大阪府、コロナ死者数で全国1位 なぜ東京より多いのか [123322212]

Category

1 :オムビタスビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 新型コロナウイルスによる死者が国内で4万人を超える中、都道府県別では、大阪府が6000人を突破し、最も多い状態が続いている。
人口、感染者がいずれも1・5倍の東京都よりも約700人多く、全国の15%を占める。なぜなのか。

高齢者の割合・3世代同居率高く

 6月下旬から始まった第7波でも大阪府の死者は3日現在で987人と最多だが、第7波以前から東京都を上回る水準が続いており、三つの要因が浮かび上がる。

 まず、東京都に比べて、重症化しやすい高齢者の人口に占める割合が高い。総務省人口推計(2021年10月時点)によると、
大阪府の75歳以上の後期高齢者は129万6000人で、東京都の170万1000人より少ないが、人口に占める割合は14・7%で、
東京都の12・1%より、2・6ポイント高くなっている。

 厚生労働省によると、感染者のうち70歳以上の割合(8月28日時点)は、大阪府が東京都の8・1%より2ポイント高い10・1%だった。
新型コロナの患者では、年齢が上がれば重症化リスクも高まる。第7波の大阪府では、死者のうち70歳以上が約9割を占める。

 二つめは、3世代同居率の高さだ。厚労省の国民生活基礎調査(2019年)によると、3世代同居の割合は、大阪府が2・5%、東京都が1・8%だった。
若者から重症化リスクの高い高齢者に感染が広がれば、命にかかわるケースもある。

 名古屋市立大の鈴木貞夫教授(公衆衛生学)は「大阪の高齢者の割合は東京に比べて高いが、それだけで死者が多いことの説明にはならない。
3世代同居率が高く、高齢者と若者の接触が多いことも背景にある」と指摘する。

世帯収入と持病割合に相関関係

 三つめは、経済格差。健康と経済には強い相関関係があるとされる。新型コロナでも欧米では関わりが強いと指摘されたが、
国民皆保険で医療へのアクセスがよいとされた日本でも、その関係が示された。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220904-OYT1T50064/

20 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [JP]:[ここ壊れてます] .net

昔から貧困老人集めてナマポビジネスやってたから

6 :エトラビリン(やわらか銀行) [EU]:[ここ壊れてます] .net

ボケ突っ込みするから唾が飛ぶんでしょうな

154 ::2022/09/04(日) 19:49:22.78 ID:6+Rd0s5N0.net

>>152
飼われてる氷河期世代のニートモンスター解き放つことにもなるから楽観視できんよ

101 ::2022/09/04(日) 14:57:11.48 ID:5gILqApy0.net

>>93
いい加減な書き込みだとすぐ分かる
コロナの状況何も知らない

第7波は高齢者の多い田舎の方が人口あたり死者数多い

だから大阪は全国平均より少し悪い程度

第6波は大阪、奈良中心に欧米なみ惨禍たつたが
今回は九州、四国が惨禍

維新だけじゃなく政府も死亡数に向き合うのを避けるから誰も知らない

21 :インターフェロンα(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

東京と比べると二世帯っていうか年寄りと同居が多いんでしょ?
そんで家庭内感染で年寄りがやられる

76 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

イソムラだから

133 ::2022/09/04(日) 17:05:53.48 ID:LYBIX1d20.net

あっちなみに重症者がーやけど大阪でコロナで亡くなってんのは
ほとんど軽症中等症やからな
重症者1で9が軽症中等や
軽症やからー自宅でー 中等やからー入院調整ー 治療してへんから死にまくってるだけや

153 ::2022/09/04(日) 19:42:59.39 ID:6IWbgN+O0.net

維チンカスのペテン師のせいやろ
目立ちたがり屋のアホw

31 :レテルモビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

飯のせい

158 ::2022/09/04(日) 19:59:47.92 ID:AN48CTxV0.net

>>103
親露親中がトップスリーか
答え合わせ完了

68 :ポドフィロトキシン(SB-Android) [NL]:[ここ壊れてます] .net

>>53
吉村はんああ見えても元は武富士の武井会長の顧問弁護士で、ダーティな武富士の真実を暴くメデイアや過払い被害者弁護士にスラップ訴訟仕掛けまくって戦ってた武富士武井会長お気に入りの弁護士やったぞ?

