ロシア、北朝鮮から弾薬購入w 米国防総省「北に手を伸ばした」 [439992976]

Category

1 ::2022/09/07(水) 11:11:10.26 ID:+DsRCGQT0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ウクライナ侵略続けるロシア、北朝鮮から弾薬購入か…米国防総省「北に手を伸ばした」

【ワシントン=田島大志】
米国防総省のパット・ライダー報道官は6日の記者会見で、
ロシアがウクライナへの侵略に関連し、北朝鮮から弾薬を購入しているとの分析を明らかにした。
「北朝鮮に手を伸ばしたという事実は、継戦能力の面で課題を抱えていることの表れだ」と述べた。

ホワイトハウスのジョン・カービー戦略広報調整官は記者団に、
数百万発のロケット弾と砲弾が含まれているとの見方を示した。
ロシアがイランから軍事用無人機(ドローン)を購入している動きと合わせ、
「(米欧が科した)対露制裁と輸出規制により、ロシアの防衛産業がどれだけ苦しんでいるかを示すものだ」
と強調した。

一方、米国務省のベイダント・パテル副報道官は6日の記者会見で、
国連安全保障理事会決議に基づく制裁措置で北朝鮮からの武器購入が禁止されているとし、
「安保理常任理事国がこうした措置を検討していることを特に懸念している」と述べ、
ロシアの動きを強くけん制した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1108080b442f37a845eaeb123c262bc13e71585

58 ::2022/09/07(水) 11:53:40.21 ID:6SVUGn0S0.net

北朝鮮じゃなく韓国がまた横流ししてるんだろ

北朝鮮はミサイル特化中だから弾薬減らしてる

65 ::2022/09/07(水) 12:01:49.38 ID:RYpd3Kd+0.net

戦争特需で北朝鮮が復活
南を併合

66 ::2022/09/07(水) 12:01:57.68 ID:l/tmQ3if0.net

>>53
いや双方空爆してるよ

111 ::2022/09/07(水) 14:03:16.16 ID:68iv7C6A0.net

支那露助チョンはズブズブだからな

4 ::2022/09/07(水) 11:14:15.15 ID:QMk3s8j20.net

国連決議違反だな

79 ::2022/09/07(水) 12:11:33.55 ID:kbWk0lnz0.net

>>48
ゆるすも何も強制的に国が送り込んでるだがw
外貨獲得手段として

113 :アバカビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

この機会に北の弾薬庫全て空っぽにしてくれ

2 ::2022/09/07(水) 11:12:42.46 ID:k24TEUgX0.net

何で支払うの?

3 ::2022/09/07(水) 11:13:45.85 ID:rbnjZ97j0.net

北朝鮮はどっから原料かったの?
制裁されてんのに

61 ::2022/09/07(水) 11:56:20.86 ID:Ov1n9iWk0.net

物資が足りないのは北朝鮮も一緒だろうから
実際は窓口っていうか販売代理店みたいな感じなんだろな

54 ::2022/09/07(水) 11:51:53.79 ID:QlOSapbw0.net

核兵器ここまで使わないとなると、やはり使える核兵器持ってないだろロシア

下手すりゃ固着して発射できません!
みたいな状況では?w

97 ::2022/09/07(水) 12:53:15.08 ID:u62f+p0v0.net

>>90
そういう意味じゃなくて( ̄▽ ̄;)

118 :エファビレンツ(茸) [VN]:[ここ壊れてます] .net

>>7
大丈夫、ロシアに長期保管されてた砲弾も暴発事故とかよく起こしているから

40 ::2022/09/07(水) 11:39:52.17 ID:016Yk/e+0.net

>>34
中国にも足下見られるし最悪やな

126 ::2022/09/08(木) 02:28:36.27 ID:Fx7KjRBa0.net

ここで米韓軍事演習するのが正しい煽り方

10 ::2022/09/07(水) 11:17:44.78 ID:YpVzVrMU0.net

何十年前のろくに整備されてない兵器をひっぱりだしてきたら
そりゃあ故障率って話にもなるよ

95 ::2022/09/07(水) 12:42:23.28 ID:RAe7r+n30.net

つうか、壺が散々支援したケソン工業団地がフル稼働するだけでは?

これは甘すぎる観測かと

いつも思うが雑すぎる

20 ::2022/09/07(水) 11:25:42.70 ID:UeWjxjg80.net

瀕死だな

70 ::2022/09/07(水) 12:03:55.55 ID:HOQ1GFw90.net

>>41
アメリカがウクライナに渡してるのは旧世代の兵器。
今は最新式のジャベリンや榴弾砲を大量生産してて、米軍の在庫一掃セールしてるんだよ。

26 ::2022/09/07(水) 11:33:40.84 ID:g4Ppi4nV0.net

>>3
多分制裁対象はハイテク品だけなんじゃね
しらんけど
火薬なんかは比較的シンプルな化学材料で作れるから制裁で止められないんだろ

25 ::2022/09/07(水) 11:32:06.27 ID:/QH8w5Xi0.net

アメリカの武器支援が始まってまだ数ヶ月でこのザマですか…
ロシアって案外雑魚なのね

99 ::2022/09/07(水) 12:53:45.01 ID:cwZ2QRQ80.net

北からは完成品購入かな?
半導体は中国しかないだろうし部材の火薬や鉄は国内資源あるのでいけるだろうが車両はなかなか難しいかな?中国次第か。あとは東南アジアとかからもってくるか

99 ::2022/09/07(水) 12:53:45.01 ID:cwZ2QRQ80.net

北からは完成品購入かな?
半導体は中国しかないだろうし部材の火薬や鉄は国内資源あるのでいけるだろうが車両はなかなか難しいかな?中国次第か。あとは東南アジアとかからもってくるか

35 ::2022/09/07(水) 11:37:48.83 ID:lw5LEpVe0.net

前線のロシア兵が意味不明な情報を元に逃げ回ってるらしいな
プロパガンダの自家中毒だよ

117 :テラプレビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>2
資源と人民元じゃ?
近場で取り引してくれるの中国ぐらいだし

84 ::2022/09/07(水) 12:17:06.74 ID:lw5LEpVe0.net

機密漏洩のスパイ扱いか

47 ::2022/09/07(水) 11:43:25.09 ID:2mO9aeOy0.net

>>42
シベリアの環境が悪すぎて中国人すらいかなくなったけど代わりに北朝鮮労働者が来るようになったという。

85 ::2022/09/07(水) 12:18:32.68 ID:zFgtO4c00.net

>>82
「大逆罪」で懲役22年
普通に考えて暗殺予備か未遂だろ

91 ::2022/09/07(水) 12:35:02.46 ID:sjhcB3eM0.net

>>87
その布石がG7のはずなんだけどなぁ

90 ::2022/09/07(水) 12:24:04.16 ID:l/tmQ3if0.net

>>89
ソ連系統だから使える