立共れ社「原発反対!!!!」 ←電力不足で苦しむ東京の皆さん、こいつらについてどう思いますか? [135853815]

Category

1 :ヒドラ(愛媛県) [JP]:2022/06/27(月) 15:29:21 ID:3QmHwAlz0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
エネルギー・脱炭素

ロシアへの経済制裁として国際社会は石油や石炭、天然ガスの輸入を制限する。禁輸を打ち出す日本も例外でなく、エネルギーのひっ迫度合いが増している。東日本大震災で停止した原子力発電所の再稼働判断が争点のひとつとなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA103JD0Q2A610C2000000/

小池知事「電力消費のオーバーで停電も」 需給逼迫で節電呼びかけ
https://www.sankei.com/article/20220627-DUW3XQVUIVNCRFQ7EVOSJ5HGZM/

375 ::2022/06/27(月) 17:01:37.89 ID:Syw6yT7+0.net

>>372
岸田は敢えて「何もやらない」をやってる。
そのおかげで目立った失点もなくマスコミからも叩かれない

154 :ガーネットスター(茸) [ZA]:2022/06/27(月) 16:03:02 ID:ObBGvKbb0.net

>>1
まずはぱよちん陣営の送電停止

102 :環状星雲(やわらか銀行) [US]:2022/06/27(月) 15:48:47 ID:F0yFv4AP0.net

だから東京に原発作れと

699 :ベテルギウス(埼玉県) [KR]:2022/06/27(月) 22:34:56 ID:gHA0SJpW0.net

>>692
アベちゃんがロシアとの約束で安い石油とガスをゲット
菅義偉の石炭火力発電を残すようにCOPで頑張ったので
ヨーロッパの小国が次々に石炭火力再稼働

971 :セドナ(香川県) [FR]:2022/06/28(火) 18:32:58 ID:CbI1viRr0.net

>>929
やはり同じだなw

388 ::2022/06/27(月) 17:06:04.98 ID:Do+KwjQ50.net

>>366
NHK党が
原発再稼働に前向きなんやな

427 ::2022/06/27(月) 17:22:40.17 ID:ij3Khyqa0.net

>>16
ほんとバカパヨクの知能ってどうなってんだ

659 ::2022/06/27(月) 21:02:18.77 ID:ddIQYkf50.net

原発再稼働するために電力不足を演出している自民党のほうが百億倍クズ

685 :グリーゼ581c(静岡県) [US]:2022/06/27(月) 22:05:56 ID:ETdv9SeN0.net

>>678
テレビ消そーな

602 ::2022/06/27(月) 20:23:29.24 ID:KozIGG4w0.net

>>595
とんでもなくアホ

128 :火星(東京都) [GB]:2022/06/27(月) 15:54:49 ID:IL3w+gY20.net

よほど日本の経済と国民の生活を後退させたいのかしら

979 :ケレス(埼玉県) [FR]:2022/06/28(火) 18:46:29 ID:8Of7pbRt0.net

南海トラフ巨大地震とか控えてるのに、原発補助金ほしくて乞食が騒いでるけど
日本本当に終わってるわ

化石燃料燃やすのが1番効率いいしリスクも少ないというか比較にすらならない
原発マンセーって言ってるヤツが売国奴

竹田恒泰先生が言ってることが正しい

680 ::2022/06/27(月) 22:00:59.60 ID:gtEKHcwC0.net

>>632
嘘つけ。暑いわ!

296 ::2022/06/27(月) 16:41:30.43 ID:SRtECeQ90.net

>>284
それが出来てから議論のスタートだわな

446 ::2022/06/27(月) 17:32:04.95 ID:O4+5hVSE0.net

>>434
東日本大震災の時点で無理なのはわかっていたわけで
説明して脱退すればよかっただけ
時間はいくらでもあった

758 ::2022/06/28(火) 00:40:23.91 ID:WesNxUe00.net

共倒れ

597 ::2022/06/27(月) 20:20:25.56 ID:feVCYy0r0.net

>>595
頭悪そうw

898 ::2022/06/28(火) 13:08:16.40 ID:MCM93rPa0.net

はよ原発動かせや

359 ::2022/06/27(月) 16:55:32.63 ID:Aj+s3IJI0.net

>>18
意味が分からない

879 ::2022/06/28(火) 12:16:15.13 ID:YamzIeGW0.net

スレタイ、「共倒れ」に見えてしまった

681 ::2022/06/27(月) 22:03:14.87 ID:RO0iodWY0.net

こいつら電力とかそういう次元の話じゃないだろ

527 ::2022/06/27(月) 18:27:31.03 ID:ot12p/oR0.net

>>1
東京に原発いっぱい建てようぜ

627 ::2022/06/27(月) 20:40:46.89 ID:5q2aHyaT0.net

>>624
いや、>>2とかそんな感じじゃん

491 ::2022/06/27(月) 17:54:19.75 ID:hQviTmXL0.net

投票しないだけ

277 ::2022/06/27(月) 16:38:25.61 ID:6FU/Br6D0.net

野党が反対しようが自民党政権と決断して知事に言えばいいだけ

電力不足は何も手を打ってこなかった自民党政権の責任

559 ::2022/06/27(月) 19:18:13.89 ID:fJHSDSZt0.net

>>1
東電の問題だろ。

923 ::2022/06/28(火) 14:27:28.13 ID:iOvSYlIy0.net

原発反対派が電気使わなければ、原発稼働しなくて済むんじゃね?

583 :エリス(東京都) [US]:2022/06/27(月) 20:01:48 ID:2BVo+TxM0.net

#テレビ消して節電しよう

283 ::2022/06/27(月) 16:39:35.97 ID:VW7Z7MMN0.net

>>269
現時点での最新の岸田評が>>280

619 ::2022/06/27(月) 20:36:38.86 ID:5q2aHyaT0.net

>>614
悪い、同じ意味だわ