この猛暑の中、鳥取砂丘へ観光に行った人達の悲壮な声 [421685208]

Category

1 :茶トラ(東京都) [FR]:2022/07/29(金) 19:46:42 ID:iAQ2fdpe0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
この猛暑の中、鳥取砂丘を訪れた観光客は。

観光客:「熱いです。あそこ(馬の背)の上まで(行きました)…海は無理でした。(笑)」

Q:いま何をされたいですか?
観光客:「お風呂入りたいです。(笑)」

Q:馬の背まで行ってどうでした?
観光客(子ども):「疲れた。」
Q:もう行きたくない?
観光客(子ども):「(頷いたあと)もうい来たくない。」

~馬の背の上で~
Q:お子さんをどこからおんぶしてきました?
観光客:「下からです。」

Q:いま何をされたいですか?
観光客:「もう帰りたい・・・(笑)」

Q:鳥取砂丘は楽しかった?
観光客(子ども):「暑かった!」


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4889875b0b8ff5f6cb722d99a2c38b2e459ab2&preview=auto

204 :アビシニアン(福岡県) [US]:2022/07/29(金) 23:26:08 ID:r5Uuz3GD0.net

>>15
ワロタwww

267 ::2022/07/30(土) 09:16:14.16 ID:fKowy1Qp0.net

>>266
夏だったら夜7時前とか最高だったわ
まだだいぶ明るいし

270 :茶トラ(東京都) [EU]:2022/07/30(土) 10:21:43 ID:qffqxbyc0.net

(゚∀゚*)(*゚∀゚)ナニコレ楽しそう

83 :マヌルネコ(埼玉県) [CN]:2022/07/29(金) 20:21:23 ID:09YX8yq90.net

>>68
映画化決定

8 :ハバナブラウン(愛知県) [US]:2022/07/29(金) 19:48:47 ID:sS67892V0.net

某漫画『砂漠にはスーツがいい』

200 :マンチカン(SB-Android) [DE]:2022/07/29(金) 23:15:39 ID:m1b3bQ/O0.net

偉大な知事様が統治する鳥取県
日本人にはその鳥取県の素晴らしさがわからないだろうな

252 :ジャガー(静岡県) [RU]:2022/07/30(土) 06:48:25 ID:VF6qK2we0.net

子供の頃、ここでラクダに乗ったような気がする。岡山の親せきの家に遊びに行った時。

171 ::2022/07/29(金) 21:54:29.09 ID:iLH4oeJh0.net

>>7
バカって言うヤツがバカなんだぞバカめが

82 :サーバル(愛知県) [US]:2022/07/29(金) 20:20:55 ID:vVkL4aDc0.net

海に連れて行ってやれよ
馬鹿な親持つと苦労するな

3 :トラ(千葉県) [US]:2022/07/29(金) 19:47:28 ID:G5xeZJ530.net

なんで

179 :ボブキャット(光) [PK]:2022/07/29(金) 22:06:19 ID:UZkn80QL0.net

>>7
俺もあんたもその中に含まれているんだぞ

37 :バリニーズ(茸) [DE]:2022/07/29(金) 19:54:24 ID:chl82cZN0.net

>>25
波打ち際で腹ばいになるとチンコが波と砂で気持ちいいぞ
バイキン入ってウミガメになるけど

155 ::2022/07/29(金) 21:34:18.99 ID:jb02kaVV0.net

>>138
なんで砂漠は草生えないんだろう
鳥取砂丘は生えるのに

211 :バーマン(茨城県) [DK]:2022/07/29(金) 23:54:28 ID:XD1p8GXi0.net

>>68
子どもが死んで嘆いてるようにしか見えんwww

65 :現場猫(SB-Android) [US]:2022/07/29(金) 20:09:43 ID:9RfeSCDt0.net

頭悪すぎだろ

21 :カラカル(東京都) [US]:2022/07/29(金) 19:51:41 ID:PRe4xV2T0.net

リピーターがいないから自然が護られているんだよ(´・ω・`)

126 :ハイイロネコ(新潟県) [ヌコ]:2022/07/29(金) 21:06:26 ID:Pka+kAUa0.net

>>58
あげあげこげこげ
だんだんたの島根
左山口右鳥取

109 :ジャガー(栃木県) [US]:2022/07/29(金) 20:41:36 ID:TMYe02xh0.net

>>58
島鳥でよくない?

92 :ジャングルキャット(光) [CN]:2022/07/29(金) 20:25:21 ID:4OnYjnq50.net

デザートガンナーでダグラムを追い詰めたい

42 :コーニッシュレック(大阪府) [RO]:2022/07/29(金) 19:55:32 ID:V9gGaIe80.net

>>38
年々、緑化してなかった?

244 ::2022/07/30(土) 06:10:23.32 ID:mLWq1tvt0.net

>>101
た、玉造温泉は?

153 ::2022/07/29(金) 21:30:52.50 ID:Zch8Qfur0.net

砂がアホみたいに焼けてるやろ

246 ::2022/07/30(土) 06:10:52.76 ID:r67c6zPf0.net

親と行った旅行とかインパクトあるほどいい
年取ってからしみじみ思い出すんだよ

167 ::2022/07/29(金) 21:50:33.66 ID:qxFY/q0w0.net

県民は賢いから夏場は大江ノ郷でパンケーキ食ってるぞ

222 ::2022/07/30(土) 00:47:05.56 ID:di4rLBi+0.net

真冬にいくのええよ 観光客少なくて

268 ::2022/07/30(土) 09:17:56.77 ID:ooo8I5I70.net

地元民がひっしこいて草抜きして
砂漠化してるんだよねここ

28 :アメリカンボブテイル(茸) [US]:2022/07/29(金) 19:52:31 ID:SX5rsGQk0.net

デューン

136 :トラ(光) [IR]:2022/07/29(金) 21:11:56 ID:X3JEz+Oo0.net

>>88
海岸に向かって急激な砂の下り坂
戻って来るのがたいへんそうだったので見下ろしてやめたw

44 :斑(埼玉県) [CN]:2022/07/29(金) 19:55:58 ID:Y5/8xdpp0.net

全く行きたくないわ
出雲大社なら行きたい

190 :ボンベイ(大阪府) [US]:2022/07/29(金) 22:26:47 ID:MQuY8NtN0.net

そんなにどこかへ行きたいかな
家の中最高すぎるのに