177 ::2022/09/04(日) 21:58:03.40 ID:UkskAPBh0.net

「二重行政」とか言って何もかも削ってしまったせい

88 ::2022/09/04(日) 14:18:05.17 ID:I7Mt87Ao0.net

ほんこんみたいな人が多いイメージ
反ワク反コロナ陰謀論
新型コロナみんなでかかれば怖くないという無謀な考え

150 ::2022/09/04(日) 19:18:27.32 ID:1fNgACqy0.net

大阪民国は海外だもの

122 ::2022/09/04(日) 16:55:07.61 ID:7Ias+TsM0.net

まじめに答えると、いろんな人種が感染してコロナ種が多いのと不衛生な環境が多すぎるから

131 ::2022/09/04(日) 17:05:10.10 ID:25Bvkr3p0.net

>>55
比較的暑くなくて換気するんだから何らおかしくない。

138 ::2022/09/04(日) 17:10:15.63 ID:7HYLdlDF0.net

>>135
【今世紀最大の論破】怒涛の勢いで発展する大阪
■大阪公立大学(Osaka Metropolitan University)誕生
■大阪公立大学森ノ宮キャンパス(2025年開設)
■大阪府市広域行政一元化条例可決(全国初)
■スーパーニンテンドーワールド、マリオエリア誕生
■スーパーニンテンドーワールド、ドンキーコングエリア(2024年オープン)
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがポケモンと提携
■阪神梅田本店とオフィス棟オープン
■うめきた2期(2024年街開き、2028年全体完成)
■うめきた新駅建設(2023年開業)
■JR大阪駅西ビル建設(2024年開業)
■中央郵便局跡地にJPタワー建設(2024年開業)
■淀屋橋ツインビル(東棟・西棟2025年完成)
■電通ビル跡地に「フォーシーズンズホテル(大阪初)」と、「ブリリアタワー堂島」が入ったビルを建設(2024年完成)
■うめきた2期にヒルトン最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア」ホテルが日本初進出(2025年開業)
■大阪関西万博(開催期間 2025年5月3日〜11月3日)
現地点で参加表明をした国の数は130ヵ国
■夢洲IR、MGM・ORIX連合が事業費は1兆800億円と発表(開業は2029年)
■夢洲IR事業に企業20社が参加、合計1,000億円超出資
■吹田の万博記念公園にアリーナ建設と周辺開発(2027年アリーナ完成、2037年全体完成)
■なにわ筋線建設(2031年度春開業)
■大阪関西万博、パビリオンなどに参加を検討している企業への説明会が初めてオンラインで開かれた。2000社以上から事前申し込み
■大阪市全域がスーパーシティに選定
■大阪市は、35年ぶり(2028年度)に不交付団体になる見通しと発表
■都市力評価ランキング
1位 大阪市(2年連続)全138都市
■世界で最も住みやすい都市ランキング
10位 大阪(アジア1位)日本で唯一ランクイン
■世界のベスト都市ランキング
9位 大阪(アジア3位)日本で唯一トップ10にランクイン
■世界で最も生活費が高い都市ランキング
10位 大阪(アジア3位)日本で唯一ランクイン

72 :インターフェロンα(山口県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ええなあ
死んだら会社にいかんでいいし
ずっと寝れる
勝ち組やろ

104 ::2022/09/04(日) 14:59:55.05 ID:tnrDZkSO0.net

統計学的にみたら有意差はないよな。
議論してるのは数字の読めない文系くん?

33 :プロストラチン(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

不潔で情弱で貧弱な日雇い労働者が集まってるから

123 ::2022/09/04(日) 16:58:16.29 ID:7HYLdlDF0.net

楽しみ((o(^∇^)o))

「大阪城夢祭」開催へ  松平健さんがマツケンサンバ披露

 大阪城公園(大阪市中央区)全域で10月15日から、大阪城天守閣復興 90 周年記念イベント「大阪城夢祭」が開かれる。

 会場は、大阪城天守閣前本丸広場、大阪城西の丸庭園、太陽の広場、大阪城野外音楽堂など。太陽の広場に安土桃山時代の町並みを再現した「大阪楽市楽座」が出現するなど、さまざまなプログラムを展開する。

 15日はオープニングセレモニーを開催。松平健さん、松井一郎大阪市長、今田耕司さん、福本愛菜さんによるトークショーや、松平さんが「マツケンサンバ」を披露する予定。開始時間は17時30分から18時40分。観覧は同イベントの特設サイトで9月16日9時から受けつける。

 10月23日まで。

https://osaka.style/news/27542/

49 ::2022/09/04(日) 13:13:58.81 ID:KC+5VbRx0.net

維新のおかげ

124 ::2022/09/04(日) 17:00:38.00 ID:7HYLdlDF0.net

楽しみ((o(^∇^)o))

2022.08.22
大阪・夢洲で4万5000発の花火 800機のドローンショーも

 大阪・関西万博の開催地である夢洲で9月25日、万博の機運醸成を目的としたイベント「レッツゴー万博2025 カウントダウン3〜夢洲超花火〜」が開かれる。

 同イベントでは、日本最大級4万5000発の花火の打ち上げや800機のドローンが夜空を舞うドローンショーを予定。車で来場し、車の横に設けたスペースで鑑賞する「オートキャンプスタイル」を採用するという。

https://osaka.style/news/27337/

79 :パリビズマブ(光) [IN]:[ここ壊れてます] .net

マスクなんか要らねーよ
マスク無しで何十年生きてきてると思ってんだ

74 :ミルテホシン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

やっぱ大阪ってクソだわ

29 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

大阪の放送局が反ワク系多いんだっけ
日本で最下位レベルの接種率じゃそりゃそうなるよな

22 :インターフェロンα(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

関西w

166 ::2022/09/04(日) 21:05:26.50 ID:qk71wuN30.net

俺は大阪人なのに何故か兵庫県民になっている

5 :ソリブジン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

道頓堀のキャッチを歌舞伎町みたいに撲滅出来ていないから

118 ::2022/09/04(日) 16:43:58.57 ID:uQnLzefD0.net

117に追加
塾代補助もな