天皇陛下「ちょっと田んぼの様子見に行ってくる」 [329591784]

Category

1 ::2022/09/06(火) 19:39:16.50 ID:HmWHTQ7i0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
天皇陛下は6日、皇居内の水田で稲刈りをされた。

https://news.livedoor.com/article/detail/22805599/

19 ::2022/09/06(火) 19:48:20.35 ID:2ca4DvVg0.net

ヤメレ

35 ::2022/09/06(火) 21:29:34.96 ID:ym44bks00.net

>>5
下民受けアピールは快感だから

41 ::2022/09/06(火) 22:02:04.63 ID:AD/38vlC0.net

陛下!代わりに私が見に行ってまいります。

25 ::2022/09/06(火) 19:58:55.86 ID:kbyM0v3X0.net

1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる。
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落。
3月=免許取り立ての18歳無謀運転。
4月=花見or新歓コンパで急性アル中。
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故。
6月=パチンコで子供蒸し焼き。
7月=DQNの川流れ。
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される。
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発。
10月=毒キノコを知らずに食べる。
11月=山菜取りでクマに遭遇。
12月=軽装で雪山に登って遭難。

39 ::2022/09/06(火) 21:37:30.93 ID:O1s6Jj7B0.net

>>5>>35
意味が分からんけど

18 ::2022/09/06(火) 19:48:15.74 ID:z4lnq/zO0.net

>>9
そら大雨の夜の中こんな事やってるなら流されるのもわかるわ

40 ::2022/09/06(火) 21:44:46.79 ID:O1s6Jj7B0.net

>>29
はい?

29 ::2022/09/06(火) 20:19:12.51 ID:hScy03h50.net

まだ9月入ったばかりなのに稲刈りは早くない?
そういう品種なのかな

7 ::2022/09/06(火) 19:41:24.64 ID:WNv/IYoq0.net

皇居内だから安全安心

33 ::2022/09/06(火) 21:04:00.80 ID:GP30t8oP0.net

>>29
8月中に稲刈りする地域もあるよ
うちの地元はそう

33 ::2022/09/06(火) 21:04:00.80 ID:GP30t8oP0.net

>>29
8月中に稲刈りする地域もあるよ
うちの地元はそう

21 ::2022/09/06(火) 19:49:53.92 ID:pNgWAbsA0.net

赤坂のバカにも稲刈りやらせろよ

5 ::2022/09/06(火) 19:41:03.44 ID:RU9esdH70.net

なぜ下級奴隷の真似すんのw

38 ::2022/09/06(火) 21:35:01.90 ID:IN3khgvE0.net

>>33
それ4月に田植えする早場米
正直あんまり美味しくない

31 ::2022/09/06(火) 20:36:41.23 ID:sIGBYrZR0.net

ほんとはそんな行事やってないんだけどね
もう痴呆が進みすぎてそんな状態じゃない

43 ::2022/09/07(水) 04:25:00.87 ID:WdCqCs6K0.net

なんか生育悪いのか植えたのが遅いのか
今月中の稲刈りはまずないと思う

17 ::2022/09/06(火) 19:47:48.50 ID:Tfl4wqU80.net

>>6
そういや朝鮮耳とか言ってたなw
写真見たら一発でわかる嘘吐けるのすげーわオマエラ

14 ::2022/09/06(火) 19:44:57.55 ID:AeSNEaRs0.net

もう稲刈りか早えなあそこだけ気候違うんか?

9 ::2022/09/06(火) 19:43:03.12 ID:t06+xji/0.net


陛下御自らこんな事をなさったりするのか

23 ::2022/09/06(火) 19:57:23.35 ID:sMsYKjPC0.net

神嘗祭ですな
円安とか言ってないで「いただきます」と言って米食って生きていきましょう

22 ::2022/09/06(火) 19:55:26.17 ID:ClC88Kce0.net

勤労感謝の日までまだ日があるけど大丈夫なん?
我慢できる?

20 ::2022/09/06(火) 19:49:05.93 ID:nOsocGIk0.net

>>14
近所はもうやってるな

15 ::2022/09/06(火) 19:46:30.91 ID:uwP2vQT60.net

日本のすべての田んぼは陛下由来のもの
そりゃ気になるだろう

4 ::2022/09/06(火) 19:40:42.18 ID:4yVjese30.net

早いな

27 ::2022/09/06(火) 20:12:55.82 ID:WWDS2ClX0.net

侍従が這ってでも止めるやろ

6 ::2022/09/06(火) 19:41:23.55 ID:ivwKtACc0.net

税金で生活していい身分やのぉ
朝鮮顔のオッサンよ

8 ::2022/09/06(火) 19:42:33.27 ID:963eP6A70.net

>>5
ビル・ゲイツやバフェットがマックやコーラ飲み食いする姿を見せるようなもん

16 ::2022/09/06(火) 19:47:31.28 ID:3blq1TBo0.net

うちが来週あたり稲刈りだから東京なら今頃だろ

30 ::2022/09/06(火) 20:31:36.10 ID:tWpKKNzb0.net

>>29
トーホグもそろそろ稲刈り始まるよ

37 ::2022/09/06(火) 21:30:54.59 ID:o3NXcWcQ0.net

御意!これぞ農耕民族の象徴でござるな!