名無し雑談20220811 [725951203]

Category

1 ::2022/08/11(木) 20:10:13.98 ID:T8dHxk6X0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
前スレ
名無し雑談20220808 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659958208/

14 ::2022/08/11(木) 20:44:37.29 ID:h2FpqrNV0.net

土曜日台風来るのかしら
コロッケ買っておかないと

23 ::2022/08/11(木) 22:12:45.04 ID:Y/oNI0LA0.net

>>1 乙です。

19 ::2022/08/11(木) 21:17:56.14 ID:AFWpDUVV0.net

小学校では佐渡島
中学は京都奈良
高校はディズニーと横浜中華街
大学は萩の温泉

70 ::2022/08/12(金) 22:26:22.61 ID:rsQE+Tav0.net

風呂入るのめんどくせー

2 ::2022/08/11(木) 20:10:23.67 ID:Wy/XcsAJ0.net

はい

59 ::2022/08/12(金) 16:20:50.11 ID:rsQE+Tav0.net

さすがにずっと引きこもってて暇だから少し外を歩いてきたが(と言っても家の周りをぐるっとしただけ)
暑すぎて無理だった。明日まで自宅療養…クソ長いわ、保険金が出るのだけ嬉しいが、たぶんそれもずいぶん先なんやろうなぁ

77 :パルヴルアーキュラ(福岡県) [IN]:[ここ壊れてます] .net

おはよーよー

38 ::2022/08/12(金) 00:10:04.36 ID:dx+VEG7R0.net

冷感マット 例年だと2-3週間しか使わないけど
今年は1ヶ月以上活躍してる

53 ::2022/08/12(金) 15:03:30.82 ID:2tGcc+3U0.net

立山登山は全員山頂のを目指すわけではなく
体の弱い子とかは主に山の散策になる

俺は体弱い子コースだったのでのんびり散策してたがだれよりもくたばってた

75 :nemo@京都:2022/08/13(土) 05:48:46.81 ID:Myd7Ddsi0.net

>>74
普通の時刻に起きてる!

昼夜逆転しているのでは?^^

71 ::2022/08/12(金) 22:59:50.64 ID:S5XhcAsV0.net

>>69
かんべんしてくれ
お盆で仕事でヘトヘトなのに

>>70
入るとさっぱりするぞ

94 :nemo@京都(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>91
「気」でも問題は成り立つんだけどね。

50 :ヘルペトシフォン(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

>>48
すみ~

10 ::2022/08/11(木) 20:26:42.52 ID:xoYITK2+0.net

富山って

110 :nemo@京都:2022/08/14(日) 18:58:59.46 ID:SJTphp/a0.net

>>109
ハンバーグ!……って、クイズじゃないか。

別スレに書いたが、夏場は挽き肉が特売になるからハンバーグをつくりまくっている。

塩と香辛料だけ加えたのが好き。たっぷりチーズをまぶす。

34 ::2022/08/11(木) 23:05:26.56 ID:1EoYPaln0.net

サルミアッキ
見るからに不味そう

47 ::2022/08/12(金) 11:55:28.19 ID:iHQoHlsT0.net

昼飯食った
ちょっくら銀行いてくる

56 :シュードアナベナ(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

ただまんげクソビッチ
久しぶりにグラウンドで運動してきた
暑いから短時間で軽めにした

56 :シュードアナベナ(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

ただまんげクソビッチ
久しぶりにグラウンドで運動してきた
暑いから短時間で軽めにした

86 ::2022/08/13(土) 16:53:36.28 ID:UYLnWBv10.net

>>80
どもども!

55 ::2022/08/12(金) 15:10:51.71 ID:2tGcc+3U0.net

修学旅行も飛行機乗ったが高山病になって死にかけた
耳鼻科にいったら鼓膜やぶける寸前までに充血してたらしい、どうやら耳の構造が少しおかしいらしい

78 ::2022/08/13(土) 09:39:56.70 ID:UYLnWBv10.net

久しぶりに来たぞ!

12 ::2022/08/11(木) 20:27:36.44 ID:xoYITK2+0.net

修学旅行に

3 ::2022/08/11(木) 20:15:02.26 ID:xoYITK2+0.net

≫イチモツーー

43 :nemo@京都:2022/08/12(金) 04:04:01.95 ID:KOlJwtrh0.net

暑くて眠れない。酒を飲んでも眠れない。

また午前10時くらいまで爆睡するんだろうなあ。午後の脳が沸騰している時間帯に用事を片付けるのは苦痛だ。

44 ::2022/08/12(金) 05:23:28.57 ID:SyR2msg70.net

>>42
おはよー

63 ::2022/08/12(金) 18:33:18.97 ID:Rc2l0/O+0.net

明日は出掛けるなら午前のうちか

51 ::2022/08/12(金) 15:00:23.51 ID:2tGcc+3U0.net

いちおつ
>>11
小学校はない(立山登山がメイン)
中学校は主に関西方面にいく
私立高校は修学旅行はある
が県立高校はなし

県立高校のあたまの良いところは2学期前半で3年分のカリキュラム終わらせてあとは大学に向けてテストと自主勉のみ

39 ::2022/08/12(金) 00:12:34.88 ID:dx+VEG7R0.net

ポイントで交換した安物だから
そろそろ擦りきれたりしそうだ

29 ::2022/08/11(木) 22:40:25.25 ID:1EoYPaln0.net

賞味期限だから