大阪府、コロナ死者数で全国1位 なぜ東京より多いのか [123322212]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2022年9月7日
Category
1 :オムビタスビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
新型コロナウイルスによる死者が国内で4万人を超える中、都道府県別では、大阪府が6000人を突破し、最も多い状態が続いている。
人口、感染者がいずれも1・5倍の東京都よりも約700人多く、全国の15%を占める。なぜなのか。
高齢者の割合・3世代同居率高く
6月下旬から始まった第7波でも大阪府の死者は3日現在で987人と最多だが、第7波以前から東京都を上回る水準が続いており、三つの要因が浮かび上がる。
まず、東京都に比べて、重症化しやすい高齢者の人口に占める割合が高い。総務省人口推計(2021年10月時点)によると、
大阪府の75歳以上の後期高齢者は129万6000人で、東京都の170万1000人より少ないが、人口に占める割合は14・7%で、
東京都の12・1%より、2・6ポイント高くなっている。
厚生労働省によると、感染者のうち70歳以上の割合(8月28日時点)は、大阪府が東京都の8・1%より2ポイント高い10・1%だった。
新型コロナの患者では、年齢が上がれば重症化リスクも高まる。第7波の大阪府では、死者のうち70歳以上が約9割を占める。
二つめは、3世代同居率の高さだ。厚労省の国民生活基礎調査(2019年)によると、3世代同居の割合は、大阪府が2・5%、東京都が1・8%だった。
若者から重症化リスクの高い高齢者に感染が広がれば、命にかかわるケースもある。
名古屋市立大の鈴木貞夫教授(公衆衛生学)は「大阪の高齢者の割合は東京に比べて高いが、それだけで死者が多いことの説明にはならない。
3世代同居率が高く、高齢者と若者の接触が多いことも背景にある」と指摘する。
世帯収入と持病割合に相関関係
三つめは、経済格差。健康と経済には強い相関関係があるとされる。新型コロナでも欧米では関わりが強いと指摘されたが、
国民皆保険で医療へのアクセスがよいとされた日本でも、その関係が示された。
全文
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220904-OYT1T50064/
20 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
6 :エトラビリン(やわらか銀行) [EU]:[ここ壊れてます] .net
154 ::2022/09/04(日) 19:49:22.78 ID:6+Rd0s5N0.net
101 ::2022/09/04(日) 14:57:11.48 ID:5gILqApy0.net
21 :インターフェロンα(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
76 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
133 ::2022/09/04(日) 17:05:53.48 ID:LYBIX1d20.net
153 ::2022/09/04(日) 19:42:59.39 ID:6IWbgN+O0.net
31 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
158 ::2022/09/04(日) 19:59:47.92 ID:AN48CTxV0.net
68 :ポドフィロトキシン(SB-Android) [NL]:[ここ壊れてます] .net
177 ::2022/09/04(日) 21:58:03.40 ID:UkskAPBh0.net
88 ::2022/09/04(日) 14:18:05.17 ID:I7Mt87Ao0.net
150 ::2022/09/04(日) 19:18:27.32 ID:1fNgACqy0.net
122 ::2022/09/04(日) 16:55:07.61 ID:7Ias+TsM0.net
131 ::2022/09/04(日) 17:05:10.10 ID:25Bvkr3p0.net
138 ::2022/09/04(日) 17:10:15.63 ID:7HYLdlDF0.net
72 :インターフェロンα(山口県) [US]:[ここ壊れてます] .net
104 ::2022/09/04(日) 14:59:55.05 ID:tnrDZkSO0.net
33 :プロストラチン(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
123 ::2022/09/04(日) 16:58:16.29 ID:7HYLdlDF0.net
49 ::2022/09/04(日) 13:13:58.81 ID:KC+5VbRx0.net
124 ::2022/09/04(日) 17:00:38.00 ID:7HYLdlDF0.net
79 :パリビズマブ(光) [IN]:[ここ壊れてます] .net
74 :ミルテホシン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
29 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
22 :インターフェロンα(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
166 ::2022/09/04(日) 21:05:26.50 ID:qk71wuN30.net
5 :ソリブジン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
118 ::2022/09/04(日) 16:43:58.57 ID:uQnLzefD0.net