結婚式の出席者20人死亡、30人行方不明 [421685208]

Category

1 ::2022/07/19(火) 13:51:20.00 ID:0cDhehD20●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 パキスタンで結婚式の出席者100人以上が乗った船が転覆し、少なくとも20人が死亡し、30人が行方不明になっています。

 18日、パキスタン中部を流れるインダス川で結婚式の出席者グループを乗せた客船が転覆しました。

 現地メディアによりますと、船には100人以上が乗っていて、このうち子どもを含む少なくとも20人が死亡し、30人が行方不明となり、現在も捜索活動が続けられています。

 当時、現場周辺では大雨による洪水の恐れがあるとして数日前から注意が呼び掛けられていました。

 現地当局は、定員オーバーと川の増水が転覆の原因とみています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2487cf55319b0e9cf2b674a402db4ef188c3e128&preview=auto

16 ::2022/07/19(火) 13:56:15.17 ID:imkBYcn90.net

新郎は救助されたって書いてあった

23 ::2022/07/19(火) 13:58:44.61 ID:pWxdoDn30.net

>>18
クークーみてえなもんか。

11 ::2022/07/19(火) 13:54:04.20 ID:vm4y9k3K0.net

>>6
運良く乗ってなかったらしい

38 ::2022/07/19(火) 14:24:07.28 ID:ivx9XGN50.net

>>29
やっぱああいうのは名指しで批判されてもダンマリ貫けば鎮火するんだな

33 ::2022/07/19(火) 14:19:28.79 ID:dPPfpcdl0.net

10
定員オーバー、隙間あればなんにんでも乗れる。

33 ::2022/07/19(火) 14:19:28.79 ID:dPPfpcdl0.net

10
定員オーバー、隙間あればなんにんでも乗れる。

22 ::2022/07/19(火) 13:58:33.46 ID:EwVabZGv0.net

自己責任

52 ::2022/07/19(火) 15:21:01.81 ID:nEqChAPc0.net

>>11
つまり犯人は

28 ::2022/07/19(火) 14:09:53.00 ID:JsXZxShO0.net

カンディルに食われたかな

3 ::2022/07/19(火) 13:52:46.64 ID:2NJ7rWZD0.net

海外は祝うのも死ぬのも豪快だな

37 ::2022/07/19(火) 14:23:25.25 ID:tkE1jL5E0.net

統一教会許せねえ

4 ::2022/07/19(火) 13:52:51.19 ID:43RZ/38Y0.net

死が皆を別つまで

17 ::2022/07/19(火) 13:56:25.11 ID:hyxmdvdN0.net

そもそも船酔いするから船なんかで結婚式やるなよ。

49 ::2022/07/19(火) 15:02:25.39 ID:ulQY2W3p0.net

ENDぁぁぁぁぁぁ

29 ::2022/07/19(火) 14:12:55.30 ID:fsgY0ena0.net

そういや遊覧船事故忘れられたな

19 ::2022/07/19(火) 13:57:12.98 ID:5CUKn+ay0.net

条件付き運航

7 ::2022/07/19(火) 13:53:41.19 ID:xrfuRGQh0.net

インダス川か、デカいんだろうなぁ

47 ::2022/07/19(火) 14:50:19.35 ID:KJ3MuLZD0.net

>>18
一記者でもまとめにされるの草

43 ::2022/07/19(火) 14:45:37.49 ID:An7+ygZh0.net

ご祝儀と香典まとめて入るね!

12 ::2022/07/19(火) 13:54:19.25 ID:aH+ywkoQ0.net

祝ってやる

35 ::2022/07/19(火) 14:22:48.93 ID:EmWlz8Lo0.net

学習したな
次は良い結婚式を挙げられるさ

54 ::2022/07/19(火) 17:14:56.19 ID:njgtbRAl0.net

DQNの川流れまで輸出したんか
凄え輸出大国なんだな。我が国

46 ::2022/07/19(火) 14:50:19.04 ID:7XLmYnis0.net

何のための定員か普段使わないアホな頭でもフル回転で考えればわかりそうなモンだが

20 ::2022/07/19(火) 13:57:14.20 ID:ZqFe0YLk0.net

漁師や交通手段ならともかく、ただのレジャーで船に乗る人が信じられんよ
人間は地面に足を付けて生きるべきだよ

2 ::2022/07/19(火) 13:52:17.57 ID:M7MEwjEa0.net

6 ::2022/07/19(火) 13:53:36.64 ID:pWxdoDn30.net

新郎新婦はどうなったんだ。

30 ::2022/07/19(火) 14:15:29.67 ID:ne56j2r80.net

定員は絶対守らない強い意志を感じる

34 ::2022/07/19(火) 14:21:36.76 ID:hHeL+ZrO0.net

定員オーバー哀しいけれどー

8 ::2022/07/19(火) 13:53:48.35 ID:0C9OSycX0.net

なぜいけると思った

15 ::2022/07/19(火) 13:55:04.31 ID:+ntXRFAe0.net

南無