ドムドム(ドムドムバーガー)奇跡の快進撃。バーガー業界をひっくり返すか [421685208]

Category

1 ::2022/07/06(水) 20:16:41.83 ID:+/UMdt/D0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
“絶滅危惧種”といわれたハンバーガーショップ「ドムドムバーガー」のシンボルマークがグッズとして大人気となり、業績もV字回復しているんです。

   ◇

卵にゴーヤーを乗せて混ぜ合わせ、出来上がったのはハンバーガーです。手のひらサイズの大きなアジフライも、なんとそのままバーガーに…。ユニークなメニューを展開しているのは、日本で最初のハンバーガーチェーン・ドムドムバーガーです。

シンボルは親しみやすいゾウのマーク。1970年に設立され、1990年代には全国各地の商業施設などに400店舗以上を出店、全盛期を迎えました。

しかし、商業施設の閉店とともに店舗数は減少し、今では27店舗が残るのみ。長年赤字が続いていたといいます。

そんな中、今、大きな変化が起きています。

ドムドムフードサービス 取締役・営業部 浅田裕介部長
「業績はちょっとびっくりするくらい好調ですね」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0b96cbc0d284eeeea1afde13016223f1ed483f1d&preview=auto

376 ::2022/07/07(木) 00:19:04.71 ID:LFWYRzBC0.net

後楽園の黄色いビルにあったハンプティーズってクソ不味かったよな

492 ::2022/07/07(木) 07:57:07.68 ID:ao6gUrcf0.net

>>480
カッコ悪い認定されたからだろうな

67 ::2022/07/06(水) 20:41:54.39 ID:0YXdWaA30.net

武蔵小杉にあったなぁ
80年代によく行った

409 ::2022/07/07(木) 01:45:25.69 ID:DBkM5gFD0.net

30数年前に食ったコロッケバーガーとカレーバーガーが忘れられん かなり美味かった

568 ::2022/07/07(木) 14:15:14.07 ID:Mfx/Y5+I0.net

カニ丸ごとバーガーとか頭おかしいよなここ

379 ::2022/07/07(木) 00:25:33.75 ID:4c5DlAS/0.net

ダイエー関係あったんだなー
だから山形のダイエーがあったビルのフードコートに未だに残ってんだ
フランチャイズとして生き延びてる稀有な店舗が山形にあるぞ!

526 ::2022/07/07(木) 10:30:20.72 ID:wx74CT9g0.net

甘辛チキンバーガー食べたい

590 :ターキッシュアンゴラ(茸) [FR]:2022/07/07(木) 18:33:55 ID:irGV7Pk30.net

蕨店がなくなって比較的近い店舗がなくなってしまった…

528 ::2022/07/07(木) 11:14:57.50 ID:x0ukV1t/0.net

>>398
新座市民の俺様歓喜

326 ::2022/07/06(水) 23:14:52.05 ID:PZzTKSuQ0.net

朝鮮玉入れバーガーなんだ。

130 ::2022/07/06(水) 21:01:21.41 ID:kVRgdvm90.net

ドムドムドム

288 :チーター(東京都) [AR]:2022/07/06(水) 22:26:23 ID:wCBeYR0E0.net

ドムドムバーガーが不意に食べたくなるんだけど近くにないんだよね
コロッケバーガーの優しい感じが懐かしい

むかしはどこへ行ってもドムドムだったのにマックにすっかり塗り替えられてしまった
マックなんてパサパサのパテでドロドロパンズでとても食えたもんじゃないのに

だから最近はしかたなくバーガーキングに行ってる

173 ::2022/07/06(水) 21:15:58.45 ID:BV/75FMM0.net

>>157
単純に資本力とブランド力だと思うよ
今は知らんけど俺が高校生だった20年前は味は良かったよ

521 ::2022/07/07(木) 09:23:08.09 ID:FLoyE8bn0.net

1万円の売上が2万円でも200%と言う

347 ::2022/07/06(水) 23:38:33.83 ID:htrbsFOA0.net

>>335
元々ダイエーが手がけたハンバーガー屋じゃなかった?
そのダイエーがどんどん無くなってったけどうちの地元はまだダイエーもその中のドムドムも健在だわ

537 ::2022/07/07(木) 11:24:23.33 ID:fECBViBu0.net

>>530
おっさんになると味が濃いのは苦手になったな
寿司は毎月でもいいけどハンバーガーは年に1回くらいでいいわ

382 ::2022/07/07(木) 00:27:42.83 ID:c3B4S7B/0.net

>>327
アメリカだとナゲット付き4点セットLが$5で食えるウェンディーズ
マックが高いんだよね

520 ::2022/07/07(木) 09:22:07.98 ID:FLoyE8bn0.net

>>1
名前を変更したほうがいい
ダイエー時代の悪いイメージがまだ残る

152 ::2022/07/06(水) 21:10:10.40 ID:zQF08S480.net

上手くいったんか?

135 ::2022/07/06(水) 21:03:00.38 ID:ekVIG0Yz0.net

>>127
パチンコ屋ではないだろ

346 ::2022/07/06(水) 23:35:03.13 ID:OVnf//dG0.net

岡山県は3店舗も有るから恵まれてる

249 ::2022/07/06(水) 21:55:42.60 ID:oRFVnQnl0.net

>>4
イタリア人「アメリカのピザなんてクソ」

70 ::2022/07/06(水) 20:42:11.91 ID:TMBa6TWc0.net

ドムドムバーガー
豚豚3P

436 :斑(大阪府) [ニダ]:2022/07/07(木) 03:18:35 ID:Xklt8vSp0.net

お母ちゃんに小さい頃病院に行ったご褒美に駅中のドムドム連れていって貰えた思い出

309 ::2022/07/06(水) 22:46:36.50 ID:BiOo0xFM0.net

近所のイオン系からモス撤退して寂しいからドムドム来てくれないかな。

606 ::2022/07/07(木) 21:32:44.93 ID:75C0XNsD0.net

ガイア、マッシュ、オルテガ
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ

551 ::2022/07/07(木) 12:36:08.78 ID:FAW7TuFb0.net

もっとあちこちに出来たらいいんだけど
よく行くとこはまだダイエーのおもかげのあるクソ古いイオンで
よい風情なので真新しいお洒落な店舗はどうなのかと思う

369 ::2022/07/07(木) 00:07:28.79 ID:1hR9/Bwu0.net

コロッケバーガーください!

豊島に引っ越してきたときには山手通り沿いにあったから、よく行ってたのに

77 ::2022/07/06(水) 20:43:42.54 ID:hm190tAg0.net

懐かしい昔近所にあったわ
てかとっくに潰れたものだと思ってたけどまだあったんだな

553 ::2022/07/07(木) 12:45:38.88 ID:AgZWIPC60.net

ハンバーガーで500円以上は無理。