人気パン店が日曜定休に…。 勤勉な技能実習生が帰国し人手不足の苦悩 [237216734]

Category

1 ::2022/07/06(水) 18:18:06.88 ID:YZWg4dFx0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
「本当は開けたい」 稼ぎ時の日曜を定休にした人気パン店の悩み
https://news.yahoo.co.jp/articles/fceacb3275829834f4c8924af0265a7d6a2fc743

103 :マーブルキャット(ジパング) [ニダ]:2022/07/06(水) 19:10:39 ID:fGJItAug0.net

>>32
去年スガが退陣する前にぬるっと全国の最賃37円上げるまでは800円以下だで
キシダになってからたった2円しか上がってねえw
スガは全国平均900円になるまで上げるって言ってたからやらせればよかったのに感情論で降ろすから

150 :ピクシーボブ(鹿児島県) [US]:2022/07/06(水) 20:17:54 ID:m7MMfydL0.net

奴隷不足

131 :マンクス(茸) [FR]:2022/07/06(水) 19:36:39 ID:JmAZP67A0.net

>>32
深夜の上乗せ無いの?

314 ::2022/07/07(木) 07:34:03.27 ID:Pg1g/Yt60.net

日曜ぐらい安め

13 ::2022/07/06(水) 18:23:23.11 ID:/gGVfPb00.net

技能を身につけて、祖国で活かすという本来の趣旨通りででワロタw

107 :ライオン(東京都) [GB]:2022/07/06(水) 19:14:33 ID:Va8xpkkQ0.net

既に言われてるけど土日だけ開けるようにすればいいわな
日曜しか開かない店とか土日しか開けない店近くにいくつかあるけど
週にその日しか開かないと思うと、正直献立変更してでも買いに行くよ
今は「平日5日の売り上げ=土日の売り上げ」みたいだけど
いっそ平日全部がっつり占めたほうが土日の売り上げが上がりそうだよね

312 ::2022/07/07(木) 07:33:32.42 ID:7VwFgvKd0.net

休めばいいだろ
てかそのパン屋必要か?

304 ::2022/07/07(木) 07:12:32.17 ID:iwIlotRu0.net

何時になったら日本人は
働き手不足の解消と奴隷探しの考えを区別できるようになるの

295 :茶トラ(東京都) [ヌコ]:2022/07/07(木) 06:05:40 ID:YjKudhpm0.net

そもそも店の数が多すぎるから潰れて淘汰されレバいいだけの話

40 ::2022/07/06(水) 18:30:21.16 ID:uucYyMGR0.net

100円パンなんてやってるから最低賃金でしか雇えないのがわかってないんじゃないのか

183 ::2022/07/06(水) 21:12:24.39 ID:8+nZIFfB0.net

なんで労働力扱いしてるんですか

81 :パンパスネコ(光) [US]:2022/07/06(水) 18:54:33 ID:fH5Cvg5K0.net

余程この店の味が美味しくてこのオーナーの元で働きたい!ってのじゃない限り最低賃金で週末雇うのは無理だな
調理師学校や製パン学校に求人出したら?と思う

261 :白黒(福島県) [CH]:2022/07/07(木) 01:19:29 ID:L2CGhV5e0.net

30年後、実習生が出世して政治家にでもなったら大変だなあ

290 ::2022/07/07(木) 05:17:20.17 ID:H7K0/ecQ0.net

>>32
850円
早朝から焼いてたら日当2万は出さんと。

土日だけ売ればいいんじゃないの?

372 :アメリカンボブテイル(茸) [US]:2022/07/07(木) 17:44:57 ID:emlUeXPi0.net

で、店名は?
自業自得だろ!?
ザマァ!

268 :スミロドン(京都府) [US]:2022/07/07(木) 01:27:55 ID:Ph0ZarXk0.net

>>266
社長が悪いんじゃなくて不景気を30年も続けている日本が悪い

しかも不景気が悪化する消費税を上げてる
不景気なのに消費税で+5%とかになるんやで??
余計物が売れなくなって不景気が酷くなるだけ

200 ::2022/07/06(水) 21:41:41.73 ID:QKcqBZDQ0.net

>>194
つまり市場原理の否定と
賃金上げろとかほざいてるのが共産主義ってことがよくわかる

26 ::2022/07/06(水) 18:26:58.83 ID:NvBZUKoB0.net

こーゆーのは潰れなきゃいけない店

21 ::2022/07/06(水) 18:25:21.57 ID:FgeWBTU00.net

意味わからん
平日休んで土日開ければいいだろ

283 ::2022/07/07(木) 03:43:54.94 ID:9ORlhr940.net

そういえばブラックの代名詞だった山崎パン最近おとなしいね🤔心入れ替えた?

279 ::2022/07/07(木) 02:21:46.06 ID:R0rMhrMb0.net

お前ら国が認めてる奴隷制度なのに厳しいな

256 :エジプシャン・マウ(東京都) [CN]:2022/07/07(木) 01:08:16 ID:JVulFJWe0.net

奴隷のことを技能実習生っていうのやめよう

220 ::2022/07/06(水) 22:37:25.54 ID:afY/NiSH0.net

適正な賃金で労働するように世の中変わるよ

233 ::2022/07/06(水) 23:24:24.52 ID:D36zgira0.net

>>1
日曜日は開けて、平日休めばええやん。
甘えてんじゃねえよ。

367 :ヒマラヤン(茸) [FR]:2022/07/07(木) 13:26:49 ID:dKMdG9Sy0.net

>>283
山パンは単純作業で頭おかしくなるだけで給料自体は大手らしい時給だろ

114 :スナネコ(光) [US]:2022/07/06(水) 19:22:32 ID:xL+Oco1w0.net

マイノリティの声がデカいネットを鵜呑みにしてはいけない

22 ::2022/07/06(水) 18:25:33.51 ID:LyVlnU3B0.net

時給3倍にしてみてはどうでしょう?(提案)

369 :シャム(石川県) [US]:2022/07/07(木) 13:42:22 ID:/xz/QK5N0.net

甘いパン=高級パン
いつからそうなった

299 ::2022/07/07(木) 06:25:26.93 ID:QzxhPeNj0.net

パン屋とか溢れているから100円という安さを売りにしなきゃやっていけないんだろう。
その犠牲として日本の実情に疎い実習生が知らずに入ってしまい、深夜だの早朝だの
変速的なシフトをこなさざる得なかった。
安さばかり目が行ってパンを頬張っていた購入者!こんどはおまえがこのパン屋で働く
がよいw

23 ::2022/07/06(水) 18:25:34.85 ID:znus1mcsO.net

(´・ω・`)わざわざ日本に来てパンこねてんのかよ…