【朗報】京都の日本人が手が出ない高額物件、片っ端から中国人にお買い上げ頂く。シェイシェイ! [271912485]

Category

1 ::2022/06/28(火) 23:06:50.34 ID:HLc8Ww5f0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
海外勢に買われる高額物件 京都の姿から見える日本という国の“安さ”(京都新聞) – Yahoo!ニュース

 金閣寺に近い京町家風の宿、駅近の投資用マンション…。中華圏の投資家が利用する日本の不動産情報アプリ「神居秒算」を開くと、数千万円から1億円超の値段が付いた京都市内の物件がずらりと並ぶ。

 スマートフォンを片手に海の向こうで品定めをしているのは、不動産バブルなどを背景に資産を築いた30~40代の中国人が多い。上海などと比べて割安な日本の物件に長期運用目的で投資。多くは借り入れ無しの一括購入で、来日せず契約を済ます人もいるという。驚くべき金銭感覚に感じるが、運営企業社長で上海出身の趙潔氏(33)は「中国の都市では1億円の不動産を持つことは珍しくない。日本人から富裕層だと思われている人は、実は中間層だ」と率直に話す。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/57505d4b1780b5ad8f60489646e6c75d5e9d3fed

216 ::2022/06/29(水) 08:15:00.48 ID:ny+vzMnv0.net

誰も買わなかったらそのまま朽ち果てていくだけだからな
アメリカから買い戻した零戦のことなんて、もうネトウヨは忘れてるだろ?

72 ::2022/06/28(火) 23:51:17.31 ID:uD3dHRrx0.net

>>66
とりあえず京町屋が好きらしい

ぶっちゃけ日本人が買ったら即潰してマンションにする
中国人は建築を生かして商売しようとしてる

街並みを守りたいなら中国人に買われたほうがマシっていう状況

113 :ハレー彗星(東京都) [HU]:2022/06/29(水) 00:33:51 ID:Fawk0gOb0.net

>>102
まあ八方手を尽くして採算とれなきゃ売るしかないよね、やむなし
でも過剰なリスク回避傾向ってあると思うぜ
くわえて、高値(≒成功見えててリスク減少局面)で掴み、ピーク超えてちょっと凹んだら恐怖心から投げ売り
みたいなのも多そう

70 ::2022/06/28(火) 23:49:39.75 ID:/FYrYN5a0.net

文句あるなら中国人の変わりに買えば良いだけww
ネトウヨたちはなぜ買わないんだい?

142 ::2022/06/29(水) 01:46:28.10 ID:Ri8P19Hm0.net

一億総貧民

6 ::2022/06/28(火) 23:10:11.75 ID:i3IOiyzE0.net

ありがとう自民党😭

46 ::2022/06/28(火) 23:27:06.26 ID:6GeGFE200.net

さんざん買い漁って売りたくなった時に買い手なしなんてことないよな?

チーン

174 ::2022/06/29(水) 03:56:25.74 ID:ePtYGqnB0.net

中国なんて今、大雨猛暑で各地がとんでもないことになってるのに悠長な話だねえw

241 ::2022/06/29(水) 09:52:10.02 ID:o+NelIxF0.net

なんでこうも日本人は銭ゲバが多い

159 ::2022/06/29(水) 02:12:18.71 ID:IO3LFfDv0.net

京都って財政破綻するから、いろんな税金が高くなりそうで怖いわ

22 ::2022/06/28(火) 23:16:13.48 ID:AnfU3qyu0.net

>>15
なんでよ
買ってくれなかったら壊されて駐車場とかになっちゃうでしょ

274 :ベスタ(SB-Android) [DE]:2022/06/30(木) 09:22:13 ID:isW/AYzj0.net

>>266
反論できないと顔文字とか回線にイチャモン(^Д^)ギャハ

265 ::2022/06/29(水) 15:34:33.27 ID:skKLiOB80.net

こういうときネトウヨはマジでだんまりだなww
貧乏日本において老害ジジイが絶賛バーゲンセール、不動産に特許技術に資源に売春婦まで。
はやくくたばらねえかな老害ジジイ共。生きてるかかがり邪魔されて日本が落ちぶれてく。早よ死んで戦争世代の爺様がたに土下座で謝罪してこい。

121 :アークトゥルス(東京都) [NZ]:2022/06/29(水) 01:02:24 ID:RL9/IX7I0.net

3 ::2022/06/28(火) 23:07:41.90 ID:UQdGP6ZY0.net

メガバンクが外人にお金貸してるからな

165 ::2022/06/29(水) 03:10:11.31 ID:Sk4oI+YM0.net

winwinだな

276 ::2022/06/30(木) 20:42:24.88 ID:Wa2qtR4h0.net

「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/7953/Jti4wo8SG.html

278 :バリニーズ(埼玉県) [EU]:2022/07/01(金) 01:04:31 ID:fCAbkfXV0.net

2、3年後には、中国の首都はどこかと聞かれたら京都(Jingdou?)って答が返ってくるんだろうな。
既に国内の水源はすべて中国の手に渡ったので、次は日本の主要都市を制覇して、終いには他の外国人を追い払うのかな?
それでも韓国人よりははるかに好感が持てる民族なので、俺はこの勢いでもうしばらく突き進んでほしいと思っている。

163 ::2022/06/29(水) 02:33:45.33 ID:6KTTNF0P0.net

>>42
ちゃんと書き込まれてたな
京都買います、ヨシ!

73 ::2022/06/28(火) 23:51:26.12 ID:sz5PYAea0.net

有事の時はいつでも取り上げられるからな
どんどん買わせればいいよ

263 ::2022/06/29(水) 15:12:35.89 ID:iNoYDEnH0.net

>>261
外国人がジャップにある資産をどんどん売却してくれたら面白いよなぁw
安倍が国民の生活を犠牲にして円安にしたのに全部パー(^Д^)ギャハ

173 ::2022/06/29(水) 03:51:20.91 ID:WVbTVpPf0.net

>>80
京都民が反対するだろ
自分の不動産の価値が下がる

150 ::2022/06/29(水) 01:57:45.75 ID:ocv5XtRz0.net

都内でも高級車に乗ってるのは中国人ばかり

129 :アルデバラン(埼玉県) [US]:2022/06/29(水) 01:14:02 ID:x7dsrJJd0.net

シェイシェイよりシェシェの方が正しい発音に近いよ

172 ::2022/06/29(水) 03:49:07.93 ID:WVbTVpPf0.net

>>72
今までの例から考えるとそうなる
地元民以外にとっては「京都」を残してくれる中国人に所有してもらった方がいい

144 ::2022/06/29(水) 01:48:56.47 ID:tMmK3rA60.net

シエシエがシェイシェイに聞こえるってどういう耳してるんだ

110 :アルタイル(神奈川県) [MD]:2022/06/29(水) 00:32:46 ID:GP/PiqZH0.net

野球ってオジンくさいし日本人は中国の旦那衆の足の裏を舐めて感謝せなあかん。

礼を尽くして大陸を敬えば文化くらいは残るだろう

184 ::2022/06/29(水) 04:23:44.83 ID:LcM59sp40.net

>>183
固定資産税が入るからな。
京都は財政難だから助かるだろ。

82 :ベラトリックス(SB-Android) [US]:2022/06/29(水) 00:06:16 ID:XiH3zP7k0.net

さすが安倍森羅万象総理大臣陛下閣下!
円安だからどんどん買ってね!

63 ::2022/06/28(火) 23:45:16.59 ID:R1cPqhKi0.net

ありがたいね……
来年度からの固定資産税も宜しくお願いね