昔マグロの切り身を包んでいた竹の皮ってどこにいったの? [194767121]

Category

1 ::2022/07/15(金) 21:04:56.36 ID:3aTb5oEk0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
冷凍マグロの産地偽装 東京の業者、2万匹以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1f7ca1bc32f0bcef92f80e4ce7a0be2b8caf60

34 ::2022/07/15(金) 21:34:02.90 ID:rPqSoBxn0.net

台湾ちまきとか巻いてるやつか?

105 ::2022/07/16(土) 16:37:30.77 ID:lq5iJ0yy0.net

子供の頃肉もお肉屋さんで量り売りで買って竹の皮で包まれていた記憶がある

76 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2022/07/16(土) 01:42:57 ID:9uB0pOQc0.net

経木のことか?
あれは竹じゃない

27 ::2022/07/15(金) 21:27:29.16 ID:jktWQGim0.net

高級なお肉屋で使ってるよ

42 ::2022/07/15(金) 22:08:57.39 ID:FlgEs4GR0.net

梅だろばか

7 :メインクーン(千葉県) [TR]:2022/07/15(金) 21:11:49 ID:9doNmqIS0.net

ここだょ(股間を指す

108 ::2022/07/16(土) 17:42:41.18 ID:ooGPNSGQ0.net

今はおむすび包んでる

59 :スミロドン(茸) [TH]:2022/07/16(土) 00:54:05 ID:guDLsLx50.net

牛肉の高級店もやっているぞ

55 :トンキニーズ(長野県) [DE]:2022/07/16(土) 00:33:30 ID:6mqiHuLZ0.net

殺菌効果のある緑の紙が代用されてるじゃろ

84 :白黒(光) [DE]:2022/07/16(土) 03:25:18 ID:4VSrxp730.net

松や杉や檜は殺菌効果もあるから
生物の肉や魚を包むのに最適だったんだよね

水戸の高価格納豆なんかは今でも経木で
包んでるよ

30 ::2022/07/15(金) 21:32:01.51 ID:VlFTJ8cA0.net

お高い羊羹h包んであったわよね

97 ::2022/07/16(土) 07:39:25.72 ID:+aFLc58V0.net

マグロの切り身を単体で買ってくるという絵が浮かばない
東日本の話か

85 :ボンベイ(SB-Android) [CN]:2022/07/16(土) 03:30:21 ID:NlURCQlU0.net

モノは今でも作ってるんやねぇ。

68 ::2022/07/16(土) 01:13:08.80 ID:MubWh76M0.net

>>64
多くの京都人が玄関に飾ってる謎オブジェが笹葉のちまき
中に餅は入ってないただのお守りだけどな

5 ::2022/07/15(金) 21:07:54.02 ID:wkTfsYL50.net

いつの話?
ジジイ?

46 ::2022/07/15(金) 22:15:56.67 ID:BT7gixyw0.net

オカモトが作ってるなんかすごいペーパーに置き換わった

73 ::2022/07/16(土) 01:26:51.84 ID:F0F5T2dz0.net

>>69
駅弁のマスの寿司は笹の葉だな
おにぎり駅弁は竹の皮だったわ

65 ::2022/07/16(土) 01:08:18.29 ID:9JsdEXvO0.net

経木は海苔巻きがそうだったな

52 ::2022/07/15(金) 23:05:16.35 ID:sAE77GrO0.net

最近調べたら
竹の皮は値が張って当然と思った。

103 :ユキヒョウ(SB-Android) [US]:2022/07/16(土) 15:37:59 ID:kP+k87wK0.net

>>88
納豆も藁づとのまま売ってるのもある
昭和の頃は特に、最近は藁づとの中にビニルで包んでるのもあったが

45 ::2022/07/15(金) 22:15:26.77 ID:A7MChRPz0.net

>>28
痛々しいな

75 ::2022/07/16(土) 01:36:58.05 ID:BQ+C8gHS0.net

>>72
関西だと和菓子屋のちまきは笹の葉で
竹のは中華ちまきってやつで全くの別物

93 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2022/07/16(土) 07:05:16 ID:55NVU52N0.net

中国産のマグロってどんなイカサマ?

69 ::2022/07/16(土) 01:17:21.16 ID:afw0QuhF0.net

竹の皮じゃなくて
笹の葉だろ?w
笹の葉には安息香酸って自然の
保存成分があんだよw

22 ::2022/07/15(金) 21:23:28.86 ID:iivdOFQ/0.net

牛肉を包んでるイメージだわ。

13 ::2022/07/15(金) 21:15:50.86 ID:UhMVo5/w0.net

思い出した薄皮って言ってた気がする

19 ::2022/07/15(金) 21:20:44.73 ID:2nD3Fxyu0.net

牛肉じゃないの?

41 ::2022/07/15(金) 21:57:18.88 ID:mOSvA6Kf0.net

>>28
なんかお前キモいな。
友達いる?

2 ::2022/07/15(金) 21:05:54.48 ID:YCbqGNzJ0.net

そりゃ昔なら捨てたんだろ燃やすとか

98 ::2022/07/16(土) 07:42:38.75 ID:aY12YJuP0.net

>>88
死なない
そのくらい納豆菌は強い