論破王ひろゆき氏「原発を稼働させればいいっていうだけの話」 [424135378]

Category

1 :ジャガランディ(東京都) [JP]:2022/07/03(日) 14:21:32 ID:yqW5Hta10●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/1san.gif
政府が具体的な節電行動として挙げるのはまずエアコン。家庭では28度設定を推奨した。
これによって26度設定と比べて6%の節電効果が見込めるという。オフィスビルでは日射を遮るブラインドなどを活用することで3・4%、学校では教室や職員室、廊下の照明を間引きすることで8・7%の節電効果があるとした。

ひろゆき氏は、この節電要請に対して「電力不足という説明がおかしい気がしていて。
原子力発電所を稼働させればいいっていうだけの話だと思うんですよね」と、持論を展開する。
「稼働させようと、全く使わなかろうと、実はリスクってあんまり変わらないんですよね。
稼働してない状態でも、メンテナンスが必要なので。今の時点で“夏場にクーラーが使えません”ってことで、熱中症で人が死んだ場合って、原子力反対の人のせいだってことを自覚してもらった方がいいと思うんですよね」と、語っていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/11/kiji/20220611s00041000462000c.html

84 :ラ・パーマ(千葉県) [ヌコ]:2022/07/03(日) 15:42:53 ID:OU0YdeTh0.net

発電で色々解決できるなら政治的判断で稼働すればええんちゃうんか?

91 :三毛(茸) [US]:2022/07/03(日) 15:57:13 ID:bpdo4+Np0.net

この人はフランスが原発から撤退してるのをどう思ってるんだろう

87 :リビアヤマネコ(静岡県) [BR]:2022/07/03(日) 15:45:38 ID:PDVWx/Tn0.net

政府の原発再稼働容認政策 
節電疲れて原発はやっぱり必要となる

76 :現場猫(東京都) [ニダ]:2022/07/03(日) 15:36:58 ID:E8iBloof0.net

プーチン「俺が核の冬を招いて地球温暖化を防いでやんよ」

85 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2022/07/03(日) 15:43:25 ID:dMHgnNbZ0.net

ひろゆきが珍しくマトモな事 言ってて驚いたわ

9 :オシキャット(滋賀県) [IE]:2022/07/03(日) 14:27:18 ID:lI/4vkvC0.net

正論

18 :イエネコ(大阪府) [DK]:2022/07/03(日) 14:31:43 ID:FzJ7NDr50.net

東京湾原発、これしかないやろっ

102 :ラグドール(大阪府) [FR]:2022/07/03(日) 18:21:09 ID:Uqsx8jvo0.net

>>77
原爆落とされて→非核!→核持てよ!
原発メルトダウン→原発ゼロ!→原発動かせよ!

その時その時で言う事がコロコロ変わる

31 :スナネコ(ジパング) [SA]:2022/07/03(日) 14:40:45 ID:rvzNnppc0.net

稼働推進派の家に小型原発設置で良いな
その代わり税金安くしてやれ。
それで吸い上げた電力で賄おうぜ

68 :スナネコ(茸) [US]:2022/07/03(日) 15:27:15 ID:S1w5/pa00.net

>>52
3月にもあって夏も確実にあるって言ってたろ
原発再稼働で根本的な解決しないと今冬以降も逼迫するのは目に見えてる

4 :しぃ(栃木県) [FR]:2022/07/03(日) 14:24:19 ID:04feOlvR0.net

わしもそう思う

122 ::2022/07/04(月) 02:19:56.10 ID:wvMq5JR60.net

東電社員が同僚のIDカード勝手に使ったせいで出入管理の信頼性が落ちて
柏崎7号の再稼働はもういつになるか分からんとさ
https://mainichi.jp/articles/20220427/k00/00m/040/378000c

少なくとも東京の電力を直接支えうる原発は
近い将来の再稼働を期待できる状態じゃない

51 :アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [US]:2022/07/03(日) 14:59:35 ID:7oJUMcsX0.net

今すぐデブリ取り除いて来て!!!!!!!!!?

82 :ピューマ(大阪府) [US]:2022/07/03(日) 15:41:27 ID:sBep1VVv0.net

動かせれるものは動いてるってこと知らないのか知らないふりしてるのか

116 :エキゾチックショートヘア(千葉県) [US]:2022/07/03(日) 23:28:40 ID:DnllE5Wz0.net

この人ただの馬鹿だから

73 :ターキッシュアンゴラ(岡山県) [ニダ]:2022/07/03(日) 15:33:12 ID:fHyLduNv0.net

関西電力では今原発が7つが規準に合格して再稼働できるけど
そのうち6つが定期検査中

●現在の関西電力の原発運営状況について 7/1
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2022/pdf/20220701_1j.pdf

30 :スナネコ(ジパング) [SA]:2022/07/03(日) 14:39:24 ID:rvzNnppc0.net

>>24
街の街灯はともかく繁華街の照明とかもっと削れるんじゃ?
それでどれくらいマシになるのか知らんけどな

稼働しろ!

トラブったら「動かすなよ!」のダブスタだからな。

こんなんでエンジン車無くすとかできるんかいな

34 :ジャングルキャット(光) [US]:2022/07/03(日) 14:42:55 ID:+ugcmN8+0.net

>>26
多数じゃない。頭がおかしい少数の老害だ

70 :スミロドン(東京都) [EU]:2022/07/03(日) 15:28:18 ID:izW1wCmc0.net

ニューヨークの税金使い放題夫婦
やはり上皇夫婦の特別扱いだわ。

115 :キジ白(東京都) [FR]:2022/07/03(日) 23:09:37 ID:tgwF73WP0.net

まあ、電力不足が東京でなければ説得力があるだろうけど、福一原発で動かせる原子炉無いじゃん。

101 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CA]:2022/07/03(日) 17:31:28 ID:+0pbgtEu0.net

>>92
>>1をよく嫁

39 :ジャガーネコ(千葉県) [IN]:2022/07/03(日) 14:50:27 ID:I6P5J5Ao0.net

これは正論以外の何物でもない

120 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [CN]:2022/07/04(月) 00:52:15 ID:/6S2++sx0.net

日本在住じゃないから知ったこっちゃないわな

26 :ボルネオヤマネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/03(日) 14:37:02 ID:39PUAXKR0.net

>>24
なら原発稼働してるはずだよな、論理的におかしいんだよ行ってることが。
政治的に無理なんだから、多数が反対してるだろ。

123 ::2022/07/04(月) 08:01:09.38 ID:s0eG5fmp0.net

まあ事故が無ければ
クリーンなエネルギー

48 :サーバル(東京都) [US]:2022/07/03(日) 14:56:53 ID:PEXkPYYU0.net

だから動かせるのは稼働してますよね?

90 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]:2022/07/03(日) 15:50:11 ID:XKBAv9x30.net

原発再稼働にトコトン反対して
 深刻な電力不足を招いているのって
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 が支配してる【立憲民主党】ですよ!

69 :シャム(東京都) [JP]:2022/07/03(日) 15:28:03 ID:PD/S6PtK0.net

>>1
ええこというやん

49 :イエネコ(福岡県) [US]:2022/07/03(日) 14:56:55 ID:dn7UFInz0.net

関東人に教えてやるよ。こういう時に原発を使うんだよw

58 :パンパスネコ(東京都) [CN]:2022/07/03(日) 15:12:42 ID:EbEFxtf10.net

原発稼働して万が一に何かあったら責任問題でしょ
で、誰もその責任を負いたくないから稼働させないだけだと思うの