G7でプーチンが上半身裸で乗馬をすることを話題に [448218991]

Category

1 ::2022/06/27(月) 14:28:58.82 ID:gI+A39sM0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
[エルマウ(ドイツ) 26日 ロイター] – ドイツ南部エルマウで26日開幕した主要7カ国首脳会議(G7サミット)では、
出席した各国首脳らがロシアのプーチン大統領のマッチョなイメージを冗談めかして笑い合う一幕があった。

初会合でスーツ姿の首脳らが席に着くと、ジョンソン英首相が上着を脱ぐべきか、あるいはさらに服も脱ぐべきかと
首脳らに質問。「私たちは皆、プーチンよりタフであることを示さなければならない」と話すと、笑いが起こった。

さらに、カナダのトルドー首相が「上半身裸で乗馬」と言うと、欧州連合(EU)欧州委員会のフォンデアライエン委員長も
「乗馬は最高」と応じた。

今回のG7サミットはウクライナでの戦争や食料・エネルギー供給、世界経済への影響などが主要議題。
冒頭で日米英カナダの4カ国は対ロシア制裁を強化し侵攻の資金源を断つため、ロシア産金の輸入禁止措置で合意した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e423cda7decd9e0ef3ce1fe5b5587560105370

11 ::2022/06/27(月) 14:37:02.39 ID:I4VfWlX50.net

じつは腹の中ではプーチンのおかげで俺ら儲けまくりサンキューって思ってるよね

100 :アンタレス(東京都) [DE]:2022/06/29(水) 03:21:20 ID:ATRBKO7/0.net

【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/2083/zwY58r1R3.html

82 ::2022/06/27(月) 17:49:04.48 ID:V5g4CXXM0.net

>>17

マツケンを忘れんなボケ

74 ::2022/06/27(月) 16:23:34.42 ID:5210Ct+B0.net

>>43
俺も祖父がイギリス貴族だからイートン校通ってたんだがその中でもあいつが所属してたのは今でも残ってるカースト最上位
俺みたいな猿とのハーフなんて縁のない上級の世界
キャラ作り過ぎで蔑まれてたけど押し通せるてるんだから天才なんだろうな

30 ::2022/06/27(月) 14:57:38.22 ID:wLzpOHgO0.net

日本ではネタにされつつ好意的だったのにアホだよプーチン

20 ::2022/06/27(月) 14:45:21.66 ID:kN7Kz4MC0.net

ライドンキングのお試し版配布したれ。

85 ::2022/06/27(月) 18:32:14.64 ID:mbXnvZVZ0.net

冗談はさておき、暗殺隊は後何キロ地点なんだ。

33 ::2022/06/27(月) 15:00:02.24 ID:PAzyDz/Y0.net

42 :名無しさんがお送りします:2022/06/27(月) 17:41:47.17 ID:kjl914XWS

つか、ぶよぶよのからだでよくもまあプーチンをバカにできるもんだわ。
イギリス人って頭悪いんだな。

19 ::2022/06/27(月) 14:44:09.94 ID:AhVHs8VP0.net

ヒグマに乗って川を駆けてた

41 ::2022/06/27(月) 15:10:38.34 ID:wEZbS8rJ0.net

デブと老人と無能の負け惜しみなのでは?w

43 ::2022/06/27(月) 15:11:45.12 ID:K4loGVyd0.net

>>4
あいつその辺の港の倉庫で働いてるようなぼさぼさ頭なのに
王室の血まで引いてる結構いい育ちなんだな…ラテン語までできやがる

68 ::2022/06/27(月) 16:00:19.44 ID:0GgdcCKb0.net

脱げない人もいるよな、女とかき

70 ::2022/06/27(月) 16:18:33.55 ID:kV6AdmKu0.net

ライドンキングだからな(´・ω・`)

84 ::2022/06/27(月) 18:02:51.39 ID:R3TlUiE60.net

中学生が警察に強がるみたいな感じで情けない

44 ::2022/06/27(月) 15:12:15.05 ID:K4loGVyd0.net

>>28
ライドンキングまで話題にしてたらワロス

90 :スピカ(静岡県) [ニダ]:2022/06/27(月) 19:34:50 ID:4rOiFy9t0.net

ここで笑えないと価値観を共有してないとされてしまう

3 ::2022/06/27(月) 14:31:44.18 ID:0ckRaD3D0.net

こういうのは大体英国のジョンソン首相

95 :太陽(東京都) [GB]:2022/06/27(月) 23:03:36 ID:BDN4bb030.net

一方日本では(少し前です)

88 :ベラトリックス(SB-iPhone) [ニダ]:2022/06/27(月) 19:09:48 ID:l4TgWTcB0.net

>>86
バイデン「岸田に任せた」

31 :ロジカル・ラグナロク :2022/06/27(月) 14:58:50.43 ID:9NbCdg590.net

G7首脳「プーチンがね!乗馬がね!」キャッキャッ

庶民「物価が……電気が……」

14 ::2022/06/27(月) 14:38:38.47 ID:afwk9chs0.net

どこのライドン

27 ::2022/06/27(月) 14:56:15.57 ID:Rnjg/SNd0.net

暴れん坊将軍かよ

32 ::2022/06/27(月) 14:59:13.56 ID:lhGN4/Sq0.net

>>20
知財を投げ売れとかふざけんなw

7 ::2022/06/27(月) 14:34:05.21 ID:OfsiLiTu0.net

欧米の連中の笑いのツボがさっぱりわからんわw

46 ::2022/06/27(月) 15:14:59.67 ID:1WsWJ7ge0.net

>>4
英国の階級社会の現れだよ

18 ::2022/06/27(月) 14:41:08.77 ID:VWJzAIOn0.net

ホモ?

13 ::2022/06/27(月) 14:38:15.97 ID:RzdrMZSK0.net

馬じゃなくて熊だろ

66 ::2022/06/27(月) 15:56:00.08 ID:amo8olGr0.net

飲み会のノリやん

86 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [JP]:2022/06/27(月) 19:05:45 ID:BCf6t6uA0.net

結局ジャベリンは無償提供なワケがないから
どこの国が金払うん?