日本風嫌なら中華人民共和国とか日本から輸入した漢字使えないだろ。 [194767121]

Category

1 :デスルファルクルス(秋田県) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ネット上の極端な声が影響力を持った」中国大手雑貨店“日本風”売りが…突然の方向転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e83db2015c37469112057d81d836a39407b5361

32 ::2022/08/25(木) 22:59:46.57 ID:6M5vX0GO0.net

>>30
だから年号みたいなもんだって
古代中国人だってその期間の様子を共和とした訳じゃない
大体万物起源説とかアホかいな
古代中国人は確かに凄かったよ
今の漢民族とは関係無いけど

4 :アキフェックス(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

これどういう意味?

とりあえず中国人はパクりまくるから見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいってこと?

6 :エントモプラズマ(北海道) [AT]:[ここ壊れてます] .net

共産党も日本由来

21 ::2022/08/25(木) 22:05:10.17 ID:NX25TYrQ0.net

>>10
大昔から中国の自称は中国

30 ::2022/08/25(木) 22:43:59.99 ID:NX25TYrQ0.net

>>24
「共和」という単語を始めて作ったのは中国だろう?

>>25
王がいない期間を共和と呼んだから、日本人が王のいない政体を共和と訳したんだろう
つまりrepublicと関係大有り
漢文に明るい先人も自らの偉大な翻訳の功績をまさか万物日本起源説に利用されてるとは思わないだろうな

11 :カルディオバクテリウム(群馬県) [TW]:[ここ壊れてます] .net

敵性語は普通に使うよ、きりがない。
これ言い出したら欧米嫌いなら洋服着るやめろとかになる

28 ::2022/08/25(木) 22:35:30.54 ID:QByfUY7O0.net

(`ハ´  )漢字は古来から中国の物、使うなら使用料払えアル
<丶`∀´>文字の起源は韓国ニダ

29 ::2022/08/25(木) 22:36:49.19 ID:lgdKI+3L0.net

むしろ日本が使うのが自然で文化大革命とかやらかしてるお前らが使う理由がわからん

40 ::2022/08/25(木) 23:56:00.63 ID:NX25TYrQ0.net

>>37
ネトウヨが韓国人そっくりだからな
すぐに嘘ついてマンセーして他国を貶めるところがそっくり

39 ::2022/08/25(木) 23:55:01.50 ID:NX25TYrQ0.net

>>32
で、その単語を作ったのは中国だろ?
しかもrepublicの訳としてわざわざ意味が通じるようにもってきたのに
なぜそれを認めないのか?
古代中国人が今と違うとかいうのただの中国コンプレックスだよな
何か証拠あるの?
何か韓国人そっくりだ

>>33
で、その単語を作ったのは中国だろ?
しかも共和国じゃなくて共和だよ
共和制、共和主義という言葉を知らないのか?

>>35
人民も史記の時代から使われてる人々を指す普通の単語だからな
これもまさに万物日本起源説

2 :テルモゲマティスポラ(茨城県) [US]:[ここ壊れてます] .net

はい

2 :テルモゲマティスポラ(茨城県) [US]:[ここ壊れてます] .net

はい

25 ::2022/08/25(木) 22:29:34.97 ID:6M5vX0GO0.net

>>23
古代中国人が王が居なかった期間を共和と呼んでただけであって
republicのとは何の関係無いじゃん
自称した年号みたいなもんだし

13 :ラクトバチルス(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

我是猫

33 :プロカバクター(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>30
言い方を変えようか

日本が「共和」を掘り起こさなかったら
中国はこの単語を使わなかったろう

あと大事なことだが、日本がつけたのは「共和国」だ
「共和」じゃあない

19 :アキフェックス(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>15
博識やなおまえ

20 ::2022/08/25(木) 22:03:24.33 ID:NX25TYrQ0.net

>>15
共和って中国古典から借用した単語
王がいなくなって臣のみで統治した期間のことを言うんだぞ
万物日本起源説恥ずかしいわ

5 :ジオビブリオ(熊本県) [US]:[ここ壊れてます] .net

風ではなく日本国旗で日本になりすましてた

27 ::2022/08/25(木) 22:34:49.42 ID:ql7FIbb60.net

中国で前文明の文化破壊するから
日本に渡来した文化は残ってて
逆輸入みたいなのがあったはず

41 ::2022/08/25(木) 23:58:30.51 ID:CIimmWTP0.net

>>39
republic nation の訳だよ共和国

なお孫文が早稲田大学で学んで持ちこんだことを
孫文自身が記してる

42 ::2022/08/26(金) 00:51:27.93 ID:AKIcQMEU0.net

共和は栄養とかと同じケースでいんじゃね

35 :プロカバクター(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

なお「人民」も福沢諭吉による

24 ::2022/08/25(木) 22:28:55.61 ID:CIimmWTP0.net

>>23
いや始めて republic の意味で使ったのは日本で間違いないやろ

それを言ったら漢字の時点で中国起源になるし

23 ::2022/08/25(木) 22:14:53.16 ID:NX25TYrQ0.net

>>22
俺の言ってることをそのまま肯定してるやん

漢語の「共和」は中国史上の「共和」と呼ばれる期間に由来する。大槻磐渓の示唆により箕作省吾がその著『坤輿図識』(1845年)で「republic」の訳語として初めて用いた[10][11]。中国史の「共和」時代は、西周の厲王が暴政を行って国人(諸侯と都市住民)に追放された後の14年間で、『史記・周本紀』によれば、宰相の召公と周公が共同して(共に和して)統治に当たったとされた。一方、これは誤りで、「共伯和」(共という国の伯爵の和という人物)が諸侯に推戴されて王の職務を代行したこと(『古本竹書紀年』の記述)からそう呼ぶという説もある[12]。いずれにしても、中国歴代王朝が支配した歴史の中で、この時期は世襲の君主がおらず、有力者の合議による政治が行われていたと考えられていたため、「共和」の語が「君主のいない政体」を指すものとして用いられることになった。

3 :ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

YMOの人民服風はなんだったん?

7 :テルモリトバクター(三重県) [ZA]:[ここ壊れてます] .net

コロナテロジェノサイドシナ猿は同じところに住んでいるだけだろ

38 :ハロプラズマ(山口県) [CH]:[ここ壊れてます] .net

>>3
あえて無個性を演じることで刈上げで個性を演出したとか?
まあ横浜銀蝿なんかと一緒だよ。ツッパリなんだよ

36 :デスルフロモナス(愛知県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

漢字は中国発でも漢訳?は日本語由来だからな

22 ::2022/08/25(木) 22:06:49.12 ID:6M5vX0GO0.net

>>20

>>現用される意味での「共和」という漢語は日本由来である[7]。19世紀半ばごろまでの西洋文献の翻訳では英語のdemocracyとrepublicを区別せず、中国では両方を「民主」と翻訳し、日本では両方を「共和」と翻訳した。「共和」の語は中国古典にもあったが、そこでの用法は政体についてのものではなかった。

だそうだ

12 :パスツーレラ(山形県) [US]:[ここ壊れてます] .net

70%が和製漢語