有機ELスマホでドラクエウォークやると画面が焼き付く😨 [422186189]

Category

1 ::2022/09/09(金) 07:06:40.04 ID:2X97nAkR0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
電源入れてないのに
ウォークモードの幻影が見える……?
『ドラクエウォーク』やりすぎて、
見えるようになっちゃってるのか!?

いやこれ間違いなく画面に映ってるな。
これが焼き付きってやつか?

画面が焼き付くから同じ画面ずっとつけないでね!

っていう注意書きをたまにみるけど、
「そんなのおこんねーわwwwww」
とか思ってたら、本当になってしまったwwww

大きな影響はないのでこのまま使っちゃいますが、
皆さん画面のつけっぱなしには気を付けましょう!

画像1

画像2

ソース:ファミ通
https://app.famitsu.com/20200609_1651096/

このアプリ入れとけ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openpachinko.screenoffapp

117 ::2022/09/09(金) 10:43:31.34 ID:i4+KnEZB0.net

有機ELってそういうものでしょ

146 ::2022/09/09(金) 13:20:48.25 ID:kmUZ4is80.net

イカのスレないんだな(´・ω・`)

146 ::2022/09/09(金) 13:20:48.25 ID:kmUZ4is80.net

イカのスレないんだな(´・ω・`)

66 ::2022/09/09(金) 08:42:41.85 ID:VuBGgNyP0.net

>>43
室内で使う分にはさほど焼き付かない。
直射日光がブーストさせる。

99 :ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

iPhoneは5年以上使えるとかぬかしてるヤツ多いけど今のiPhoneは有機elだから5年も経ったら輝度低下で当初の性能は望めないだろうな

63 ::2022/09/09(金) 08:21:06.45 ID:Bv5xF1d60.net

画面の明るさ調整を自動にして
手帳型カバーをつけてウォークすれば
ポケットに入れてる時に暗くなるから焼きつかないよ

6 ::2022/09/09(金) 07:09:03.52 ID:dVmaKEkc0.net

>>1
このアプリで対策できるの?

143 ::2022/09/09(金) 13:11:41.03 ID:ZrLWMA8l0.net

これ割と昔の話じゃなかったっけ?と思って見たら2020年…?
ポケモンのニュースだったかな

148 ::2022/09/09(金) 15:07:52.94 ID:+cnXlEnX0.net

まだやってるやついるんだ

26 ::2022/09/09(金) 07:27:01.94 ID:b4j4Xe3W0.net

テレビに有機ELとか怖くて買えんわ

93 :ガンシクロビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

そりゃ昼間の外なら光度MAXくらいにしないと
画像見えないからな

141 ::2022/09/09(金) 12:35:48.89 ID:WpB1HBfJ0.net

テレビならともかく
UIが同じ位置に表示され続けるスマホには
有機ELは向かないって

48 ::2022/09/09(金) 08:04:37.18 ID:IPzYcsMU0.net

有機elはやめとけ

127 ::2022/09/09(金) 11:32:09.04 ID:Cy8VWwZi0.net

普通にオートで歩いててそうなるよ

11 ::2022/09/09(金) 07:11:33.13 ID:jNb66V480.net

有機ELより液晶の方がいいよ
どこもバカ見たいに有機にしたがるのか

82 ::2022/09/09(金) 09:12:24.12 ID:F9OoBOPu0.net

なんで有機EL使ってるかって?

そりゃ焼き付かせて中古流通を減らしつつ新しい端末を購入させるためだろ

85 ::2022/09/09(金) 09:14:20.39 ID:I2buFiqh0.net

比べたら有機elのほうがいいのかもわからんが
そんなにきれいな画面で何見るの?
液晶でも十分きれいだけどな

106 :エンテカビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

確か某通信会社のプランで
数年使った後下取りできることになってるのに
それすら焼き付きで下取り拒否されたんだろ?

158 ::2022/09/10(土) 14:41:07.76 ID:/0Gqj82u0.net

こういうの?

103 :ペンシクロビル(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

AQUOSは1年で焼き付きが起こったけど、Xperiaにしたら同じ様な使い方してんのに全く焼き付かないな

18 ::2022/09/09(金) 07:17:32.96 ID:Zc7ecbeP0.net

殺人幇助アプリ

64 ::2022/09/09(金) 08:24:12.72 ID:Qy/BBBTe0.net

>>15
ワロタ

144 ::2022/09/09(金) 13:17:18.24 ID:3UcmpZLG0.net

逆さまにしろよ
スライムぴょんぴょん表示に変わるだろ

83 ::2022/09/09(金) 09:12:51.43 ID:I2buFiqh0.net

まあ有機switchもどうせ非公式の補修部品が出てくるだろうし
なんなら外部ディスプレイにつないで遊べるんだから意外に問題ではないかもしれんけど
普通に遊んでるだけでコントローラーぶっこわれるほうがよほど問題か

30 ::2022/09/09(金) 07:31:00.61 ID:DXN2zlKJ0.net

焼き付くのは使用だからしょうがない

73 ::2022/09/09(金) 08:52:14.00 ID:CJKSODRn0.net

有機EL有り難がってるヤツはほんと情弱としかいいようがない
しかも視聴環境最悪のモバイル端末で
もうね、アホかと。馬鹿かと。
IPS液晶最強

151 ::2022/09/10(土) 00:39:16.50 ID:xdfrWtjQ0.net

>>136
ゲームだから不正するんだろ
実社会じゃ不正できないんだから

157 ::2022/09/10(土) 14:39:35.66 ID:7GAtw0q20.net

>>77
有機ELの方が映像の遅延はないんじゃね?
Switchのゲームでどこまで差が出るかはわからんが

89 ::2022/09/09(金) 09:17:08.42 ID:MUVLts/J0.net

ウォークモードで歩かないで放置してたのかな
ウォークモードでも歩いてると
戦闘して画面用切り替わるから
こういう焼き付きはしなそう

7 ::2022/09/09(金) 07:10:14.91 ID:xGzl+N9g0.net

ピックアップがほとんど仕事しないすり抜けが多すぎるゴミゲー