宗教作って1000万人も会員作って組織票にしたら政治家簡単に左右できるんじゃね? [194767121]

Category

1 ::2022/07/18(月) 20:49:32.26 ID:4sKd5KLZ0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自民・船田元氏 旧統一教会との関連指摘され、フェイスブックで謝罪と経緯説明「不用意な行動」
https://news.yahoo.co.jp/articles/663401c1134c3db4e4e5fd87f31a9245297dc648

87 ::2022/07/19(火) 11:27:21.66 ID:z4UByKGt0.net

>>57
墓地になりますと説明すれば良いだろ
馬鹿なのか?

73 ::2022/07/19(火) 04:03:39.81 ID:iAz+YHL40.net

組織票がねえと知名度勝負なんだよな
だからタレントかユーチューバーは比例区から出たらまず落ちない

40 ::2022/07/18(月) 21:21:08.32 ID:f/JLe09Q0.net

そうか「そうかそうか」

13 ::2022/07/18(月) 20:56:32.08 ID:rP3959zk0.net

キリスト教やイスラム教、ユダヤ教見ろよ

2 ::2022/07/18(月) 20:50:57.91 ID:hhTqU7V10.net

はい

39 ::2022/07/18(月) 21:20:53.48 ID:HHER3Lo/0.net

蓮舫も台湾絡みでは安倍と組んでたな

16 ::2022/07/18(月) 20:56:59.60 ID:WPpXNYN90.net

比例はやめるべきだな

35 ::2022/07/18(月) 21:17:13.21 ID:QyJWYEbK0.net

>>33
そういう考えの日本人がバラバラに行動するようになってカルトの組織票の一人勝ち

56 ::2022/07/18(月) 21:56:55.61 ID:HaHOWFNB0.net

法整備論に発展しそうにないのが
与野党関わらず武器になるんだから

22 ::2022/07/18(月) 21:02:05.80 ID:jKhZk11H0.net

そこまでいくのが大変なんだろ創価とかそこまでの力ないし

27 ::2022/07/18(月) 21:07:38.79 ID:RnTRAV/j0.net

令和納党

6 ::2022/07/18(月) 20:52:06.47 ID:zexosSod0.net

それやってるの草加なんじゃね

52 ::2022/07/18(月) 21:50:58.81 ID:07Nh8o1b0.net

お寺の修繕費どうしようって
アルバイトしながら住職やってる坊主続出の時代やのに
宗教甘も甘くねえぞ

88 ::2022/07/19(火) 12:15:37.85 ID:tE552YFb0.net

>>52
冠婚葬祭費、宗教代、NHK代など、払わなくてよいものにはお金を出さなくなってきたからな

25 ::2022/07/18(月) 21:06:25.48 ID:NSYeC2A+0.net

小梅党!

7 ::2022/07/18(月) 20:52:30.83 ID:mEXwggCw0.net

ショーコーショーコー的な?、

66 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [CH]:2022/07/18(月) 22:35:47 ID:Egfev+HJ0.net

ほとんどが怠け者だから票に結びつくかなあ
創価学会はオバチャン層が生真面目なだけで
その層が厚かった

75 :エキゾチックショートヘア(愛知県) [US]:2022/07/19(火) 06:01:29 ID:jCrj05F20.net

>>1
統一教会ですらそんなに信者いねえよwww

29 ::2022/07/18(月) 21:09:58.69 ID:gb1AipGB0.net

そうか?

67 ::2022/07/18(月) 23:22:15.40 ID:TATc5wej0.net

>>55 そうなんよ。

>>63 他界したばあちゃん(創価)からそういう電話あったわ。大昔。

17 ::2022/07/18(月) 20:58:56.94 ID:8Z0UQfgG0.net

個人の力でのし上がるのは事実上不可能

79 :ジャガーネコ(愛知県) [US]:2022/07/19(火) 06:20:37 ID:wzdnOMSh0.net

もうそれ民意でいいじゃん。

10 ::2022/07/18(月) 20:53:32.78 ID:d++ptXWJ0.net

宗教に限らず労組とか企業の組織票だって同じ理屈だからなあ。
サラリーマンやってた時選挙になると集められて投票の締め付けあったよ

33 ::2022/07/18(月) 21:14:33.48 ID:IgTEveXK0.net

組織票禁止に出来ないの?選挙は個人で行うべき

72 ::2022/07/19(火) 02:25:17.82 ID:vc6vdQnY0.net

>>69
幸福の科学の全盛期は大川の大号令で冗談抜きにペットや故人(守護霊)も信者カウントしてたからな。そもそも経典渡した時点で相手の有無を言わさず勝手に信者カウントされる。だから何の接点もない病院にババア信者数人が押しかけて、入院中の寝たきり老人を狙って経典握らせてハイ1人入会!とか卑劣なやり方してたからな。言うまでもなくインチキ信者数だよ

34 ::2022/07/18(月) 21:16:59.94 ID:UMM5PQhT0.net

一千万信者居たらそら政治左右出来るだろつーか与党狙えるレベルやろ

14 ::2022/07/18(月) 20:56:32.65 ID:suYd4gld0.net

>>1
無理だわバカが

89 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/21(木) 18:54:39 ID:Vm0ExiMy0.net

幸福の科学も幸福実現党なんかやらずに圧力団体化したほうがもっと影響力でるだろ

9 ::2022/07/18(月) 20:53:07.67 ID:2AjeVOo80.net

5ちゃん党…いやなんでもない
ゴミしか

55 ::2022/07/18(月) 21:54:23.37 ID:o8Drczqz0.net

これ宗教だけじゃなくて
たとえば移民の受け入れと参政権付与をすすめれば小さな自治体くらいは乗っ取れるんだよな