女は経済的に自立さえしていれば男は必要がないらしいからな [194767121]

Category

1 :マーゲイ(秋田県) [US]:2022/07/17(日) 11:02:56 ID:xiJb41f30●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
離婚経験者1000人の「リアルな心情」 経済的に“離婚できない”女性多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7f64ff5c51502e0fb7263861991a63e7d43905

39 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/17(日) 12:10:23 ID:mmBp/SKI0.net

女は自立するという考えがあまり無い
牡蠣やフジツボのようにしっかりとした岩場を見つけたらそれにひっついて生きてこうという発想

69 ::2022/07/18(月) 23:22:17.46 ID:zIknMwg20.net

男も、もう外食産業はいっぱいあるし、調理器具も便利になったし、AV 含め風俗関係も昔に比べれば安価で充実してるし、専属女は必要ないんよな

47 :コドコド(東京都) [US]:2022/07/17(日) 12:41:03 ID:SfuF1siC0.net

>>24
それもマウントの材料に見えるな

43 :アビシニアン(東京都) [EG]:2022/07/17(日) 12:21:34 ID:bzr21Yyx0.net

「電子レンジ、スマホ、ペットがいれば何もいらない」

62 ::2022/07/17(日) 16:57:31.01 ID:lYzZffO40.net

本日の男女分断工作スレ

13 :ヨーロッパヤマネコ(光) [US]:2022/07/17(日) 11:20:41 ID:C/kKFwbi0.net

そう。だから10年くらい前に経済的にいよいよ苦しくなってから
服装が地味に可愛らしい服が増えた。
でも本性知ってるからもう誰も信用しないからたくさん自殺していってる。

28 :ジャガー(茸) [US]:2022/07/17(日) 11:38:41 ID:5mjyeOE80.net

>>25
お前は必要でないものを買うのか?
それと一緒

33 :アンデスネコ(東京都) [US]:2022/07/17(日) 11:56:28 ID:TysPL88c0.net

>>28
趣味の品や嗜好品はwantだと考えれば
必要なものしか買わない人の方が小数派じゃないかな

32 :ハバナブラウン(神奈川県) [ヌコ]:2022/07/17(日) 11:54:28 ID:IrmDmzz00.net

女の言う事真に受けてると環境が悪くなっていく

38 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]:2022/07/17(日) 12:08:48 ID:+GuTk5Kc0.net

>>37
世間体が欲しいだけで
世間体が必要ないならしないだろ

18 :メインクーン(岐阜県) [ニダ]:2022/07/17(日) 11:26:16 ID:GECGIGzt0.net

女はいろんなパターンがあるからな
お金があれば男いらないって女もいるだろうけど、絶対男が必要って女もいる

58 ::2022/07/17(日) 16:10:24.84 ID:XYWDLtH20.net

「現代になって」一般的な女性でも経済的に自立「できるようになった」なので
そこのところを誤解しないように

元々できるのを男性ができないようにしていたかの如き言い方をするのがいるからな

11 :シャルトリュー(福岡県) [US]:2022/07/17(日) 11:19:40 ID:g2E5RFvK0.net

独身の女って極貧が多いな
何に無駄遣いしてんだ

30 :エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2022/07/17(日) 11:45:04 ID:StyqaIDp0.net

今どき寄生するほうか自分で稼ぐよりも難易度高いだろうに女ってアホだな

16 :ジャガー(茸) [US]:2022/07/17(日) 11:22:41 ID:5mjyeOE80.net

の割にはマウント合戦が酷いw

44 :スナドリネコ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/17(日) 12:22:50 ID:psLqzz6i0.net

>>34
趣味や嗜好品はwantだろ
needは必需品のことじゃないのか?

骨董品集めたりするのは趣味だが必要ではないだろ

酒やタバコは嗜好品だが、これらも必要ではないだろ

46 :ボンベイ(三重県) [US]:2022/07/17(日) 12:38:05 ID:ph17F0dg0.net

>>30
さながら餌ボタンを押す猿のコピペのように

40 :アビシニアン(大阪府) [US]:2022/07/17(日) 12:14:42 ID:QaT8rq2g0.net

まんさんは将棋の女流みたいな特権だと女性差別じゃないからな
都合が良過ぎるんだよな
あんなのお前らプロになれないから賑やかし要員なってバカにされてるのに

48 :ヨーロッパヤマネコ(福岡県) [CA]:2022/07/17(日) 12:42:21 ID:BTF9IPXe0.net

女はむしろ精神的な他者への依存度が高いように見えるけどね

41 :アビシニアン(東京都) [UA]:2022/07/17(日) 12:16:45 ID:NkddCahd0.net

>>15
うん

54 :縞三毛(東京都) [US]:2022/07/17(日) 13:01:06 ID:/b9yPqUo0.net

女は自分の容姿がクソだと、まず間違いなくクソな男としか結婚できないし
男と違って努力や経済的成功のその先にトロフィー的な結婚生活はないよね

65 ::2022/07/18(月) 07:14:09.14 ID:xcVJ04Zp0.net

>>7
母性本能はあるけど、それ以上に誰にも干渉されず、好きな時間に起きて、寝て、自由きままに暮らしたい。
今日はまだ眠くならないから、寝るのは昼頃かな。
10年付き合ってる彼氏がいるけど、結婚したくない。

57 ::2022/07/17(日) 16:04:46.91 ID:HSYeoYFZ0.net

自立してる女でもセックスする男がいないと埋められない部分はある

6 :ペルシャ(東京都) [KR]:2022/07/17(日) 11:09:18 ID:uPFg4al90.net

積極性と思いやりもてよお前ら

66 ::2022/07/18(月) 07:18:00.94 ID:xcVJ04Zp0.net

>>53
看護師なんか三流の汚い仕事をしなくても、医師免許があれば短時間のバイトで簡単に稼げるよ。

10 :コーニッシュレック(茸) [US]:2022/07/17(日) 11:18:56 ID:faucfDgW0.net

じゃあ俺と住もうぜ

45 :バーミーズ(埼玉県) [DK]:2022/07/17(日) 12:24:23 ID:oqSEZGKe0.net

>>42
どう終わりだったの?
認知を求められたの?

59 ::2022/07/17(日) 16:15:50.36 ID:WxQVF2xz0.net

いままさに妻と離婚交渉中
養育費月40出すっていってんのに
しぶってる

5 :コラット(福井県) [ニダ]:2022/07/17(日) 11:07:17 ID:Be9vVa0h0.net

手取りで40万ちかくないと1人でやってけんのじゃね
つか、離婚なんて自己責任なんだから、離婚シングル親世帯にこれ以上女性すんなよ

60 ::2022/07/17(日) 16:23:32.34 ID:ivvNJU/W0.net

>>56
人口減らすためにそう思わされてるだけ
バブルの頃に超党派で国会議員が集まって
人口半減で合意したって昔バラされてた
おそらく世界的にそういう方向になったんだと思われ
日本は外圧に弱いし