田舎から東京に上京する若者に”トイレなし物件”が人気!「コンビニ行けばいい」 [633829778]

Category

1 :ラミブジン(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「問い合わせてくる人の多くは、18~30歳。手頃な家賃で東京に住める点が魅力的なようです」と、同サイト企画部長の鹿島奈津子さんは話す。
トイレがないと、家賃は相場の2万~3万円安くなるという。時には「中央区で6畳の角部屋、風呂やキッチンも無いが家賃2万9000円」というお宝物件と出会えることも。

毎回コンビニなどの外部のトイレに行くとなると、電気代や水道代も節約できる。なおかつ毎日清潔な便器に座れるうえ、トイレ掃除の必要もない。

東京の若者に「トイレなし物件」がじわり人気の訳
https://toyokeizai.net/articles/-/338399?page=2

346 ::2022/09/13(火) 14:34:57.62 ID:XPl0ecsr0.net

台所にでもトイレ作れや。
壺の国なら当たり前だろ。

262 :アバカビル(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

しかし釣られた事に気付かず一言ディスって去ってく奴の多い事。マスゴミはじめ扇動して飯食ってる悪人どもは毎日楽しくてしょうがないだろうなぁ

154 ::2022/09/12(月) 19:21:38.29 ID:5ubn1cEP0.net

>>146 
公園の便所なんて論外だよマジで
どこが清潔好きの民族だよ。

287 ::2022/09/13(火) 04:15:00.16 ID:9BAliuad0.net

風呂はともかくトイレは確保しとけ
コンビニトイレはある日いきなり入れなくなる

201 ::2022/09/12(月) 21:03:28.81 ID:kXuI5U2+0.net

>>179
普通共同だね

255 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>1
コンビニのトイレの便座が清潔?w

12 :ジドブジン(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

コンビニ「うんこマン出禁な」

296 ::2022/09/13(火) 06:11:11.47 ID:L27o3c4Q0.net

ノロウィルスには絶対かからないようにしろよ

184 ::2022/09/12(月) 20:05:29.80 ID:SE4EwXBE0.net

可愛い子なら俺がトイレになるけど

325 ::2022/09/13(火) 10:06:19.49 ID:pPNl4Hhc0.net

水回りまったくなかったら倉庫じゃね?

236 ::2022/09/12(月) 23:18:53.54 ID:5lAsclhb0.net

我慢してたどり着いたコンビニでトイレ断られた時の絶望感

220 ::2022/09/12(月) 21:53:05.40 ID:rSBgY+oO0.net

そこまでして帰りたくないとは田舎が心底嫌なんだろうなあ
濃密な村社会と自由な貧困生活、なら後者のほうがいいということか

231 ::2022/09/12(月) 22:43:05.59 ID:GzoaN1pk0.net

そこまでして上京しないと経済的に詰むからだよ
新卒で田舎に行こうものなら、給料安いのに車の維持費とプロパンで破産コース
昔よりマジで厳しくなった

347 ::2022/09/13(火) 14:35:21.95 ID:XrVm7Qw80.net

一階が銭湯で上の居住者は無料って物件はあるな
あと銭湯の空き空間にコインランドリーもあってそこは割引券がある
トイレはさすがに全室あるが、風呂・シャワー・洗濯機パンは無い

230 ::2022/09/12(月) 22:40:39.65 ID:0DciWs0x0.net

小便は流しに、大便はベランダのプランターにこういうのはだめなの?

7 :ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

いや風呂はなくてもいいはわかるけど
トイレは必要やろ

251 :ホスフェニトインナトリウム(日本のどこかに) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

嘘松

101 :ソリブジン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

共同トイレもないのかよw

6 :アシクロビル(秋田県) [CA]:[ここ壊れてます] .net

2020/03/26 7:45
古いソースでスレ立てんなよ

74 :ダクラタスビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

コロナやべーし、トイレ・シャワーだけは専用が良いわ

157 ::2022/09/12(月) 19:29:16.24 ID:5ubn1cEP0.net

>>156

飲尿は何とかいけるけど糞食は流石に…

303 ::2022/09/13(火) 06:39:39.39 ID:Jy3XvimS0.net

古アパート、リノベしてあるけど遮音性全くなし

140 ::2022/09/12(月) 19:10:44.55 ID:jiXI4U+b0.net

銀座に風呂なしトイレなしの激安物件なかったっけ

229 ::2022/09/12(月) 22:23:36.41 ID:0FKpT1Sh0.net

妄想記事にしても、もう少し考えろ。

261 :ビダラビン(大阪府) [TR]:[ここ壊れてます] .net

安倍の目論見通り日本人の知能が順調に低下してるな。

352 ::2022/09/13(火) 14:54:30.37 ID:tmA65Rlk0.net

流しでも大丈夫だろ
大はお湯で溶いてから
紙はゴミ箱へ

116 ::2022/09/12(月) 18:55:35.25 ID:7qmNMmYf0.net

昔、俺の住んでたアパートもトイレがなかったなあ
もともとは共同トイレがあったけど、それが壊れてしまって、
大家さんも直す気がない
でも、目の前に公園があって、その公衆便所をみな使ってた
ところが、その公園が区画整理で無くなることになって大騒ぎ
結局、駅前のコンビニまでダッシュすることになったんだが
間に合わない人が頻発

最終的に皆引っ越したんだが、この時のメンバーな今でも仲良くしてる
ほんと、臭い仲だよ
今思うと、大家は建て直しのために俺たちを追い出したかったらしい

308 ::2022/09/13(火) 06:48:22.66 ID:7mIUFM/b0.net

トイレ、風呂、キッチンないのに家って言うのか?
最下層だな

316 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net

ミキサーで回して水道の排水へ

31 :ファムシクロビル(東京都) [FI]:[ここ壊れてます] .net

コンビニの迷惑考えろよ