さだまさしで一番好きな曲 [194767121]

Category

1 ::2022/07/10(日) 18:52:40.78 ID:6cdlIT0/0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
さだまさし 映画制作で背負った約35億円の借金「銀行が貸したってことは返せるんじゃない?って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a58aa0412ab85d31f16d8e25f4b7c239d2f788d

123 ::2022/07/10(日) 19:29:56.72 ID:oZi2Ulo90.net

こいつなんでこんなに優遇されてんの

246 ::2022/07/10(日) 21:21:57.30 ID:72Rr9S8W0.net

あの曲

284 ::2022/07/10(日) 22:18:00.80 ID:MOpQT9a40.net

いぼ痔

242 :ペルシャ(大阪府) [ニダ]:2022/07/10(日) 21:16:32 ID:pQ3Cl2Ym0.net

全部きらい

76 ::2022/07/10(日) 19:12:45.73 ID:EKYYI8sO0.net

メシは食べたか子どもはまだか
みたいなの

345 ::2022/07/11(月) 04:42:36.73 ID:n0MaKK+K0.net

さだ馬刺し

205 ::2022/07/10(日) 20:18:33.88 ID:UgMxaZ180.net

魔法のピンク

134 ::2022/07/10(日) 19:37:09.14 ID:OY1Wn5E70.net

いのちの理由

310 :アジアゴールデンキャット(滋賀県) 転載ダメ [US]:2022/07/11(月) 00:24:50 ID:CvMoCxan0.net

>>78
一票

199 ::2022/07/10(日) 20:14:57.10 ID:i0ApKvnW0.net

必殺!人生送りバント

124 ::2022/07/10(日) 19:29:58.95 ID:JFdhjC/m0.net

日本で一番最初にAMG買った人だっけ

221 ::2022/07/10(日) 20:36:05.43 ID:AZAGUlG20.net

一番好きなのは椎の実のママへ

34 ::2022/07/10(日) 19:01:21.59 ID:L7A0md5w0.net

喫茶店のおっさんの歌

68 ::2022/07/10(日) 19:10:09.93 ID:P5UbDvdZ0.net

防人の唄 異論は認めない

90 ::2022/07/10(日) 19:19:50.55 ID:fJOb3iq/0.net

>>19
これだな

67 ::2022/07/10(日) 19:09:39.94 ID:bMZWdtDe0.net

さ玉刺し

132 ::2022/07/10(日) 19:33:16.90 ID:0RKF3sPT0.net

償い

101 ::2022/07/10(日) 19:22:35.64 ID:6SWKgvRK0.net

>>3
できれば2をとってほしかった

41 ::2022/07/10(日) 19:02:39.82 ID:L7u+mcmK0.net

https://youtu.be/843VyGe8P3k

パンプキンパイとシナモンティー

379 ::2022/07/11(月) 11:23:44.86 ID:q2Adwx/+0.net

シラミ騒動組曲 第三楽章(´・ω・`)

389 ::2022/07/11(月) 15:02:10.11 ID:FqjdteHS0.net

>>386
それは微妙に違う気がする
タモリもさだも昭和の範疇でそんなに違うバックグラウンド持ってない
違うのはさだのノリとタモリのノリ
タモリって音楽番組司会しておきながら空耳で音楽茶化したりするでしょ
さだまさしはそういうのを許す人間じゃない
(マイケル富岡が空耳アワーに出てきておきながら本気で空耳はけしからんと怒ったあの感じ)
逆に言うと、さだまさしの独特の音楽は芸術みたいなプライドがタモリはイヤなんだと思う

332 ::2022/07/11(月) 01:45:28.04 ID:ESy+P1dx0.net

線香花火は精霊流しのアンサーソングで
ゴーストの夫がお盆で帰ってきて
つかの間妻と逢ってる所という解釈

9 ::2022/07/10(日) 18:54:29.39 ID:mBYrASvU0.net

雨宿り

349 ::2022/07/11(月) 05:55:18.15 ID:+W8MMmMK0.net

しあわせについて

これをヒメユリの塔に持ってくる経緯を知りたい
あとキー高すぎる

78 ::2022/07/10(日) 19:13:05.93 ID:40kYmGb70.net

吸い殻の風景

71 ::2022/07/10(日) 19:11:12.47 ID:ItE5maII0.net

お兄さんだか弟だったか忘れたが
日本人の海外プロサッカー選手の第一号なんだよね
奥寺さんとかよりはるか昔

255 ::2022/07/10(日) 21:34:38.38 ID:B1bQpW9B0.net

夢供養は名曲ばかりだ

77 ::2022/07/10(日) 19:13:04.93 ID:lIEDWk6M0.net

秋桜

363 ::2022/07/11(月) 08:37:50.64 ID:lTxccTlx0.net

償いやろ

396 ::2022/07/11(月) 15:36:10.86 ID:k4T4cx5F0.net

>>394
タモリと井上陽水

>ちょうど我々の親父やじいさんの時代は、社会と個人が一体だった世代の人たちなんです。ところが僕らの世代は、社会を、親を否定してそこから離れようとするんです。
(中略)
流行りのいろいろなミュージシャンを攻撃していたんですよ。南こうせつを軟弱だと攻撃したり、さだまさしや井上陽水も攻撃して。すると、こうせつも陽水も、面白がって番組にやってくるんですよ。
https://www.pen-online.jp/article/007108.html

元々陽水も攻撃はしてた