20代男性の7割 女性5割が恋人なし。女性「全然いらない必要ない」恋愛ブーム去る? [421685208]

Category

1 :紀元前からのブーム:2022/06/21(火) 19:33:34.86 ID:TlDi8J3m0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
経団連の会長は20日、「少子化は静かな有事」と、日本経済に与える影響に危機感を示しました。

年々加速する、日本の少子化。

6月、厚生労働省が公表した統計によると、2021年に生まれた赤ちゃんの数、出生数は81万1604人で、6年連続の過去最少を更新しました。

この影響は、婚姻件数にも出ていて、2021年の婚姻数は50万1116組で、前の年から2万4000組あまり減って戦後最少となりました。

一方、内閣府の調査では、現代ならではの価値観が浮き彫りに。

20代の女性のおよそ5割、男性は7割近くが「配偶者や恋人がいない」と答えています。

◆女性
「(恋人は)いない。今が楽しいから…」

◆女性
「(恋人は)いない。友人だけで充実していて、(恋人を)欲しいとあまり思わない」

◆女性
「周友人や趣味に時間を使っているので、いなくても大丈夫」
Q結婚を考えた事は?
「正直、そんなにしなくてもいいかなと。大変そうだなと思う。結婚も子育ても…自分の好きなことをしていた方が楽しい気がする」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2315ddd58fbd3305863820c0211a0c328af30bd&preview=auto

253 ::2022/06/23(木) 18:26:31.65 ID:dG+BrcVz0.net

自分が好きな女性とも、自分のことを好きな女性ともキスもハグもしないまま中年になって
それでも犯罪に手を染めず生きてる男性スゴいエラいふぇらしてあげる

96 ::2022/06/21(火) 21:00:12.71 ID:6elzBS8J0.net

>>95
結婚以前の話
普通に彼氏彼女関係をまずつくるべき

195 ::2022/06/22(水) 07:52:00.15 ID:2u0vdZKx0.net

>>153
失なうのが怖いから最初から要らない、は本末転倒
そういうのも含めての人生経験だ

243 :テチス(ジパング) [GB]:2022/06/23(木) 00:52:07 ID:guRtLuga0.net

無修正エロ動画の影響は絶対あるだろうな
あれで定期的に抜いてたら、そこまで女抱きたいと思わないもの。

5 ::2022/06/21(火) 19:37:06.35 ID:6elzBS8J0.net

若いうちにしっかり恋愛しろよ
二度とない青春時代だぞ

123 :水星(香川県) [AU]:2022/06/21(火) 21:28:21 ID:6elzBS8J0.net

>>116
深いこと考えずアプローチしてりゃいいのにな

73 ::2022/06/21(火) 20:32:17.48 ID:dGKaKg8j0.net

>>72
市民に子供を産み育てるお金と時間が無い
国が市民に子を産み育てるお金と時間を与えなければ
そら少子化は止まらないわな

選ばれた人が子供をとかえり好み余裕カマしてられる地点は
とっくの昔に通り越してんぞ?

わかってんのか?

ん?!

24 ::2022/06/21(火) 19:51:25.81 ID:6dORkOu50.net

お見合い写真を大量に抱え地域の男女を取り持ってたお節介オバサンは最強だったな

適齢期の子を持つ親の年収や性格まて吟味して相手を探してきて
面倒くせぇと思っても自動でセッティングまでされているという
まるでゲームで自分似合う異性連れてこいってやってるようなもんよ
そして、なにより無報酬という恐ろしさ

260 ::2022/06/23(木) 23:35:36.30 ID:e2utiTCi0.net

そういうのを精神的去勢状態って言うのよ
サル山のボス猿以外のオスと同じ

大丈夫、実際にサル山で生まれた子猿の遺伝子を調べるとボス猿以外のDNAがガンガン出る、つまりメス猿は浮気してんのよね

だから所詮はボス猿になれないお前らは間男メンタリティで生きるしかないんだな

131 :海王星(千葉県) [IN]:2022/06/21(火) 21:40:06 ID:mID2KU5F0.net

お年寄りを守るために自粛して人に会わないようにした結果よ

66 ::2022/06/21(火) 20:19:34.23 ID:NF0WcMDj0.net

中高と真面目でSNS上とかでも特に男の気配がなかった外の大学行った人がワンナイト、フレ複数人いる言っててショックだった

210 ::2022/06/22(水) 08:50:08.05 ID:PvQa0y9h0.net

マン様の御機嫌一つでセクハラ・ストーカーって言われる可能性が有る訳で挙げ句SNSで曝された日には
人生糸冬そんな面倒なナマモノと関わり合いになりたいと思う?まあソレもコレも団塊世代が悪いんだけど

