F1日本グランプリ決勝レーススタート前の国歌独唱を水樹奈々さんが担当 [632443795]

Category

1 ::2022/09/15(木) 18:51:35.63 ID:sC1snwFD0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
【】F1日本グランプリで、人気声優・歌手の水樹奈々による国歌独唱が決定「全力で歌わせていただきます!」
9月15日
 9月15日、三重県の鈴鹿サーキットは、2022年10月7~9日に同地で開催されるF1第18戦『Honda 日本グランプリレース』での国歌独唱を、人気声優・歌手の水樹奈々さんが務めると発表した。
 2019年以来、3年ぶりに日本に帰ってくるF1グランプリの決勝レース直前に行われる国歌独唱。この舞台に声優、歌手、そしてナレーターとして活躍する水樹さんが立つことが決まった。
 水樹さんは声優として『ハートキャッチプリキュア!』や『NARUTO -ナルト』など多数の人気作に出演。また、歌手としてもアルバム・シングルともにに声優初のオリコンランキング1位を獲得するなど人気を博す。
 その高い歌唱力から、圧倒的なライブパフォーマンスに定評があり、東京ドーム公演をはじめ、阪神甲子園球場や横浜スタジアムなど数々の巨大会場や海外での公演も成功させてきた実績を持つ。今年7月には、約2年半ぶりとなるアルバム『DELIGHTED REVIVER』をリリースした。
 そんな水樹さんはF1日本グランプリでの国歌独唱が決まったことを受け、喜びと緊張で震えていますとのコメントを発表。さらに、自身もカートライセンスを所持していることを挙げ、モータースポーツファンのひとりであることを明かした。水樹さんのコメント全文は以下のとおりだ。
「3年ぶりのF1日本グランプリ開催という特別な機会に、国歌独唱という大役をいただき、喜びと緊張で震えております」
「父をはじめ、私の周りにはモータースポーツを愛する人が多く、私もその影響を受けカートライセンスを取得するなど、その魅力に惹きつけられて止まないファンのひとりです」
「素晴らしいレースになりますよう、全力で想いを込めて歌わせていただきます!」

https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=161821&tt=1170

58 ::2022/09/15(木) 19:27:12.87 ID:IcLs69RX0.net

こういうのってオワコン指標だよな

125 ::2022/09/15(木) 22:39:37.30 ID:o6pvCDQ50.net

こっとんに歌って欲しかったな

100 ::2022/09/15(木) 20:40:07.19 ID:FguiGWCi0.net

なんで水樹奈々が歌上手い扱いなの?
個性的だけど歌上手いとは思えない

81 ::2022/09/15(木) 19:55:44.67 ID:bYhlp/B30.net

ちゅるぱや歌うん?

7 ::2022/09/15(木) 18:53:36.35 ID:+5Qy3w5D0.net

キュアブロッサムはネトウヨ!

128 ::2022/09/15(木) 23:28:43.72 ID:Z6uVTSIp0.net

マーティ・フリードマンがギターで君が代やったのってF1だっけ?モトGPだっけ?

110 ::2022/09/15(木) 21:14:41.66 ID:Z3vKfUuj0.net

こぶし回しすぎなんだよ

155 ::2022/09/16(金) 09:48:05.99 ID:5iZEQyHK0.net

>>151
そんなに入らなくなってもう10年くらい経つぞ
一度富士に移ったときにF1離れ起きて鈴鹿に戻っても10万を越すことはなくなった
今年はチケットの売れ行き良さそうだから10万は届くかもしれんけど

80 ::2022/09/15(木) 19:55:40.07 ID:fab9r8590.net

声優界ことは全く知らんが
なんだか「一晩3人なんてへっちゃらよ」っ感じだな

14 ::2022/09/15(木) 18:57:52.12 ID:mwhPYQN70.net

人妻だもう需要はない

104 ::2022/09/15(木) 20:48:26.34 ID:xOSeJ46g0.net

最近もT-SQUARE率高いの?

153 ::2022/09/16(金) 08:48:06.02 ID:Sdrnr0Ag0.net

F1オタの堂本も絡んでそう

154 ::2022/09/16(金) 08:59:05.88 ID:B0AtnzVv0.net

>>78
まだタッペンとか言ってるバカがいる
普段でも恥ずかしい事に気がつかないんだろうな
鼻毛とか出てそう

140 ::2022/09/16(金) 06:56:02.21 ID:8J0evm1k0.net

しかしアニオタに歌わせるとか君が代舐めてんよな

5 ::2022/09/15(木) 18:53:27.13 ID:EHvA+Vzg0.net

日本でやんの?

56 ::2022/09/15(木) 19:24:19.71 ID:S7n3x/F20.net

>>51
タバコがメインスポンサーのマシンはカッコイイな俺はマルボロマクラーレン派だけど今見てもJPSの黒金は渋いな

45 ::2022/09/15(木) 19:10:59.97 ID:dZCzGuqz0.net

ウマキチは毎年君が代を聞く

8 ::2022/09/15(木) 18:54:38.14 ID:mDWHzwNb0.net

君が代で恥をかくミュージシャン多いからな

139 ::2022/09/16(金) 06:49:18.96 ID:+boECuqc0.net

君が代ってかなり難易度高い歌だよね
伸ばすところをちゃんと伸ばすとブレスのタイミングが少なくて息の配分が非常にシビア
プロの歌手でも「さ〜ざ〜れ〜  い〜し〜の〜」ってなってる人が多いけど、細石(さざれいし)で一単語なので、
「さ〜ざ〜れ〜〜〜い〜し〜の〜」と本来は一息で歌わないとならん

35 ::2022/09/15(木) 19:04:47.23 ID:qLj3PKv60.net

演歌の小節に由来したビブラートだけは簡便なw

117 ::2022/09/15(木) 21:23:58.72 ID:Au8pq3sm0.net

>>64
F1の運営をアメリカ企業が買って、いまアメリカで盛り上げようとしてる。
なんのかんので視聴者も契約も増えて、アメリカで3戦やるかもって話があるくらい。

オワコン言ってるのはF1にカネださなくなった日本だけ。

117 ::2022/09/15(木) 21:23:58.72 ID:Au8pq3sm0.net

>>64
F1の運営をアメリカ企業が買って、いまアメリカで盛り上げようとしてる。
なんのかんので視聴者も契約も増えて、アメリカで3戦やるかもって話があるくらい。

オワコン言ってるのはF1にカネださなくなった日本だけ。

158 ::2022/09/16(金) 10:13:29.30 ID:7w+BFrJr0.net

ナイジェルマンセル

137 ::2022/09/16(金) 05:45:05.11 ID:vwfnt6rc0.net

どうせならいつもの水樹奈々サウンドにアレンジしてしまえ

129 ::2022/09/15(木) 23:36:38.57 ID:PxmBGmBa0.net

マッチはよ

24 ::2022/09/15(木) 19:01:16.61 ID:Jm/xWwaE0.net

メイドの土産に水木一郎を

67 ::2022/09/15(木) 19:35:39.58 ID:iA8zLvZr0.net

しるかw

73 ::2022/09/15(木) 19:46:31.89 ID:M8ja14dO0.net

>>71
ふぇるすたっぺん

23 ::2022/09/15(木) 19:00:01.90 ID:C6C68r470.net

布施明にしとけば間違いないのに

39 ::2022/09/15(木) 19:07:46.92 ID:9p5mUQV30.net

去年の最終戦の醜さで、惰性で観てたF1からようやく卒業できた