【クーゲル】AI無人戦車Type-Xが射撃に成功、既に10ヵ国から発注【ワイルドボア】 [754019341]

Category

1 ::2022/06/26(日) 18:32:28.54 ID:fSJIr7aV0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
AI制御の無人戦車が射撃テストに成功! NATO加盟国も発注

https://nazology.net/archives/111041

世界中のあちこちで戦争や小さな紛争が続いており、国や団体はより強力な兵器を求めています。

そんな願望にこたえるかのように、最近、エストニアのロボット車両メーカー「Milrem Robotics」から、AI制御の無人戦車「Type-X」が発表されました。
(略)

53 ::2022/06/27(月) 02:49:41.81 ID:LUnBej/f0.net

ますます上空での核爆発による電子機器破壊が求められてしまう

54 ::2022/06/27(月) 02:53:11.98 ID:LUnBej/f0.net

地上での破壊をするなら通り道に電線切って置いておけばショートするかな

33 ::2022/06/26(日) 19:52:46.83 ID:lDIWqU4s0.net

Type-Xいうから10式かと

7 ::2022/06/26(日) 18:36:41.65 ID:iA2voaJG0.net

地べた這う意味あんの

36 :ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [US]:2022/06/26(日) 20:27:01 ID:ZRqWchlr0.net

ハンター•キラーか?

37 :デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]:2022/06/26(日) 20:27:18 ID:EVY96sV30.net

戦争好きすぎて草

30 ::2022/06/26(日) 19:36:49.25 ID:fADlV1qg0.net

んで電波妨害にミノフスキー粒子発見されて有視界戦闘がメインになってMS開発されるんだろ

41 :アルデバラン(鹿児島県) [GB]:2022/06/26(日) 20:57:39 ID:cpd3G59Z0.net

>>9
ロボコップのあの失敗作みたいにな。。

43 ::2022/06/26(日) 21:27:33.25 ID:04WabgDg0.net

8 ::2022/06/26(日) 18:37:29.70 ID:A04Ngz1P0.net

Googleが戦車つくったのかと!

57 ::2022/06/27(月) 18:36:12.46 ID:XmR2S+tI0.net

市街戦の威力偵察用とかそんな感じか?
スペックから見るに

23 ::2022/06/26(日) 19:01:29.89 ID:tsqAPTIf0.net

すぐ鹵獲されそう

38 :ベガ(兵庫県) [ニダ]:2022/06/26(日) 20:32:06 ID:2PHauG0F0.net

>>34
BABEL BABEL BABEL BABEL

22 ::2022/06/26(日) 18:58:39.81 ID:QiqIodOS0.net

人間は敵だ

56 ::2022/06/27(月) 02:56:07.56 ID:q/r14WO20.net

カルネージハート懐かしいな

31 ::2022/06/26(日) 19:41:36.78 ID:t9eKUU1+0.net

Type-Xいうから10式かと

35 ::2022/06/26(日) 20:06:03.93 ID:qDi0bp200.net

テムジン

35 ::2022/06/26(日) 20:06:03.93 ID:qDi0bp200.net

テムジン

21 ::2022/06/26(日) 18:57:23.75 ID:fsnym0T/0.net

>>9
まあ1から10まで自動化しなくても実用にはなるんじゃねえかな
個人的にはおなじ見た目の有人と無人が混じってると厄介だろうなと思った

18 ::2022/06/26(日) 18:52:40.19 ID:5q2bV/500.net

>>9
狂ったら無差別攻撃

6 ::2022/06/26(日) 18:36:01.18 ID:DgDaciTh0.net

ホンマに無人かちゃんと調べたほうがええんちゃう

55 ::2022/06/27(月) 02:55:27.54 ID:LUnBej/f0.net

うちの給湯器は近くに雷落ちただけで基盤がショートして壊れた

39 :ボイド(千葉県) [US]:2022/06/26(日) 20:49:26 ID:wkqu5dIS0.net

ロボコップの両手ガトリング2脚ロボ思い出すな

52 ::2022/06/27(月) 02:43:37.33 ID:G0LzqIqq0.net

風洞実験中に突如暴走

4 ::2022/06/26(日) 18:35:11.70 ID:+rEJdurS0.net

ターミネーター2どうなったん?

2 ::2022/06/26(日) 18:33:43.22 ID:r2neas6X0.net

♪ロシアの輸送機を知ってるかい?
 それ スホホーイ スホホーイ スホホーイ ホーイ
 それ スホホーイ スホホーイ スホホーイ ホーイ

28 ::2022/06/26(日) 19:32:49.51 ID:qf5p1M1Q0.net

最後は自我に目覚めたAI知能 対人間の
戦いになるのか

58 ::2022/06/27(月) 18:48:26.29 ID:VcrJ9GMp0.net

星野之宣のサージャントを思い出した。

17 ::2022/06/26(日) 18:52:29.88 ID:N7Prm6Sc0.net

こういう無人兵器に搭載するために、高性能AIであるアスラーダが狙われたんだよな

47 ::2022/06/26(日) 23:12:44.10 ID:DIbtEwhs0.net

スレタイでグーグルが武器開発してたのかーって見えた