209 ::2022/06/22(水) 08:48:56.62 ID:3QL1Q0dK0.net

性欲はあるだろ、異性に対する欲求だから。
単に恋愛が面倒くさいってだけだと思う。

246 :子持ち銀河(愛知県) [US]:2022/06/23(木) 08:17:10 ID:tB4BKEbF0.net

何で男7割なのに、女5割な訳?
数合わなくない?

70 ::2022/06/21(火) 20:24:05.40 ID:0pPn4ii20.net

毎日オンラインで話してる男性が居るけど

261 ::2022/06/23(木) 23:39:10.32 ID:4UH5Fw4L0.net

どうして男の方が2割も多いんだ
モテる男が二股かけてるってこと?

266 :プレアデス星団(埼玉県) [CN]:2022/06/24(金) 00:55:24 ID:d+H/lspc0.net

嘘つけや
周りの若い奴ら槍魔栗三助やで

149 ::2022/06/21(火) 22:54:07.93 ID:VqGX+NsE0.net

フツーに子供の生めない40くらいになってから本能が疼き始めて不妊治療とかやりだす未来しか見えん
そんで高スペック男子の精子買ったつもりがフツーの中国人の精子で訴訟とか起こしそうw
保険ムダに使うんじゃねーぞ

137 :大マゼラン雲(千葉県) [US]:2022/06/21(火) 21:53:46 ID:4V8H5w+G0.net

35歳独身になっても同じ事を本音で言えてたら良いけどな
想像つかないのも仕方ないけど本気で今の価値観良しとしたまま30代になったら厳しい現実が待ってるぞ
特に女性は出産ってのがチラつきだすから大変よ

42 ::2022/06/21(火) 20:08:52.07 ID:B15Lk4EA0.net

モラトリアム

156 ::2022/06/21(火) 23:43:58.02 ID:9I2aWlF10.net

小室眞子騒動が男女に与えた影響は大きかったと思うね

247 ::2022/06/23(木) 12:01:18.33 ID:FlPhNk5q0.net

>>244
全員結婚してた戦後から高度経済成長時の恋愛結婚率は5%だぞ
今でも十分ブームだよ

217 ::2022/06/22(水) 09:13:22.58 ID:qobLdkwh0.net

性欲いらないって記事なら男がメインになるかな

219 :デネボラ(北海道) [AU]:2022/06/22(水) 12:09:21 ID:1d8CrsO70.net

能なしブサイク低身長の三重苦だから結婚はおろか彼女すら出来なかったわ
出来損ないだから仕方ないね

27 ::2022/06/21(火) 19:55:36.73 ID:sgp6NR/s0.net

まあ、ネットで世界中とコンタクトできる時代だもん
たった一人の男や女と話しているだけで満足できる時代じゃないんでしょ

235 ::2022/06/22(水) 18:55:28.35 ID:aTqA04XV0.net

20代はデートしまくってセフレもいたしセックスしまくってたな
おっさんおばさんなったら金がないと相手さガスの大変だから
若いうちに遊んでたほうがいいぞ

224 ::2022/06/22(水) 17:28:39.60 ID:Rb9G2iEY0.net

すぐ又開いてたヤリマンを引き取りたくないので

69 ::2022/06/21(火) 20:22:29.29 ID:6elzBS8J0.net

>>68
自分のひと突きひと突きに
好いた女が悦びの声を上げる
これはバーチャルでは無理だからな

229 ::2022/06/22(水) 17:56:05.84 ID:MyvA5X1g0.net

なんで奴隷労働を欲している経団連が日本人の出生を心配してるんだ?
国の宝()に変わってほしいんだろ

56 ::2022/06/21(火) 20:13:00.80 ID:9sZbBJua0.net

アダルトVR禁止法とかできたりして