【爆死】スクエニ×プラチナゲームズ社運を賭けた「バビロンズフォール」サービス終了!発売から僅か半年 [272156177]

Category

1 : :2022/09/13(火) 19:19:44.39 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
『バビロンズフォール』2023年2月末にサービス終了へ…開発縮小しない宣言も、力及ばず
開発縮小しない宣言や『ニーア』とのコラボなど、気合の入った運営姿勢は見えましたが……。

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『バビロンズフォール(BABYLON’S FALL)』のサービスを2023年2月28日16時を
持って終了すると発表しました。

理由としては「より良いサービスを提供できるよう尽力したものの、今後ユーザーに満足してもらえるサービスの提供が困
難であるという結論に至ったため」としています。

『バビロンズフォール』はスクエニの新作ハクスラアクションとしてリリースされた、フルプライスの買い切り型オンライ
ンゲームです。以前から接続人数の減少、ロードマップを再検討して新規コンテンツの更新を見送るなど、サービス継続が
危ぶまれる状況にありましたが、運営からは「開発規模を縮小する予定はない」との宣言もされていました。
https://www.gamespark.jp/article/2022/09/13/122291.html
バビロンズフォール

6 ::2022/09/13(火) 19:21:22.32 ID:Ias9tCgE0.net

フルプライス!?

170 ::2022/09/13(火) 21:15:57.65 ID:4ViVpls60.net

SEGAに捨てられてからもう命運は決まってるからなプラチナ
捨てられなかったらPSでベヨネッタ出て今よりクオリティ高いわ

29 ::2022/09/13(火) 19:32:47.47 ID:4YYviwZr0.net

アンセム的な?

130 ::2022/09/13(火) 20:33:31.13 ID:YXPUNagm0.net

しかしまあスクエニの打点の低さは異常だよな
別に傑作じゃなくていいからせめて佳作くらいのを作れればまだ熱狂的固定ファンはできそうなのに、
見事にクソゲばかりなのが笑える

77 ::2022/09/13(火) 19:55:39.90 ID:WywsJMBx0.net

プラチナはずっとやべーだろ

128 ::2022/09/13(火) 20:30:28.00 ID:KhKp01ME0.net

>>62
マジで 長かったな

98 ::2022/09/13(火) 20:13:58.81 ID:YXPUNagm0.net

プラチナゲームってベヨ子の足と2Bのケツだけのフェチエロゲーメーカーだよねw

224 :ソホスブビル(香川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

最近のゲームって個性ないな
海外で同じようなゲーム量産されてんのに同じようなもん作ってどうすんだ

15 ::2022/09/13(火) 19:26:34.73 ID:lWWIYplF0.net

どのハードで出すのかも分からん
買い取りってことはスマホのガチャゲーではないんだよな?

131 ::2022/09/13(火) 20:33:53.48 ID:yp1oUfr50.net

スクエニは次々出し過ぎなんじゃないの?
時間かけて企画練った方がいいんじゃないの?
あとオウガバt

51 ::2022/09/13(火) 19:41:50.85 ID:Fls8IYn00.net

>>46
FFってのが付いてたらそういうの無関係で鬼課金する奴らが結構おるんよなぁ

50 ::2022/09/13(火) 19:41:33.72 ID:ZnkhOTLr0.net

>>15
出すっていうかもう出てる
psと箱とsteamだったかな
steam版やったけどまあゴミだった

114 ::2022/09/13(火) 20:21:09.32 ID:1VyHtQ+e0.net

スクエニは看板のFF使ったソシャゲもすぐサ終するから誰も課金せんよ

126 ::2022/09/13(火) 20:29:39.43 ID:Hiy9YEl70.net

返金しろや

293 ::2022/09/14(水) 12:39:31.48 ID:MgvF1Lvg0.net

存在自体知られてなくね?

301 ::2022/09/14(水) 13:55:39.44 ID:TzVxbMcw0.net

>>299
企画からダメダメだわな
なんでこんなのが通ったのか不思議な位
FFの看板付けるか基本無料
ゲーパスやプラスでばら撒いてやっとスタートラインだわ

19 ::2022/09/13(火) 19:28:48.33 ID:si733dJl0.net

いつものスクエニの日常やね

312 :アメナメビル(東京都) [RO]:[ここ壊れてます] .net

>>78
そんなクソゲーがあったな確かゴッドイーt・・・・・

ああすまんすまん、今の話は忘れてくれ。

86 ::2022/09/13(火) 20:07:51.30 ID:sfkW5fxr0.net

>>4
三國志のとかもすぐ終わらせてたなぁ

263 ::2022/09/14(水) 07:14:32.26 ID:W2oXQyTV0.net

未だにRKとオペオムが生き残ってるにびっくり

22 ::2022/09/13(火) 19:29:54.27 ID:sasbvvql0.net

くまぱら民はいるか!?

300 ::2022/09/14(水) 13:23:29.98 ID:Wm7ZW+qq0.net

スクスト2スレは賑わってるけどな
あと、とある魔術の禁書目録 幻想収束も好調だろ
麦野の水着キャラ持ってるけど
今だと無課金じゃ手に入らないだろうな

147 ::2022/09/13(火) 20:47:33.37 ID:rV+cqbYy0.net

>>145
社運をかけた会社に殺到した使えない社員達の気持ちもちょっとは考慮してやれよなwwwwww

82 ::2022/09/13(火) 20:00:45.82 ID:UhT5O81n0.net

すげー地味でスタイリッシュさもなかった

8 ::2022/09/13(火) 19:22:17.72 ID:jSWCcngR0.net

クソエニ売れない糞ゲーばかり作ってる割に株価好調で草

319 :ソリブジン(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>318
ムードがプンプン?妙だな
サービス開始直後から速攻で同接下がりまくって2,3ヶ月で同接1人を叩き出してたからな
ムードを醸すほど人がいるとは考えづらい

278 ::2022/09/14(水) 08:52:11.05 ID:spuUNqUt0.net

>>45
オクトラ2発表されたぞ

253 ::2022/09/14(水) 05:20:04.99 ID:ZUzEFb7Z0.net

>>242
ニーアとベヨネッタだけ上手くいったイメージ
アストラルチェインもよかったけど知名度低いと思う

249 ::2022/09/14(水) 03:12:45.22 ID:lWlHRXnA0.net

オンライン専用ゲームは最低何年まではオンライン続けるみたいな保障がないと詐欺だと思う

122 ::2022/09/13(火) 20:26:22.06 ID:4P8hhpnD0.net

「勇気一つを友にして」の曲は印象的だった