmmp0.net

日本は途上国になったてことだよ

28 ::2022/06/17(金) 08:42:53.96 ID:tHMZttOh0.net

東京の製造派遣でも、最低時給である1050円で募集してる派遣会社が増えた

45 ::2022/06/17(金) 08:50:54.67 ID:swqYTCDW0.net

>>43
共産党が中抜きするからね

65 ::2022/06/17(金) 09:01:48.28 ID:vVZhK2E60.net

>>7
ここで中国が採掘生産から輸送まで無人操業し始めたら人件費は中国のが安くなるぞ、日本は絶対に無人は許可されないし

56 ::2022/06/17(金) 08:54:15.92 ID:3TL9gV9d0.net

>>45
共産党は中抜きでは無く上納だよ?